6634

未解決問題と同一武将大会

by
NITRO
NITRO
WARNING!!
またver検証できません。しかし量が少ないので土曜までには仕上げたいと思っております。


単純に言えばよくわかんないけど放置してたやつだね!
眠かったからって雑過ぎたから少し修正。

でももう、時間が経ちすぎてよくわかっていなかったやつがどれだけ有ったのかよくわからないんだ。
少しづつ思い出していく。

_____________

大会は牛金とEX牛金による、双幻影猪突デッキを作成しました。
めんどくさいからデッキAに参加チケット代わりのEXを突っ込んだ
どちらの牛金の方が猪突猛進を撃つのかわからない恐怖で勝てるかと思いました。

_____________
いっつも栄光指揮教え忘れてんな
なんか無くなってた奴もさんぽけで出したった

夏侯覇    覇騎の共振 19秒(7.9c) → 20秒(8.3c)
関羽    武の咆哮       21秒(8.8c) → 23秒(9.6c)
曹髦    魏帝の意地    25秒?(10.4c?) → 27秒(11.3c)


麋竺    車輪の伝授    22秒(9.2c) 20秒(8.3c)→ 22秒(9.2c)
自身の旧資料を読み漁ると 20秒(8.3c)の記載を発見。
どっかのタイミングで写し間違えたよう。

_____________
話的にはこれの追加 ー剛射や槍撃やら最近気づいたことー



・速度増加と走射間隔 

走射中でも静止さえすれば次の走射の溜めが発生するので、
速度が上がると走射回数が増やせる。
画像は3倍速と通常速。


____
・槍オーラの当たり判定
・火焔戦法の槍オーラダメ

槍オーラは槍撃と違い範囲内全ての槍オーラ接触相手にダメージを与える。

ただ通常の槍はとても短いので複数体巻き込むという行動がまず無理、(画像でも長槍舞の2.9倍槍)
かつ槍オーラにこれだけのダメージを付加する計略がほぼ無いので狙う意味が薄い。


火焔戦法時の槍オーラは知力差÷2が追加ダメ。

この陸績は征知(+3)+火焔(+2)により知力が+5上昇し10になってます。
自知力 敵知力 実ダメージ
10 8 2.1008 %
10 6 2.9412 %
10 1 5.4622 %
 これから
知力差 知力差÷2 槍オーラダメ 槍オーラダメ+
知力差÷2
2 1 1 % 2
4 2 1 % 3
9 4.5 1 % 5.5
となるので 火焔戦法の槍オーラは知力差÷2が追加 されることとなる。
大号令とは違うんだなぁ。

投げ車輪を試して真・火焔大車輪が完成しうるのか試さないと…

____
・城門の一番奥に突っ込んでも
城門ギリギリの位置に配置された柵が再生した時に弾かれるのか


弾かれるが、特攻戦法等の強制前進で行ける真の最奥部分なら弾かれない。

・普通の一番奥 カードを城門の凹みに完全に突っ込んだ場合。
弾かれる。

・強制前進 
強制前進で最奥まで突っ込むと柵が再生しても弾かれない。
しかし前進効果が切れると、元の位置に戻るため柵にぶつかって↑のように横へ行く。


____
捕縛術持ち3体を完全に重ねて接触させると、
突撃した瞬間に移動速度が一瞬で激減して逃げられない ってのを相手から食らってびっくりしたから
再現しようと思っても上手く出来ない。
更新日時:2019/09/04 21:09
(作成日時:2019/09/01 04:53)
コメント( 12 )
12件のコメントを全て表示する
NITRO
NITRO
2019年9月1日 22時5分

>楊狐さん
麻痺槍は槍撃に麻痺効果を付与なんで槍撃のみ。
 
火焔戦法は戦闘ダメージに知力ダメージを追加なんで、
乱戦、槍撃は知力差の分だけダメ―ジ追加、槍オーラは知力差÷2とちょっと低めでダメージが増えます。
 
ただ武力が上がらず乱戦すると脆いので槍撃、槍オーラを当てるのがメインになりがちですね。

221
221
2019年9月13日 18時38分

NITROさんの紹介してたページにて、カードを小さくすると普通より城門に深く刺せるとかなんとか。
強制前進で弾かれないならもしかしてその場合は弾かれない可能性。

NITRO
NITRO
2019年9月14日 1時2分

>221さん
温州蜜柑さんの記事ですね。
カットによって城門攻撃が柵で弾かれなくなるかもしれないのは覚えておくと役に立ちそうです。
ただカットするのに知識が要りますねぇ…

コメントするにはログインが必要です
シェア