流行りのデッキと良くマッチするようになりました。
本日9戦やって、
・槍呂布3回
・機略自在司馬懿1回
・郭淮1回
・SR文鴦1回
・真桃園1回
・臥龍諸葛亮1回
・魔人呂布1回
魔人以外は新カードがメインでした。
14州なので本当の流行とは違いますが、6枚徐氏の相性を書いていきます。
<将器>
・徐氏⇒知力
・陸遜⇒遠弓
・宋謙⇒復活
・小喬⇒長槍
・徐夫人⇒制圧
・孫尚香⇒地の利
<対郭淮>
・所感
負けてしまったのですが、自分のミスもあったので、無理ゲーではありません。
EX孫権が守城だったので、ローテがとんでもなく下手になってますw
陸遜にも守城はあるのですが、攻め手を考えると遠弓がベストかと。
・相性
4:6くらいで悪いです。
攻城術だと泣きたくなります。
・将器
徐氏、宋謙、陸遜につけます。
・戦い方
私は開幕に大攻勢+剛弓で突っ込んで攻城ゲージをもぎ取ります。
8割殴って、9割殴られたのですが、ローテを頑張ればなんとかなるレベルです。
相手の魅力は少ないので、復仇の士気の軽さを活かして戦いたいです。
<対槍呂布>
・所感
思ったよりかは戦えました。
ただ、効果時間長すぎじゃないですか(苦笑)
・相性
5:5
一応全勝したので、そこまで悪くはありません。
・将器
徐氏、宋謙、小喬
小喬の長槍が肝です。
・戦い方
開幕に復仇で殴るしかありません。
最低4割取らないと負けです。
槍呂布は3回打てますが、米などを打つと2回しか打てなくなります。
なので、意識的に呂布以外の計略を打たせる状況を作りたいです。
・呂布との戦い方
槍撃が上手い人だと勝てませんw
ただ、槍が刺さる速度で完璧に槍撃出来る人は、かなり少ないと思います。
※覇王以上を除く
私の場合、4枚復仇で、宋謙で槍撃、少し離れた場所に小喬を配置します。
宋謙+弓2部隊だと呂布を打つしかありませんので、槍の長さが違う宋謙と小喬で迎撃を狙います。
呂布の攻城は弓が多ければ防げます。
<対機略自在司馬懿>
・所感
理論上は、環境トップだと思います。
マッスル機略自在は、後打ちできるので、刺さらなければかなり強いかと。
救いは、赤青ではなく、部隊数で計略効果が判定されるところです。
・相性
5:5
見栄を張り五分五分で。
機略自在の範囲が広すぎる~
・将器
徐氏、宋謙、陸遜
・戦い方
機略自在の騎馬単だと、陸遜で対抗できます。
開幕は、相手の部隊数と兵力を減らすことを前提に考えます。
極端な話、陸遜以外は撤退してもOKです。
機略自在対策で、徐氏と宋謙以外が雲散されるのがベストです。
この2枚が雲散されなければ突っ込んで潰せます。
火焔の大号令と復仇を重ねたいので、1コスト3部隊を壁にしてラインを上げます。
火焔の威力は強いので、徐氏に乱戦してきても勝てます。
張り付いたら3部隊で復仇を打ちます。
開幕⇒陸遜⇒雲散のながれだと、コチラの士気しか溜まってないので一方的に城を殴れます。
(こちらは魅力2.5+法具士気で、相手は司馬懿しか魅力はありません。)
7割リードできれば、あとは何とかなります。
復仇は範囲が広いので、徐氏+陸遜or宋謙が雲散されても、残りの1枚で城門は守れます。
<対SR文鴦>
・所感
一番嫌いです(笑)
文鴦もそうですが、衛氏の計略が強すぎますw
・相性
4:6
やや悪いです。
ポイントとなるのは赤を打させなことです。
・将器
徐氏、宋謙、陸遜
騎馬単なら宋謙を小喬に変えます。
・戦い方
基本的な立ち回りは、機略自在司馬懿と同じです。
開幕の後の陸遜が打てるかどうかで決まります。
陸遜が打てない場合には、覚醒3になるまでにケリをつけないと厳しいです。
できれば、火焔⇒復仇⇒増援⇒復仇と繋ぎたいですが、陸遜が打てるタイミングを最優先とします。
7割リードとれたら、後は相手に計略の先打ちをさせることを考えます。
中央なら青を打つので、宋謙と陸遜を壁にして徐氏だけ逃げる感じです。
ただ、衛氏の白銀マウントが強すぎる・・・
<対その他のデッキ>
陸遜が打てない相手は開幕攻めることを意識します。
高武力デッキだと魅力が少ないので、復仇で大幅リードは取れるので。
号令デッキなら火焔の大号令が火を噴きます。
火焔の大号令は、どう考えても強いですw
プレイ回数は少ないので覇者まで昇格できませんが、ボチボチ頑張っていきます!
火焔の大号令で孫尚香が目覚められないのが、地味に辛い('ω')