同じ13州で恐縮ですが郭槐を賈午に変えるのはダメでしょうか。 羊徽瑜と知力下げ水計のフルコンできますし郭淮も落とせそうな気がします( ^ω^)
号令もずば抜けた超絶強化も無いデッキでの号令対策は、「足並みを崩す」「泥試合に持ち込む」に尽きると思います。 それでも1試合に1回ぐらいは号令で攻め込まれる場面があると思いますので、そこを如何に法具でごまかすか?最低限の被害でとどめるか?ではないでしょうか。 そちらのチームリーダーが正にそんな感じですし、参考にしてみては如何でしょう。
そう言えば、ドヨをこれつにして、号令打てるデッキはどうですか?確か1.5以下だとプラス6になりますし
はじめまして!デッキに対するお考えが近かったのでご参考になるか分かりませんが愚見を… 中盤の逃げる郭嘉は荀灌の槍撃出してれば倒せたかな…と。 その前の守りの春華様の城前の右への動きは要らないですかね。 左側に居て郭嘉を撃って倒した後夏侯覇と徐晃あたりに氷の微笑かなと。 その後の場面では杜預は徐晃を相手にするより龐徳に突撃でしょうか。 すると春華 郭塊 羊徽瑜 はほぼ無傷でラインを上げられたかなぁと。 ただそうなると相手再起からの夏侯覇があったかも知れないのでこれは結果論ですね。 拘りのデッキで勝つには相手よりもスキルや戦術で上回る気持ち必要かと存じます! 応援しております!
このデッキですと覚醒上げ要員が春華さんのみなので、バラけて攻められるタイプのデッキには水計も撃てず序盤がかなり苦しいのではないか?と推察します。 荀灌や郭隗は覚醒関係なしに撃てますが、荀灌はかなりの士気を喰うので後半の士気のやりくりが厳しくなり、郭隗は積極的に撃ちたい計略ではないかなと。 正直に申すと、このデッキで勝ち上がっていくのは傍目から見て結構難しいかなと感じました。 このデッキで戦っていくならば、前半無理矢理にでも春華さんを撃って荒らしつつ後半にドヨでなんとかしてもらう動きを基本にしていった方がよさそうですかね。結束は張飛入りの場合、水計で落とせればアドバンテージ大きいかと思います。 羊徽瑜さんを使いたいなら極力覚醒要素のないデッキ(辣腕騎馬3など)や、いっそ群雄と組んだ7枚趙氏貞のようなデッキの方が活躍する機会が多くなるかと思います。
ゆきひょう様>>コメント有難うございます。”郭槐を賈午に変える”一度検討したことがありますので、試してみたいと思います。 余談ですが、賈午のセリフが相手を逆なでしている気がして(自分の受け取り方です)数回使って、お蔵入りとなりました。フルコンは魅力的なので、漢の劉氏を採用したデッキを考えて実践した事がありました。それなりの結果は出ましたが士気管理が難しく、城ダメージを稼ぐアタッカーが少ない気がしてお蔵入りとなりました。
摩利様>>”号令もずば抜けた超絶強化も無いデッキ”・・・ご指摘の通りです。 ずば抜けたアタッカー要因を組み込む形を模索しております。 チームリーダーにもDM・電話・リアル戦友対戦 数多く相談してきました。 操作スキルは徐々に向上してきていると思います。 風隣丸さんのオリジナルデッキに感銘を受けて、私もオリジナルデッキを!となったのがきっかけです。 あのデッキと操作方法は恐らく私には無理なので、再考したいと思います。 有難うございます。
ニート劉備様>>チームメンバーからコメント来ているのは嬉しいですね! 某リーダーからはノーコメント!(冗談ですよ) 号令を入れる事を前提に再度考えてみます。 晋デッキは覚醒と絡ませるとホントに難しいです。(縛りがあるので特に)
