1259

私の宿星称号論(ほ)。

by
都々逸坊扇歌
都々逸坊扇歌
昨年の(不幸な)出来事。

ご当地キャラバンに参加したのにご当地称号を貰えませんでした。
全国大会店舗予選に事前申請したにも拘らず大会当日にセンモニに置き忘れたデッキケースを盗まれ、
結局大会に参加できませんでした。愚か者です。

前者の理由は『ガラケーだったから』。質問ページにリンクできませんでした。
ちなみに友人は質問に回答した後専用のカードリーダーに読み込ませるのを忘れており、
後日自分たちは一体何をしに行ったんだって慰めあいました。
お互い少なからず収穫はありましたしキャラバンは満喫しましたので、まあそれはそれで。

後者は大会翌日にお店から連絡が有り、一応中身は無事でした。
閉店作業中に「何故こんな所にこんな物が?」という場所で発見されたとの事。
自分が全く立ち寄っていない場所(スロットコーナー)と言われて???

自分には称号とか大会とか縁が無かったって話ですね。


新しい年が始まりましたので、気持ちを切り替えていきましょう。


唐突ですが、皆さんは『計略ロック』ボタン(以下、緑)は使用されてますか?
『MENU』ボタン(以下、白)を使ってあげてますか?
カードを登録する際に登録する順番に気を配っていますか?

しっかりと統計を取った訳ではありませんので、身近の状況や配信を見た感じのあくまで体感ですが、

・緑はほとんどの方が(無駄に)しっかりと使用している
・白は攻勢時(攻城時にカードを剥がしたりした時)に使われているが上手く使われていない事が多い
・カード登録はカードの登録順をほとんどの方が気にしていない

ここで緑&白の戦闘中での基本をおさらい。

①計略を使用する際には計略を使いたいカードを擦り(緑を押して計略をロックし)、
 計略ボタン(以下、赤)を押して計略を使用する。
②計略ロック中はロック中のカードが生存している限り、ロック中の部隊が城内待機し、
 その他のカードが戦場にいる場合でもその他のカードの計略は使用できない。
 計略ロックを解除してから計略を使用しなければいけない。
③計略ロック中にカードを操作している(カードに手が触れている)状態では、
 白を押しても何も作動しない(計略の変更はできない)。
 カードを操作していない(カードに手が触れていない)状態でのみ白は機能する。
 画面上でカードが動いてても操作していなければ問題無し。
④白で変更される順番は戦場・城内を問わず生存中の部隊のみが対象となり、カードの登録順で変更される。
 計略ロック中の部隊が撤退するとロックは自動で解除され、登録順に従い計略欄が変更される。
 撤退中の部隊は対象外となる。全部隊が撤退となった場合はロック時の計略のままになる。

上記の内容に間違いがありましたらご指摘下さい。

戦闘前には、白は対戦相手のカードの計略を確認することができる機能も忘れていませんか?
何、新カードが増えた時しか使っていないだと……それが普通だ。

あと『START』ボタン(以下、黄)は200円を投入した後しか使っていないとか言わないよね?
黄には戦闘開始前に対戦相手の将器を覚醒した武将3人を確認する機能と、
戦闘中には相手のカードの知力を確認できるっていう大切な機能がある事を忘れないようにね。
良い子のみんな、う〇みちお兄さんとの約束だよ!


さて緑&白の話に戻りまして。

①と②に関しては皆さんは普段から意識して、というか無意識にできてきる事でしょう。
しかし③に関しては、特に弓を使わない方は意識していないかもしれません。
というか、意識しないんであれば意識しなくてもよい事なんですが。

ただ弓の計略を使う時、特に(単体の)走射や剛弓の効果があった場合に、
意識しているのとしていないのでは決して小さくない差が生じると思っています。
無駄に弓のターゲット変更とかしてしまって最大限の効果が得られなかったら悔しいじゃないですか。

一般的には攻勢時に攻城役のカードを剥がして騎馬マウントしつつ、
おかわりの号令か目覚めなりの単体強化でゴリ押すかもしくは別の計略……って迷ってる時に、
「あー計略変わんねぇー、何で変わんねぇの!」という状況が想像しやすいでしょうか。

ここで④と関連する話になりますが、普段からカードの登録順を意識する事でこの事態に動揺しなくて済む様になります。
ちなみにカードの登録は、カードの認識に不具合が生じていなければ、右・上の順に優先される仕様になっています。


例をあげましょう。

最近で分かり易い例を挙げるのならば……司馬昭の目覚めを絡めた形、
『王元姫・胡芳・司馬懿(狼主)・司馬昭・羊祜』のデッキがよいでしょうか。

終盤士気を溜め司馬昭の計略でラインを上げて、最後のゴリ押しに羊祜の計略をロックして……いやここは目覚めだ!
という状況で、白を使ってスマートに計略を変更して目覚めるのです。
胡芳を擦って緑を押して赤を押して……という手順を踏んでも大きな問題はありませんが、
戦いは優雅に美しく、美しくありたいじゃないですか。

