1191

翔ぶが如く埼玉

by
柱の男
柱の男



昨日は、今話題の実写化映画

『翔んで埼玉』

を、お弁当の佐々やんチームで観てきましたinぶくろ



結果、
めちゃめちゃおもろー!👍👍👍
観客一同が一緒になって\ドッ/と笑えるノリとギャグとテンポ。

この感じは、
内田けんじの『鍵泥棒のメソッド』、
三谷幸喜の『ステキな金縛り』、
クドカンの『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』
を観た時の一体感と同一のもの!
そう、つまり傑作邦画ムーブというやつです。

「邦画は無駄に畏まるな、勢いで突き抜けろ」

の成功の法則をしっかり踏襲しておりました。


上映終了後、あちらこちらから拍手が沸き起こるほどで、シャイボーイミーツガール気味な日本人にあるまじき一体感ぶり!
こんなん見せられたら、
「我ら関東(※なお東京と神奈川は除く)鋼の結束、見せてやろうッ💪」ってなるからね、しょーがないね^^



確かに埼玉には何もない……
だが我々には、"誇り"があるッ!!!
  by:沖縄出身でマスカレードホテル派のGACKT




サイタマ人、もとい埼玉県民にとっては
"誇りを取り戻せる"激胸アツ映画ですし、他県民様もきっとこのディスっぷりには、笑えること間違いなし。
(まぁ、出てくる地名にピンと来ることができる関東圏民のほうが、より盛り上がれることは確定的に明らかなんですが…w)
ぜひ、みんなで盛り上がれる劇場でご鑑賞を!
(埼玉人のポーズ👌)




んでんで大戦の話。
とってつけじゃあない。なにをゆーがですか。
もちろんこっちが本題っす。

ようやく、よーやく!

来たぜ、ぬるりと。




イケメン型5枚王者がダメでしたÅな調子だったため、ブサメン型5枚王者に変更。
結果的にこれがヒットし、負け越しながらも、
辿り着く…!
全ての君主を癒すオアシス、砦…!



こんなもんで今日はええやろーと満足しておりましたが、
夕メシのあと、燈籠やら荊州が「大戦やり行こうぜい」と言い出したので、しぶしぶ付き合うことに。

(今日はもうやらんよ、わし。)
と言いつつ…
ヒトがやってるのを見るとうずうずしてくる大戦民の性には我とて抗えぬ!



せっかく負けてもよかけん砦なので、
エロ美人印刷でき次第やろうと思っていた布石栄光で出陣太鼓を鳴らせい🥁

長槍舞剛槍とかいう戦略破壊兵器相手には事故死してしまいましたが、他2戦(4枚武神・4枚雄飛)は勝利できたので、中々かも。
ゆーてまだエロ美人打ててないんですが、輝く時は来るのかしら……?🤔


砦はこっちのデッキで、栄光の練習も兼ねて突破してみようかなと🤗


P.S.
おもろーなレギュの戦友イベント対戦もやりたいかなぁと考えていたり……
時が来たら、改めて告知させていただきやす!
更新日時:2019/03/03 01:08
(作成日時:2019/03/03 00:55)
コメント( 19 )
19件のコメントを全て表示する
柱の男
柱の男
2019年3月5日 22時16分

>虚実さん
おっしゃるとおり。
アイデンティティーに郷土がある人、無い人。人それぞれ。
最終的には、個でございます。
ピンチをチャンスに(?)的に無駄にしないよう、腕を磨きます💪

柱の男
柱の男
2019年3月5日 22時17分

>音無小鳥
やっぱり淳于瓊とかハルヒのぶちこみ支援させるのがよさそうよね

柱の男
柱の男
2019年3月5日 22時18分

>1051さん
感づかれておりましたか。。。
茨城以上に群馬が酷かったw
結構前からグンマー言われてるので、今更ですが😂

コメントするにはログインが必要です
シェア