冬でも春華様>>コメント有難うございます。 ご指摘の通り立ち回りに関しては見れば見るほど、こう攻めれば・・・こう守るべきだlった・・・といつも思います。 イメージ通りに動かせればいいんですが、カード操作間違えたり、計略ミスったり未だにあります。 戦術眼を養わなければいけませんね! 負けも経験と思って腐らず頑張ります。
おかか容疑者様>>コメント有難うございます。 ご推測の通り序盤(全般的にきついですが)はかなりきついです。荀灌は刺さると一気にリードを取れますが、中途半端なリードだとカウンターでこちらに士気がないので守るすべがローテしかなくなりさらに厳しくなります。リアル戦友からは、ガンダムで言うと”GM”か・・・それ以下の”ボール”でガンダムと戦う様なものだ、との指摘を受けた事があります。 スキルや戦術眼も人並み以下の一般兵がニュータイプには勝てるはずがないです。 7枚趙氏貞も一度試したことがありますが、操作枚数が多いのと、開幕で落とせない時はほぼ負けていますので早々に諦めた感じです。 群雄や漢との混色なども考えて使ってみましたが 脳内では良い感じなのですが(三国志大戦あるある)実際に対戦すると思うように動かせなくて、没になったデッキも多々あります。
【総括】数多くの方からコメントを頂き、感動しています。 投稿して良かったと感じています。 このゲームは、他の方の投稿で見た事がありますが、どんなカードを使うかは自分次第なので自分の拘ったカードが弱いからと言って 強いカードを非難する事は筋違いだと思います。 拘りを持つのであれば、人並み以上のスキルと戦術眼が必要な事も改めて理解しましたので、デッキに関しては”全体強化”いわゆる号令を組み込んだ形で再度考えて行きたいと思います。
有難うございましたm(__)m
すごい事発見しましたよ、このデッキドヨ自分みたいに馬関索にしてプラス6号令から、かくかい切ってぶりょく22で城門ツッコんだらとんでもないことになるんじゃないですか?
その①に関しては水計をプレッシャーに駆け引きをする事が肝要かと思われます 荀灌や郭塊の乱戦では撃破までに時間がかかってしまうので、士気7が重たく感じるかもしれませんが、 張飛または関羽をピンで流す or 相手に義兄弟の結束を先撃ちさせる といった駆け引きに持ち込むと良いかもしれません
ジャスタさま>>コメント有難うございます。 打たれる前に打つ!発想が無かったので、今後試してみます。 相手は1部隊兵力が減った程度でも回復付なので、痛くも無いかなと・・・考えていました。 号令後は計略対象にならないので、先打ちするか駆け引きが大事なのですね
劉備か張飛か関羽を確実に落とせる状態で水計を使用するのがポイントです。追加効果が発生しなければコスパの悪い号令ですし、部隊数が減れば横弓で防衛が容易かと思われます。逆に水計のプレッシャーがあれば、張飛or関羽を5割削る事で高いラインでの先打ちを要求させる事が出来ます(要:先打ちされたら逃げる準備) 後ろの潰しにくい劉備よりも、手前の高コストの方が狙い易いので選択肢として用意しておきたいですね
自分は大戦1からのプレイヤーで3からはほぼバラデッキ専属でやってきた人間です。今作でも当然バラ使い。 その見地からまずバラデッキ最大の弱点を一つ上げるならば(弱点は多いけど)ズバリ城ダメを取る能力の低さです。 今作は内乱があるのでまだマシですがバラデッキは基本城を殴れません(全盛期の麒麟児レベルのカードが入ってるなら話は別ですが)。 なので必然守りに重きを置くのです。ある程度城を殴られたらもう取り戻せないからです。 守りの方法は色々ありますが ①白兵で相手を上回るデッキ構築、及び立ち回りをする。 (高武力騎馬の押し付けや高武力弓でのラインコントロール、それによる計略の強要) ②守備時に信頼出来る赤ボタンの搭載 (赤壁、李儒毒、超強い単体超絶) 勿論例外はありますが大体強いバラデッキは以上二つを両方満たしてます。その上でデッキの征圧能力が高いです。 敵の内乱を防ぐと同時にほぼ唯一の勝ち手段も内乱だからです。 この事を踏まえてお使いのデッキを見てみると… 正直かなり難しいデッキだと思いました…。 特に征圧戦で後れを取るのが厳しくデッキの最大武力が7かつ初期征圧Bだと開幕の内乱はほぼ確定で食らってしまいそうです。 そこから捲る展開として荀灌があるわけですが… 攻城への導線としては悪くないカードなんですが逆にそこを対処されてしまうと詰みな感じがします。 …なんか否定的な事ばっか言ってスイマセン…。でもバラデッキ使いにはシンパシーを感じるので頑張ってもらいたいです…。 全体強化を入れるとの事なのでもう言ってもしょうがないかもしれませんが羊徽瑜自体は強いカードだと思うので、 それ以外自由枠で良いなら強いバラデッキはいくらでも作れそうです。 今まで呂範と比べて微妙なカードだったと思うのですが呂範がちゃんとコモンの性能になったので相対的に羊徽瑜の価値は上がりました。 あとは新カ南風が下方されれば少しは日の目を見ると思います。 そうなれば参考に出来そうな羊徽瑜入りのバラやワラも出てくるかもしれません。願わくばその時にまた挑戦して欲しいですね…。 応援してます!
劉禅の夏休み様>>忌憚なご意見、貴重なご意見誠に有難うございます!! 1からずっとバラデッキをお使いになっていると言う 経験者からのご意見はとても参考になりました。 ご指摘の通り、改めて自分のデッキを見ると爆発力あるキーカードが無いように思います。汎用性は高いと思いますが、決定打が荀灌のみなので対処されると積んでしまいます。 武力上昇値も14なので、他の強化はもっと上がりますから対処もされやすく、騎馬の突撃であっさり処理されるのでアタッカーとしては心細いです。 ①~②を良く考えて、再度検討したいと思います。 バラデッキはスキルもそうですが、判断力も相当必要になると改めて理解出来ました 自分自身、それ程上手くないので今の州まで良く頑張った。反面、これ以上はバラデッキでは無理ではないか?と痛感しております。 勿論、上手い方が使うバラデッキは完成度が高く強いデッキが多いと思います。①~②をしっかり考えて採用しているのだと感じました。 差し出がましい申し出かも知れませんが、羊徽瑜を採用したバラデッキまたは号令デッキの素案があれば教えて頂けると幸いです。 自分でも、暇があれば考えていますが同じ脳の人間が考えても結局は似たような形になってしまいます。 お忙しい所、親身になってコメントを頂き感謝しております。
有難うございます。
返信遅れてスマセン。 デッキ案は号令デッキは晋だと覚醒絡まない奴は貴重なんでぱっと思いつくのは五枚型の辣腕司馬懿の1コスパーツぐらいですかね。 ただ辣腕自体が今の環境でやれるかっていうとちょっと不安ですね。特に臥龍には粉にされそうです。 逆に二色以上だと色々考えつきますが取り合えず魅力や女性である事を参照する号令が無難ですんなり入ると思います。 問題は新カ南風の存在…。固定ダメージが強すぎるのとノーマル水計と違って張り付かれてからも流せるのがなんとも…。 そして無号令デッキですがこれはマジで無限にあります。 僕の趣味で組んでいいなら2.5人馬趙雲、2王濬、1.5文欽、1羊徽瑜、1董ケツ、のWライダーは自分でも使おうと思ってたデッキです。 