757

時には昔の話を

by
指鹿為馬はよ
指鹿為馬はよ
どうもー、馬は鹿でしてー。


流行のご相伴にあずかりまして、折角なのでそれにちなんで私の君主名のお話でもさせていただこうと思います。

「指鹿為馬はよ」というこの名前ですが、この元になるのは旧大戦1・2の時代に大変お世話になった、群雄劉表でございます。
スペックは1コストの弓で、武力1/知力7/防柵魅力と中々に優秀。
そして計略が「指鹿為馬の計」。士気3で前方円範囲内の敵全部隊の知力をー10。ただし、効果範囲が現大戦で言えば「侮蔑の計」並みに広く、2度掛けすると30c程効果が続くぶっ壊れ計略でした。(計略名の由来は『史記』にある故事らしいです。劉表との関連は不明)
反計、離間、挑発の陰に隠れて警戒度が低かったためか、流行の一つであった賢母天啓が一瞬で幻と化したりなんかしましたねw 悲哀も当時は強化時間が舞姫の知力依存だったため、劉表がいるだけでマジモンの悲哀デッキだったりしました(対策で浄化入りが増えましたが。ちなみに当時の悲哀は甄夫人、浄化は曹植。このシナジーを狙ってやったんなら開発すげえ)。
こんな強カードですが、レアリティはなんと❝コモン❞。稼働当初の手探り感が伝わってきます。
その強さが知れ渡る毎に徐々に下方が進んでいきましたが、それでも呂布ワラや計略コンボデッキで常に一定の使用率は保っていましたね。私も呂布ワラ、馬鹿業炎等、大分やりました。2の後半で特によく使っていたのが

呂布 3コスト 馬 武10知1 天下無双(士気6)
甘寧 2コスト 弓 武8知2 双弓麻痺矢戦法(士気5)
張梁 1コスト 歩 武5知1 黄巾の群れ(士気3)
孫桓 1コスト 槍 武3知6 火計(士気7)
劉表 1コスト 弓 武1知7 指鹿為馬の計(士気3)

というデッキですね。冷静に見ると壊れ1コスをとりあえず集めた感が凄い。ミラーマッチの経験は無いです。
とにかく劉表先生に頼って低知力を暴れさせていたので、3でリストラされた時は軽く絶望したもんです…


4に移行して君主名を新たに出来る事となったので、彼の復活を願ってこんな君主名を付けました。
類似計略として今は「愚鈍の計」がありますが、私が欲しいのはやっぱり「あの素ペックで」「群雄勢力の」「劉表」なんですよね。
今はもう過去カードをブラッシュアップした漢の劉表まで出来てしまったので、再びあれを使える日はもう来ないでしょうね…



昔の夢を忘れられない、とある馬鹿の小咄でした
更新日時:2019/09/20 23:49
(作成日時:2019/09/20 23:09)
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 7 )
7件のコメントを全て表示する
納豆華
納豆華
2019年9月21日 12時17分

私は1から2にかけて馬鹿連環を使ってました!今振り返るとえげつない計略でしたねぇ(;´∀`)
二度掛けで大概の計略は打てなかった覚えがあります(´-ω-`)

楊狐
楊狐
2019年9月21日 12時30分

呂布ワラに入れて使っていましたな。馬鹿落雷とかw
他のコンボだと馬鹿連環も強烈だった思い出があります。

指鹿為馬はよ
指鹿為馬はよ
2019年9月21日 12時46分

>納豆華 さん
多かったですねえ馬鹿連環。えげつないのはコンボまでしなくても強かったところですね。

>楊狐 さん
落雷張宝も懐かしいw 張宝は3の暴風馬も結構好きでしたね。

コメントするにはログインが必要です
シェア