注意:長文となります
以下のようなデッキなのですが、どう立ち回れば良いのか?
弊社のデッキとしては、
張春華(士気6)からの
文鴦(士気7)2回が
通常の流れですが、
張春華1回だと
文鴦が打てるタイミングが
残り
35カウントになります。
残り35カウントの場合、魅力や士気将器が1つもない状況でも
士気が16溜まります。
弊社は、必要経費の
張春華を使いますので士気10となり魅力2と
士気将器1があるので、
士気11.5となります。
相手のデッキとしては、
漢鳴(士気4)2回からの
応援団長(士気6)で
皇甫嵩(士気9)の漢鳴3につなげるのが一般的だと思っています。
つまり
皇甫嵩につなげるためには、士気が23必要になります。
今回の相手デッキだと、魅力5で士気将器1なので、残り35カウントの
時点で、士気19あります。
開幕から士気3ある状況のため、残り63カウントで士気MAXになる。
その間に
漢鳴を仮に2回打ったとして残り士気4で、弊社が
覚醒ゲージ3になるまで28カウントあるので士気11ある状況になり
そんなの待たずに
応援団長を打って攻めてくる。
その後16カウント後には
皇甫嵩が打てる状況に。その前に再起を挟み
士気珠あれば、もっと早く打てます。
相手の
応援団長に対して、弊社は覚醒ゲージが3になっていない状況。
どうする?
①
張春華を打って守り、
文鴦1回で攻める?
②多少殴られても宝具で守り、
文鴦2回で攻める?
現状の弊社では、この2択しか考えつかず、、、そして両方とも
結果は負け。。。そもそも
皇甫嵩を守りで打たれる状況が負け
濃厚だと理解してはいるが、、、
士気運営や宝具選択、そもそもデッキに問題があるのか?
スキル不足は承知しているので、そこを立ち回りでカバー出来ればと。
何か打開できそうな案がありましたら教えて下さい。
些細な事でも構いません。m(_ _)m
同じ事を最近思っておりました。
鄧忠OUT王元気IN
女性武将は何れも士気将器で道中王元気の計略を使用し
文鴦が打てるタイミングを早めてみては如何でしょうか?
張春華1回目でリードを取れる前提で、②でしょうかね。
まくり返されますけど、そのあと文鴦→再起→文鴦でどうにか。
文鴦はレベル3になるタイミングと士気12溜まるタイミングがほぼイコールなので、相手からすると文鴦側がいつ攻めたいか分かりやすくなってしまうんですよね。
masaさんが言ってることが正しい気がします。
masaさん>
YOUさん>
コメントありがとうございます。
王元姫に変えて試してみました。
他のデッキに対しても、少し勝率が良くなった感じはあります。
しかし、また皇甫嵩には勝てませんでした。。。なかなか難しいですね。
ちょっと考えているのは、衛瓘を司馬昭に変えて士気12から
張春華+大攻勢+司馬昭赤で、覚醒2からガッツリ城殴りにいく!
落とせたら良いな戦法!!
そのデッキは制圧Cじゃないですか?つらそう
楊艶 壱与 構成で覚醒上げるか、張春華の将器外して士気12溜まるタイミング(60C前後)まで張春華渋るのがいいと思います。
相手のほうが先に士気あふれるので仕掛けてきますし、50Cの時間帯に足並み崩せれば復活まで12C稼げるので、元々1枚欠る号令デッキだとタイミング遅らせられるかもしれません
あとは応援団を1スルーして青→赤で大幅リード奪える展開になれば 良いかなと思ってます。
司馬昭入り文鴦はありだと思ってます。伏兵二枚で苦手な開幕系にも対抗できて
張春華で知力が上がる状態の司馬昭はロマンあるし、攻め終わりで覚醒3ですからね
黒ヘイ♪さん>
コメントありがとうございます。
制圧Cなので、確かに開幕つらいです。
「楊艶+壱与構成」は、文鴦を使っているなら検討すべき案ですよね。
6枚の号令はちょっと厳しく、5枚が限界かな。