他は一対舞闘が好きなんで2.5淩統、2馬衛瓘、1羊徽瑜、って入れて後は自由枠とかかな(勝てるかは微妙w) 真面目に考えるなら以前頂上とかにも載ってた呉晋で組んだ陳泰ワラのマイナーチェンジ版を作れば無難に強そうです。 ちなみにそのデッキは、孫策or淩統、陳泰、文虎、王元姫、顧雍、呂範、なんですが各パーツが弱くなったので適当に入れ替えます。 呂範は勿論羊徽瑜にするんですがフルコンにこだわらないなら顧雍も外して呉から離れても良いですね。 取り合えず2コス武力8征圧2の馬と低士気の覚醒要員がいれば成り立つので自由度高いです。 ワラが嫌なら槍三本の内二枚を統合してバラにも出来ます。その場合UC楊済が大変おすすめです。 覚醒2になるまでがキツすぎるデッキなのでゲージ溜めと守城を同時にこなせるのは強いです。その上で征圧戦にも寄与します。 その代償にゲージ上昇量が低いのがネックですがかなり強いカードです。 2王濬、2陳泰、2楊済、1羊徽瑜、1何か魅力槍、←単色で組むならこんな感じでしょうか。別に2色でも良いと思います。 ただここまで書いといてなんですが侠者の大徳が流行ってきてるのでバラやワラは茨の道です…。自分も戦々恐々としています…。 あの手の回復号令はワラやバラの天敵なので今まで以上に環境は厳しくなると思われます…。参考になれば幸いです…。
劉禅の夏休み様》》早速のご返信ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ。私の考えていた形からは生まれなかったデッキばかりでとても新鮮です。扱いきれるか…。というのは一旦端に置いておくことにして、バラデッキやワハワラデッキで進めるのは厳しいのではないか?と言う認識になりそうです。勝ちたいのであれば、号令カードを採用する方が良さそうです。パッと思い付いたのは、荀灌を司馬師に変更する!でした。弓の張春華を騎馬の張春華に変えて覚醒ゲージを溜めやすくするか、槍のコストを上げてみるか等々デッキを号令型に改造してみます。後は鍛練あるのみだと思いますので頑張ってみます。ご提案頂いたデッキも試してみます! お忙しい所、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
同じ13州で恐縮ですが郭槐を賈午に変えるのはダメでしょうか。
羊徽瑜と知力下げ水計のフルコンできますし郭淮も落とせそうな気がします( ^ω^)
号令もずば抜けた超絶強化も無いデッキでの号令対策は、「足並みを崩す」「泥試合に持ち込む」に尽きると思います。
それでも1試合に1回ぐらいは号令で攻め込まれる場面があると思いますので、そこを如何に法具でごまかすか?最低限の被害でとどめるか?ではないでしょうか。
そちらのチームリーダーが正にそんな感じですし、参考にしてみては如何でしょう。
そう言えば、ドヨをこれつにして、号令打てるデッキはどうですか?確か1.5以下だとプラス6になりますし
はじめまして!デッキに対するお考えが近かったのでご参考になるか分かりませんが愚見を…
中盤の逃げる郭嘉は荀灌の槍撃出してれば倒せたかな…と。
その前の守りの春華様の城前の右への動きは要らないですかね。
左側に居て郭嘉を撃って倒した後夏侯覇と徐晃あたりに氷の微笑かなと。
その後の場面では杜預は徐晃を相手にするより龐徳に突撃でしょうか。
すると春華 郭塊 羊徽瑜 はほぼ無傷でラインを上げられたかなぁと。
ただそうなると相手再起からの夏侯覇があったかも知れないのでこれは結果論ですね。
拘りのデッキで勝つには相手よりもスキルや戦術で上回る気持ち必要かと存じます!
応援しております!