ここで登録を羊祜→胡芳(残りの3枚は自由)の形で登録しておけば、上記の手順をスムーズに行う事が可能になります。
もちろん羊祜が迎撃されない様にカードを動かしつつ、一瞬全てのカードから手を離しつつ、
白を押して計略を変更して画面の右下で計略を確認して……という意識は必要になりますが。
慣れてくると画面の右下に意識を向ける事なく白がきちんと作動した確信を持って赤連打できます。

まあこの画面を見ないという行為は慣れの怖さというか調子乗り過ぎというかやらない方が賢明です。
『計略を打つ時は画面右下を見る』基本を忘れると痛い目見ます(経験済み)。

正直なところ、この計略ロックとカード登録を意識するという事項は、
反計をデッキに仕込む場合において基礎中の基礎だと自分は考えます。

こちらも最近のデッキで説明すると、
『衛瓘・王基・司馬師・EX鍾会』が分かり易いでしょうか。

このデッキの場合は計略の優先順位において反計が最重要ではないのですが、
常に王基にロックして移動して号令で……とやるのはこのデッキのポテンシャルを最大限発揮できないと思います。
反計の視線をしっかりと相手のキーカードに向けながら無駄の少ない騎馬の動きを目指し、
機会を窺ってある程度武力が高めの編成での号令の圧を掛けてリードを取る。
そして最後は士気のある状態で此方の態勢を整える。
これがこのデッキに求められるベストな動かし方でしょう。

ただし士気5の反計は微妙&号令で押す方がシンプルで強いという理由により、
このデッキに関しては常に反計にロックしておく事が正解だとは断言はできません。
ここはデッキを使い込まれた方の意見を伺ってみたいところです。

デッキの特性を活かす為にも、この4枚デッキを使用する際に
EX鍾会→王基、残りは好きに登録するという事は意識して損は無い事でしょう。


少しでもより良い動きをする為にデッキ、そしてパーツの意味を理解してこそ、
このゲームを楽しむ為の大切な要素だと声を大にして言いたいです。


ちなみにこの『反計→キーカード(号令持ち)』を登録という考え方は、
大戦3の時に魏呉6枚麻痺矢(看破型)を使用されていらっしゃったランカーさんとお話しした時に、
間違ってなかったと確認しました。
デッキに関しては過去の動画や記録を探してみて下さい。

もちろん反計に限った話ではなく『主に騎兵→キーカード』の登録をする事で、
意識の分散を避けながらカードの操作の精度を高める事は色々なデッキで応用できるはずです。
頑張って美しい戦いを勝ち取っていきましょう!


最後に補足。
(無駄に)って書いた部分ですが、これは計略カットイン中に緑でカチャカチャうるさいって思う事があるからです。
「こちらのターンが来て嬉しいのはわかった。だがロックは複数回繰り返さんでもええねん。」

あと、このゲームはビシバシチャンプではありません。
『必殺の計略を! 放つのは!​​ NOWだ!」
ってテンションを上げて赤や青を連打しても点数も効果も上がりません。

システムを理解すると​​​​​無駄な行為である事は理解できます。

気持ちは分かりますが連打はほどほどにしておきましょう。
……ブーメランになっとる。気を付けます。
更新日時:2019/01/03 01:05
(作成日時:2019/01/03 01:00)
カテゴリ
テクニック
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
都々逸坊扇歌
都々逸坊扇歌
2019年1月4日 1時0分

>しろからすさん
ご指摘の場面でのカチャカチャは大丈夫なんですよ。
自分も気が付かないままやっている可能性があるのですが、相手の攻めを損害を抑えて凌いで城内に戻し、
さあ進軍だというタイミングで計略ロック(特に号令)を2回どころか4・5回ロックしちゃう事が。
文帝を好んで使っている身内がいるんですが、彼はそんな回数じゃ済まないんです。
さすがに突っ込むのは野暮と思って黙ってますが、内心「やかましいわ!」って毒吐いてますw

あと今更な話なんですが……前回せっかくコメント頂いていたのに返答せず申し訳ありませんでした。

佐藤
佐藤
2019年1月16日 20時48分

一応こちらにも書かせていただきますが、お久しぶりです。
ええっと…梅喧くんの友達で、時々カード頂いたり、教えて貰ったり空打ちとかしてた奴なんですけどわかりますかね??
最近、軽くですがちょこちょこやっててユーズに行ったらランキングに乗ってたのでお声をかけさせていただきました。元気でしょうか。

佐藤
佐藤
2019年1月26日 18時59分

今日はありがとうございました。
また教えてくださいwしばらく呂布4やってみます

コメントするにはログインが必要です
シェア