2618

城際防衛の話

by
ジャスタ
ジャスタ
二度目の文豪を頂きました
 
有益・・・?($◇$` )
有益みを感じれば良いんだよ!!!!!(`◦ω◦´)


■有益みコラム
相手のマウント中に突撃されないよう潜る必要があると思うんですが、
苦手な人がいらっしゃると思います
ねっ、うさまるさん!

で、やろうとして集中して
他の部隊が撤退しちゃったり城に入っちゃったり
ねっ、うさまるさん!

シビアな操作が要求される場面だと思うんですが、少しだけ簡略化できるかと
こういう動かし方がある程度の認識で見てくれればと思います
え?今日は義勇ロードだけ??
え??うさまるさん?????


■潜り乱戦とは
城内乱戦ともいわれる技術だったりなかったり(名称は定かではないし、興味が無い)
攻城ゲージが発生すると突撃出来ない仕様を利用して、
攻城部隊を乱戦しつつ、突撃を受けないようにする技術です
もう一捻りすると、城内突撃、城内迎撃等に昇華できます
ただし、浅刺ししている部隊に潜り乱戦する事は難しい為
「潜っているから突撃を受けない」という訳ではないです
ただ、帰城が早くなるので、部隊を撤退させたくない場面では推奨します


■図解
敵軍騎馬マウント中



右端の防衛部隊が居たとして、
近場の①にカードを置いてしまうと、帰城するまでの距離(時間)が短いので
前に出したり、後ろに戻したりと操作量が増えてしまいます
そこで、対角の②にカードを置くことにより、帰城するまでの距離(時間)を長くして
操作量を減らしながら攻城部隊と長く乱戦出来るという寸法です
勿論、早く低めの位置に移動させたい場合とか、槍を出したい時とか
状況によって動かし方は変わりますが、こういう動かし方もあるよって話です

イメージして欲しいのは、縦方向の移動量を抑える為に、横に大きくズラすという意識ですね
三国志大戦というゲームは、「カードが置いてある場所に移動する」といったシステムですので
動く方向までは必ずしも適切ではない、という事です

白兵操作は戦闘の肝、見直してみては如何でしょうか?
更新日時:2019/05/17 16:47
(作成日時:2019/05/17 16:47)
カテゴリ
初心者向け
コメント( 12 )
12件のコメントを全て表示する
隆盛
隆盛
2019年5月18日 20時43分

これは有益‼(*´∀`)
私もジャスタさんに教えて貰った訳ではないんですが理論は知ってたのでやってますぞー

流石有益文豪恐れ入ります

柱の男
柱の男
2019年5月18日 21時18分

はえ~~ 知らなかった…🤔
有益を感じます!(便便乗

ジャスタ
ジャスタ
2019年5月20日 10時57分

>摩利さん
101匹有益ちゃん
( ˙∞˙ )さんはいるさ、僕らの心の中に
>ぬるぽ神さん
大概、大事な時に誘拐される主の鑑
>うさまるさん
良かった~(行間白文字を隠しながら
>ジェイムズ9さん
まぁ、有益って言ってる人ほど有益じゃないって気付いてるよね
>新世界師匠さん
実際、対戦中は「それどころではない!」と白熱してしまうのでアレなんですが
ちょっと試したくなって頂ければ幸いです
>麺党さん
マーケティング上手過ぎて嫉妬しちゃう
>しろからすさん
おんなじ事をオチにしようとして「無理があるな」と思って消しました(故にオチ無し
>おかか容疑者さん
ちなみにクロスさせて収納すると、何処になんの部隊がいるのかわからなくなるオマケ付です!
>新人魔術師さん
何回乱戦すると落ちるのか、体感でわかるようになると、どれぐらいのコースで動かすべきかわかるようになってくるらしいです!
僕はわかりません!
>隆盛さん
初心者向けの投稿だからね!
経験者はテクい事してな!
>柱の男さん
ペロッ(傷害罪
この味は!...ウソをついてる『味』だぜ...

コメントするにはログインが必要です
シェア