このデッキですと覚醒上げ要員が春華さんのみなので、バラけて攻められるタイプのデッキには水計も撃てず序盤がかなり苦しいのではないか?と推察します。
荀灌や郭隗は覚醒関係なしに撃てますが、荀灌はかなりの士気を喰うので後半の士気のやりくりが厳しくなり、郭隗は積極的に撃ちたい計略ではないかなと。
正直に申すと、このデッキで勝ち上がっていくのは傍目から見て結構難しいかなと感じました。
このデッキで戦っていくならば、前半無理矢理にでも春華さんを撃って荒らしつつ後半にドヨでなんとかしてもらう動きを基本にしていった方がよさそうですかね。結束は張飛入りの場合、水計で落とせればアドバンテージ大きいかと思います。
羊徽瑜さんを使いたいなら極力覚醒要素のないデッキ(辣腕騎馬3など)や、いっそ群雄と組んだ7枚趙氏貞のようなデッキの方が活躍する機会が多くなるかと思います。
ゆきひょう様>>コメント有難うございます。”郭槐を賈午に変える”一度検討したことがありますので、試してみたいと思います。
余談ですが、賈午のセリフが相手を逆なでしている気がして(自分の受け取り方です)数回使って、お蔵入りとなりました。フルコンは魅力的なので、漢の劉氏を採用したデッキを考えて実践した事がありました。それなりの結果は出ましたが士気管理が難しく、城ダメージを稼ぐアタッカーが少ない気がしてお蔵入りとなりました。
摩利様>>”号令もずば抜けた超絶強化も無いデッキ”・・・ご指摘の通りです。 ずば抜けたアタッカー要因を組み込む形を模索しております。 チームリーダーにもDM・電話・リアル戦友対戦 数多く相談してきました。 操作スキルは徐々に向上してきていると思います。
風隣丸さんのオリジナルデッキに感銘を受けて、私もオリジナルデッキを!となったのがきっかけです。 あのデッキと操作方法は恐らく私には無理なので、再考したいと思います。 有難うございます。
ニート劉備様>>チームメンバーからコメント来ているのは嬉しいですね! 某リーダーからはノーコメント!(冗談ですよ)
号令を入れる事を前提に再度考えてみます。 晋デッキは覚醒と絡ませるとホントに難しいです。(縛りがあるので特に)
冬でも春華様>>コメント有難うございます。 ご指摘の通り立ち回りに関しては見れば見るほど、こう攻めれば・・・こう守るべきだlった・・・といつも思います。 イメージ通りに動かせればいいんですが、カード操作間違えたり、計略ミスったり未だにあります。
戦術眼を養わなければいけませんね! 負けも経験と思って腐らず頑張ります。
おかか容疑者様>>コメント有難うございます。 ご推測の通り序盤(全般的にきついですが)はかなりきついです。荀灌は刺さると一気にリードを取れますが、中途半端なリードだとカウンターでこちらに士気がないので守るすべがローテしかなくなりさらに厳しくなります。リアル戦友からは、ガンダムで言うと”GM”か・・・それ以下の”ボール”でガンダムと戦う様なものだ、との指摘を受けた事があります。 スキルや戦術眼も人並み以下の一般兵がニュータイプには勝てるはずがないです。 7枚趙氏貞も一度試したことがありますが、操作枚数が多いのと、開幕で落とせない時はほぼ負けていますので早々に諦めた感じです。 群雄や漢との混色なども考えて使ってみましたが
脳内では良い感じなのですが(三国志大戦あるある)実際に対戦すると思うように動かせなくて、没になったデッキも多々あります。
【総括】数多くの方からコメントを頂き、感動しています。 投稿して良かったと感じています。
このゲームは、他の方の投稿で見た事がありますが、どんなカードを使うかは自分次第なので自分の拘ったカードが弱いからと言って
強いカードを非難する事は筋違いだと思います。 拘りを持つのであれば、人並み以上のスキルと戦術眼が必要な事も改めて理解しましたので、デッキに関しては”全体強化”いわゆる号令を組み込んだ形で再度考えて行きたいと思います。
有難うございましたm(__)m
すごい事発見しましたよ、このデッキドヨ自分みたいに馬関索にしてプラス6号令から、かくかい切ってぶりょく22で城門ツッコんだらとんでもないことになるんじゃないですか?
