皆さん、こんにちは。
もりぃです。
まさか、Twitterで桃園さんに紹介されるとは思っていませんでした。^^;
ありがとうございます!!><
ということでさっそく目覚め計略持ち武将を紹介したいと思います。
第一弾は旧三国志大戦シリーズから目覚め続けていたあの娘!!
SR関銀屏!!(&LE(EX)関銀屏)
あなたはポニテ派!?それでもツインテ派!?
僕はツインテ派です^^
あと三国志大戦2のときのイラストが好き^^
目覚め計略持ち武将を紹介するならこの娘を紹介しなければ始まりません!!
なぜなら
元祖目覚め計略持ち武将だからです!!
初登場は旧シリーズの三国志大戦2です。
当時は高スペック(コス1武力3知力5勇魅)&キャラ人気(褐色ロリ)であるため、
ショップでの買取販売価格がRでも高めでした。
目覚め大徳、呉蜀屍、鮑大徳、桃園、等々、様々なデッキに採用されていましたね~
記憶が正しければ……
続編の三国志大戦3でも登場し
(スペック弱化&目覚め条件難化はしたけど)、
新シリーズでも、無事登場しました!!
なかなか全国では見られないけど……^^;
そんな関銀屏ですが、なんとあの
関羽の娘なのです。
父親譲り武勇を持ったいたので、女性らしかぬスペックになってたんですね~。
そろそろカードの方を紹介していきましょうか。^^
①スペック
②計略
③相性の良いカード
④サンプルデッキ
の順で行きましょう。
①スペック
勢力:蜀
コスト:1.0
兵種:槍
武力:3
知力:4
制圧:1
特技:勇猛、魅力
主将器:兵力、攻撃、長槍(EXは城門)
1コス武力3なのに勇猛・魅力持ちと優秀です!!
1コス武力3の魅力持ちは全体で
15種類、1コス武力3以上の勇猛持ちは
11種類しかいないんですよ!
(意外といるな……)
欠点があるとしたら制圧が1なので、デッキによっては制圧ランクに影響が出ることですね。
蜀の1コス槍兵武将と比較すると、
武力3で制圧2の孟達
ダメ計の夏候月姫
気合ッス!周倉
雲散の諸葛鈴
……etc.
とにかく多いです。
そうすると採用を考えるなら計略を考慮した方がいいですね。
②計略
若き血の目覚め
消費士気:3
戦場にいる蜀の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに全方向に槍の無敵攻撃を行う。
参照武力13以上で車輪効果追加。
武力13に対して武力+8、武力18に対して武力+10(参照武力×0.35?+4)
効果時間9.5c(知力依存0.8c)
ちょっとwikiと違うんじゃないの?って思う方がいると思いますが。
wikiが間違ってます!
