桃園サボり勢になってきたので今日は投稿しておきたいと思います。
大戦はいまだ
結構熱があります。
週末勢などと抜かしながら割と平日も出陣していたりします。
しかしながら
一日行くと結構疲れが溜まるのは実感。毎日大戦やってる人は凄いなぁと思わされますね。
相も変わらず
6枚栄光をやっておりましたが、8州の砦部分で
5敗やらかすという大惨事(ノД`)
いろいろと要因はあったんでしょうが、
槍メインのデッキに城割られる事態が頻発してました。
加えて最近たまに
YouTubeのランカーさん配信なんかを観るようになったのですが、
特殊なデッキ(知勇一転や王淩など)でない限り、
素直に高武力積む方が強いな、
という事を感じておりました。
単純にぶつかり合えば武力の高い方が勝てるシステムな以上、どれだけでも敵を倒しやすくする方が良いに決まってるんですよね。
ましてや今の階級はまだしも、
上に行くほど強い相手がいっぱい出てきます。
スキルで勝てないのに武力で勝てなかったら
そりゃ白兵勝てる見込み薄いわなぁ、と。
とまあ、割と真面目にそんなことを考え詰めておりまして。
一度このデッキに戻すことに。
漢の守護神・
張任神と俺達の
MIKADOが入った弓中心のデッキです。
いやあ、
神のカード強えなあ!(о´∀`о)
白兵がかなり楽に進めていけますね。
ツヨイ!!
そんなわけで戦績は
3勝2敗。
微妙(´ . .̫ . `)
まあ、戦績に関しては勝ち越しはしているのでよしとしても、負けた相手が
・槍3枚の4枚巨虎に城割られた分が取り返せず負け
・麒麟児と法正相手に終盤城門を割られて負け
結局槍に負けているのでした。
帰ってからふと思う。
「これ、6枚型で端攻めと内乱仕掛けまくった方が強くね?」
前までは基本的に開幕は
袁譚と
尚ちゃんが端、
主力を真ん中に寄せて投げていく事が多かったです。
しかしながら
当然両端はすぐに潰され、槍中心で敵を撃破していくのも難しいため
中途半端になってしまう事がよくありました。
だからもう、
士気溜まるまでの殿と淳于瓊将軍はつまりゴリと胡車児なんだと。
両端を征圧する機械(マシーン)なのだと。
これで相手に消耗を強いていった方がおそらく上手くいくな、と感じました。
カードゲームってのは得てして強い動きを相手に押し付けて相手側に対処を強いていく方が楽ですからね。
というわけで新しい戦術を試しに本日出陣。
無事に
4連勝でき、8州の制圧戦に2つマルをつけて(ry になりました(σ・∀・)σ
◎将器選択
とにかく開幕から火力を出して、なるべく一体でも騎馬で撃破して数的有利を作っていきたい。
そのため基本的に劉様・尚ちゃんの突撃術✕2でやってました。
功を奏しているかはわかりませんが、敵の撃破はしていきやすかったかなと思います。
毎回「一切の容赦なく、叩き潰す!」が聞けてちょっとテンション上がります(重要)。
あと1枠は相手によってどれも有効になり得るので一概には決められませんね。
ワントップ騎馬ワラみたいな動きをしていけばいいので、比較的わかりやすかったです。
◎法具選択
戦術的にほぼ再起になりそうです。
攻城ダメージの主が今までのような号令に頼るタイプでなくなり、端での城割りと内乱が大きな部分を占めてくるようになります。
そのため号令合戦で勝つという要素にクローズしていく必要があまりない。
(あと単純に、栄光で号令合戦に付き合うと良い結果にならない事が多いです)
それよりは相手に計略を強いていって、撃たせてから全滅→再起を狙う動きの方が合いそうですね。
◎淳于瓊将軍の将器
しばらく速度将器を使いましたが、割と開幕の伏兵事故が痛い。
それと思った以上に狂瀾が短く感じ、ちょっと防衛されていると攻城時に切れていて「あれ?」ってなる機会が多かったです。
やはり知力将器が安定なのかなと。
