前バージョン後半で徐盛谷利テンプレを使ってましたが、知力2が3人もいて伏兵踏んで開幕取られたり、ダメ計で焼かれたりと運用が難しかったです。
凌統を活持ちで知力も4ある留賛に変えた所、大部楽になってきました。北斗の拳に出てくる雑魚キャラみたいなイラストの彼ですが、回復力と(50%位)効果時間(18C位?)が中々強力で、対馬単や対ワラやカウンター時、色塗りに活躍してくれてます。勿論、速度1・5倍程度で武力10の馬の突撃など大した殲滅力じゃ無いので、徐盛や意地の裏のサブ計略という位置付けですが、相手デッキと状況により車輪と戦歌を使い分けて行けば、今まで苦杯を舐めてきた馬単にも何とか対抗出来そうです。
敵の高武力馬2体と突撃し合ってもこちらは延々と回復するので、相手からすると嫌なカードかも知れません。ただし、実際にデッキに入れて使うかと言えば2コストや1・5コストに優秀なのがいる中で、誰も奴を使わないのが現状でしょうね。
今バージョンは徐盛谷利をメインとしつつも、折角多数の上方修正があったのだから、演習0000で試して行こうと思ってます。だけど演習はフリマなのはいいのですが、覇者さんや覇王さんと対戦してしまうと、13州の腕前でしかも練度の低いデッキじゃ一方的に屠られてしまうので相手の方に申し訳無い気がしてます。
あと、最近はホームのゲーセンが結構賑わってまして、私が出没する夜7時以降は2人はいて、4台埋まることも結構ありますね。瀬賀の様々なテコ入れが効果を出し、大部盛り返しましたね。皆さんのゲーセンはどうでしょうか?
コクリ徐盛デッキは伏兵多いデッキにはシュキョが真っ先に踏みに来る感じですね~。
武力7と8の間には大きな差があると思うのですが、ヒャッハーでもいい気はします。
まあ、色んなデッキが出てきたので、色々試したいですねー
鳥さん、私の朱拠は城門覚醒なんですよ。普通は復活ですよね。それに、伏兵が隠されることもあるので朱拠が伏兵踏みに動き回っているとずっと弓を打てないので、馬で踏めるのが一番なんですよね。凌統の武力8と守城術と制圧2は偉大でした。下方修正されましたがデッキによってはスペック目的でまだまだ現役だと思います。しかし谷利は弱くなりましたね。いや、以前が強すぎたのでしょう。