正しくは上記の計算式だと思います。
一応武力13~23での武力上昇値を検証しましたので、
後で証拠写真を載せておきますね。
多分、Ver.1.0.5Dの修正で計算式も変わったかもしれないですね。
この時期は引退してた時期なので確認は出来てなかったですが、
Ver.2.0のときも武力13のときに+8だったのでそうかもしれないです。
他の武将も検証した方がいいのかなぁ……。あ、wikiの修正だれかお願いします。^^;
計略性能的には
士気3で車輪が使えるのは関銀屏だけの特権ですね。
武力上昇値も高いので、号令単品で押し切れないときに使ってみるもありですね。
使用タイミングとしては城攻めのときに号令と合わせるのが一番いいかと思います。
城門にいる高コス武将の馬避けでもよし、乱戦で敵武将を溶かすのもよし、
なんなら、EXの方を使って城門攻城もありです。(将器城
門で12%ぐらいらしい)
③相性の良いカード
1、SR劉備(大徳)
究極かつ至高
三国志大戦2の時からのベストパートナーですね。(三国志大戦3のときは出来なかったけど)
デッキを組む際は武力8の武将が必要になりますが、
今は選択肢が豊富なので他のパーツ兵種を見て選ぶと良いでしょう。
2、SR劉備(大器の旅路)
Ver.3.0で追加されたやべーやつ
こっちの劉備は計略が強力かつスペックも優秀なので、
今ならこっちの劉備を採用するのも良いでしょう。
ただし、5枚掛けの場合は武力9の武将を採用する必要があるので、デッキ構築には注意しましょう。
SR張飛を採用する場合は制圧ランクはB~Cになってしまうので、こちらも気を付けましょう。
他の号令とも相性が良いのですが、その中でもこの2枚は高相性だと思います。
今なら、大徳は縁90で登用できますし、大器は厳選武将で手に入ることができますね。
④デッキサンプル
サンプル①
SR関銀屏
SR劉備(劉備の大徳)
UC馮習
UC馬承
UC雷銅
総武力:28、総知力:21、制圧ランク:A
目覚め大徳を今風にアレンジするならこんな感じになりそうです。
関銀屏と劉備以外はUCなので、初心者でも組みやすいと思います。
改造するならUC雷銅をR徐庶やSR趙氏にして、騎馬を増やして機動力を増やすのもありですね。
大戦ができるようになったらこのデッキを使った動画を上げる予定です。
サンプル②
SR関銀屏
SR劉備(大器の旅路)
SR張飛
R王桃(盗賊の企み)
C馬忠
総武力:29、総知力20、制圧ランク:B
Ver.3.0の強カードを大量に使ったデッキです。
縁は大量に必要ですが、大器以外にも優秀なカードがあるので、状況によって使い分ければ強力なデッキになると思います。
こちらのデッキは対戦動画を購入しているので、後ほど、投稿しておきます。
サンプル③
SR関銀屏
SR劉備(大器の旅路)
SR関羽
SR張飛
総武力:29、総知力:22、制圧ランク:C
Ver.3.0でできた義兄弟デッキであり親子デッキ。
制圧ランクの低さで内乱は防ぐのは難しいですが、その代わり攻城力は高いので思いっきり殴りに行きましょう。
親子攻城は楽しいです。
SR劉備を劉備の大徳や侠者の大徳にしても目覚めは可能です。
その場合は2コス騎馬を制圧2にすれば、制圧らんくをBにできるので、ありかもしれないですね。
こちらのデッキは動画をYouTubeに投稿していますので、参考程度に見て頂けると助かります。
(さりげないステマ)
サンプル(おまけ)
SR関銀屏
SR劉備(大徳)
SR馬超(白銀の獅子)
R魏延(反逆の狼煙)
R夏候月姫
総武力:26、総知力:26、制圧ランク:B
旧三国志大戦で流行った目覚め大徳を再現したデッキ。
当時は参照武力が14も必要なので、武力9であるSR馬超が必要でした。
もちろん、新三国志大戦になって最初に組んだデッキはこのデッキでした。
このデッキを組むのめっちゃ辛かったよ……。
今でもこのデッキで戦えるのか検証してみたいですね~。
こっそりR夏候月姫をR諸葛鈴に変えてるかもしれないけど。^^;
遊軍は蜀巫がおススメです。
大徳(大器)1回目→法具→目覚め→大徳(大器)2回目をやるのに、回復効果が高相性です。
以上!
滅茶苦茶長くなりましたが、ここまで見ていただき……
ありがとうございます!
自分が書ける内容を書けるだけ書いてみました。
多分、どこかで誤字脱字があるかもしれないです。^^;
私の関銀屏愛が伝われば幸いです。^^
次回の目覚め計略持ち武将の紹介は関銀屏と同じVer.1.0で追加されたSR孫尚香を紹介しようかと思います。
関銀屏と比べると使用回数が少ないので、上手く紹介できるかわからないですが……。
引き続き、文章力皆無の記事投稿になると思いますが、今後ともよろしくお願いいたします!!
以上、もりぃでした。^^