その①に関しては水計をプレッシャーに駆け引きをする事が肝要かと思われます
荀灌や郭塊の乱戦では撃破までに時間がかかってしまうので、士気7が重たく感じるかもしれませんが、
張飛または関羽をピンで流す or 相手に義兄弟の結束を先撃ちさせる といった駆け引きに持ち込むと良いかもしれません
ジャスタさま>>コメント有難うございます。 打たれる前に打つ!発想が無かったので、今後試してみます。 相手は1部隊兵力が減った程度でも回復付なので、痛くも無いかなと・・・考えていました。 号令後は計略対象にならないので、先打ちするか駆け引きが大事なのですね
劉備か張飛か関羽を確実に落とせる状態で水計を使用するのがポイントです。追加効果が発生しなければコスパの悪い号令ですし、部隊数が減れば横弓で防衛が容易かと思われます。逆に水計のプレッシャーがあれば、張飛or関羽を5割削る事で高いラインでの先打ちを要求させる事が出来ます(要:先打ちされたら逃げる準備)
後ろの潰しにくい劉備よりも、手前の高コストの方が狙い易いので選択肢として用意しておきたいですね
自分は大戦1からのプレイヤーで3からはほぼバラデッキ専属でやってきた人間です。今作でも当然バラ使い。
その見地からまずバラデッキ最大の弱点を一つ上げるならば(弱点は多いけど)ズバリ城ダメを取る能力の低さです。
今作は内乱があるのでまだマシですがバラデッキは基本城を殴れません(全盛期の麒麟児レベルのカードが入ってるなら話は別ですが)。
なので必然守りに重きを置くのです。ある程度城を殴られたらもう取り戻せないからです。
守りの方法は色々ありますが
①白兵で相手を上回るデッキ構築、及び立ち回りをする。
(高武力騎馬の押し付けや高武力弓でのラインコントロール、それによる計略の強要)
②守備時に信頼出来る赤ボタンの搭載
(赤壁、李儒毒、超強い単体超絶)
勿論例外はありますが大体強いバラデッキは以上二つを両方満たしてます。その上でデッキの征圧能力が高いです。
敵の内乱を防ぐと同時にほぼ唯一の勝ち手段も内乱だからです。
この事を踏まえてお使いのデッキを見てみると… 正直かなり難しいデッキだと思いました…。
特に征圧戦で後れを取るのが厳しくデッキの最大武力が7かつ初期征圧Bだと開幕の内乱はほぼ確定で食らってしまいそうです。
そこから捲る展開として荀灌があるわけですが…
攻城への導線としては悪くないカードなんですが逆にそこを対処されてしまうと詰みな感じがします。
…なんか否定的な事ばっか言ってスイマセン…。でもバラデッキ使いにはシンパシーを感じるので頑張ってもらいたいです…。
全体強化を入れるとの事なのでもう言ってもしょうがないかもしれませんが羊徽瑜自体は強いカードだと思うので、
それ以外自由枠で良いなら強いバラデッキはいくらでも作れそうです。
今まで呂範と比べて微妙なカードだったと思うのですが呂範がちゃんとコモンの性能になったので相対的に羊徽瑜の価値は上がりました。
あとは新カ南風が下方されれば少しは日の目を見ると思います。
そうなれば参考に出来そうな羊徽瑜入りのバラやワラも出てくるかもしれません。願わくばその時にまた挑戦して欲しいですね…。
応援してます!
