1283

気分転換の水無月(2019年6月)

by
梅☆
梅☆
※長文っぽい

今日は、20時頃から三生らしいので
今月を振り返ろうと思う。

(6月戦歴)
57戦29勝28敗(勝率:50.8%)
証:4(50%) → 7(62%)

今月は色々あって、ガッツリとプレーすることは出来なかったが
先月の勝率が51%だったのそれほど変化が無いように見える。。。
が、今月前半は酷かった、、、
■前半戦歴
22戦 7勝15敗(勝率:31.8%)

原因としては、今月序盤に証5になった際、気まぐれでデッキを変更。
デッキケースにあるカードから、これまた気まぐれにチョイスした
謎デッキでプレーしていたら、気付いた時には6連敗。。。
立て直すために魅力盛りの趙氏貞デッキに変えてみたが
負の連鎖は断ち切れずに、証4(5%)まで急降下。。。

ギリギリのところで、晋こばりんデッキ(こばりんさんが使っていた晋デッキを・・・以下略)
に救われて、多少立ち直すことに。

これは気分転換が必要だと思い、蜀に亡命しました。
もちろんブレずに、現在流行りの侠者劉備デッキに。



まぁまぁ~評価通りと言いますか、想像以上に強かったです。
見事にV字回復!

劉備が強いのもありますが、魏延傅彤の将器を【突撃】【長槍】
変えてから更に良くなりました。
今まで将器は、【兵力】【攻城】【守城】しか見ていなかったが
今回改めて見直そうかと思いました!

それで、久しぶりに10連勝することもあり、瀕死の証4から証7まで
超回復!ヤバイですね☆
■後半戦歴
35戦22勝13敗(勝率:62.8%) ※敗けの主は侠者劉備使用初期のもの

今日の三生で、侠者劉備の修正があるかもしれませんが
十分に楽しめたと思います。
更新日時:2019/06/28 11:08
(作成日時:2019/06/28 10:29)
コメント( 2 )
こばりん
こばりん
2019年6月28日 16時44分

ブレずに環境デッキを使っていくスタイルは良いと思います(*´ω`*)

梅☆
梅☆
2019年7月1日 8時57分

こばりんさん>>
コメントありがとうございます。
オジになってくると、あまり考えなくて良いパッケージデッキの
手軽さに負けてしまうww

コメントするにはログインが必要です
シェア