劉禅の夏休み様>>忌憚なご意見、貴重なご意見誠に有難うございます!! 1からずっとバラデッキをお使いになっていると言う
経験者からのご意見はとても参考になりました。 ご指摘の通り、改めて自分のデッキを見ると爆発力あるキーカードが無いように思います。汎用性は高いと思いますが、決定打が荀灌のみなので対処されると積んでしまいます。 武力上昇値も14なので、他の強化はもっと上がりますから対処もされやすく、騎馬の突撃であっさり処理されるのでアタッカーとしては心細いです。
①~②を良く考えて、再度検討したいと思います。 バラデッキはスキルもそうですが、判断力も相当必要になると改めて理解出来ました
自分自身、それ程上手くないので今の州まで良く頑張った。反面、これ以上はバラデッキでは無理ではないか?と痛感しております。
勿論、上手い方が使うバラデッキは完成度が高く強いデッキが多いと思います。①~②をしっかり考えて採用しているのだと感じました。
差し出がましい申し出かも知れませんが、羊徽瑜を採用したバラデッキまたは号令デッキの素案があれば教えて頂けると幸いです。
自分でも、暇があれば考えていますが同じ脳の人間が考えても結局は似たような形になってしまいます。
お忙しい所、親身になってコメントを頂き感謝しております。
有難うございます。
返信遅れてスマセン。
デッキ案は号令デッキは晋だと覚醒絡まない奴は貴重なんでぱっと思いつくのは五枚型の辣腕司馬懿の1コスパーツぐらいですかね。
ただ辣腕自体が今の環境でやれるかっていうとちょっと不安ですね。特に臥龍には粉にされそうです。
逆に二色以上だと色々考えつきますが取り合えず魅力や女性である事を参照する号令が無難ですんなり入ると思います。
問題は新カ南風の存在…。固定ダメージが強すぎるのとノーマル水計と違って張り付かれてからも流せるのがなんとも…。
そして無号令デッキですがこれはマジで無限にあります。
僕の趣味で組んでいいなら2.5人馬趙雲、2王濬、1.5文欽、1羊徽瑜、1董ケツ、のWライダーは自分でも使おうと思ってたデッキです。
他は一対舞闘が好きなんで2.5淩統、2馬衛瓘、1羊徽瑜、って入れて後は自由枠とかかな(勝てるかは微妙w)
真面目に考えるなら以前頂上とかにも載ってた呉晋で組んだ陳泰ワラのマイナーチェンジ版を作れば無難に強そうです。
ちなみにそのデッキは、孫策or淩統、陳泰、文虎、王元姫、顧雍、呂範、なんですが各パーツが弱くなったので適当に入れ替えます。
呂範は勿論羊徽瑜にするんですがフルコンにこだわらないなら顧雍も外して呉から離れても良いですね。
取り合えず2コス武力8征圧2の馬と低士気の覚醒要員がいれば成り立つので自由度高いです。
ワラが嫌なら槍三本の内二枚を統合してバラにも出来ます。その場合UC楊済が大変おすすめです。
覚醒2になるまでがキツすぎるデッキなのでゲージ溜めと守城を同時にこなせるのは強いです。その上で征圧戦にも寄与します。
その代償にゲージ上昇量が低いのがネックですがかなり強いカードです。
2王濬、2陳泰、2楊済、1羊徽瑜、1何か魅力槍、←単色で組むならこんな感じでしょうか。別に2色でも良いと思います。
ただここまで書いといてなんですが侠者の大徳が流行ってきてるのでバラやワラは茨の道です…。自分も戦々恐々としています…。
あの手の回復号令はワラやバラの天敵なので今まで以上に環境は厳しくなると思われます…。参考になれば幸いです…。
劉禅の夏休み様》》早速のご返信ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ。私の考えていた形からは生まれなかったデッキばかりでとても新鮮です。扱いきれるか…。というのは一旦端に置いておくことにして、バラデッキやワハワラデッキで進めるのは厳しいのではないか?と言う認識になりそうです。勝ちたいのであれば、号令カードを採用する方が良さそうです。パッと思い付いたのは、荀灌を司馬師に変更する!でした。弓の張春華を騎馬の張春華に変えて覚醒ゲージを溜めやすくするか、槍のコストを上げてみるか等々デッキを号令型に改造してみます。後は鍛練あるのみだと思いますので頑張ってみます。ご提案頂いたデッキも試してみます!
お忙しい所、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m