とはいえ白兵で役立ちやすい(狂瀾を防衛で使う際は敵槍を追い殺せる)メリットはあるので、速度もアリではあるかなとは思ってます。
◎袁譚
やっぱり城門絶対守るマンやこいつ。
とにかく
荒らし、敵陣を崩していく立ち回りができるようになる必要がありますね。
まだまだ回数は必要なので、
袁家こだわり勢アッピルしながら歩んでいきたいと思います(゜∀。)アヒャ
うちの淳于将軍は知兵兵にしとります。
伏兵いたら100%着けます。
新たな戦術が上手く行ったようで良かったですな。
袁家の皆がそれぞれの役割を果たしてこその勝利ですね。
何気に征圧S…それと栄光で号令合戦に付き合うと良い結果にならないことが多いって、そんな事情になっていたんですねえ…色々あるんだなあ…
武力8の弓は強いですよね。しかし、人数が多いのもまた強い。それぞれに強みがあり、どちらがとは言えないとはおもいます。が、おかか容疑者さんのエン家愛の力で、後者のデッキのほうが、強そうなイメージが、ありますね。統一感があって素敵です。
じゅんうけいの知力は兵種的にも私が雷同の知力使うのに似た立ち回りになるなら付けるのも良いと思いまっせ
特にうちには踏んじゃいけない張飛がいますんで代わりに踏む役目がありますし、諸葛亮は武力の関係で伏兵のまま伏兵に当たりたいですしね。
最高武力7がキツそう(こなみ
隙無き栄光で全国やりましたけど巨虎辛かったす
袁紹陣営は癖のある計略多いですよね(群雄にいる郭図とか)
将軍、計略中に撤退したら問答無用で、士気0になるんですね・・・怖い((( ;゚Д゚)))
殿は端攻め要員!ってできる動きだと気が楽になって良さそうですねー^^
多勢の利を駆使されるところが、さすがのおかか式戦術!(勝手に命名
ジプシーどもは袁家力の前にひれ伏せぇぇぇぇ
2つ○を付けてちょっぴり大人さ。
こーほーすーなんかも、体勢が整うまでは割と端に投げてきますね。
・ヤンさん
兵も速も城も強み出せるので難しいですよね(なお黄色)
伏兵入りデッキは多いので覚醒させる機会は多そうですな。
・Chaosさん
とりあえず前に出せると気持ちがよいです( ´∀`)
3回撃てる強い号令が多いため、栄光で張り合っても城殴るところまで行けないのが多いです。
・斧男さん
もともと高コス扱うの下手なんで、ワラ系のほうが安心感ありますね。
このデッキ気に入ってるので、もっと袁家力高めたいです!
・隆盛さん
こっちだと淳于瓊将軍が張飛の立ち位置にあたる(他は踏んでもまあ良し)から、伏兵対策に知力はやはりいいかもしれませんね。
一番は騎馬で踏みにいければいいんですが…。
・王ムルさん
まぁ朱儁いない皇甫嵩も似たようなものなので。
昔から武力8以上がいないデッキばかりだったのでそんなに気になってないですw
・雄飛さん
巨虎側は緋撃って城まで押し寄せるパターンも取れるから結構しんどそうですね。
士気バックとか煩わしいんですよねホント!!
・デニーロさん
そうそう死なんやろと思ってると割とパリーンな展開があったりします。
昨今の号令系に絡まれると死ぬるので、囮としては使いづらいのが少々難ですね。
・ワムウ兄貴
栄光撃たなくていいんだって思うとたいそう気が楽ですよ(о´∀`о)
とはいえ中盤からは使うので、結果的にだいぶしっくり来てますね。
・摩利さん
めちゃめちゃ厳しい人(相手)たちが不意に見せた 優しさ(凡ミス)の せいだったり するんだろうね~
正直序盤にいても仕方ないので端に投げるのが上策に見えてきます。
全ての漢鳴個人強化の頂点!!
漢鳴3から武力+13できるのは少帝だけ。
・楊狐さん
武力22のアルティメット朱儁だーつよいぞーかっこいいぞー!!
→オ……オレの朱儁が…全滅めつめつ………
OCG版ラーの翼神竜「せやな」
面と点、数と個の強さって重要なファクターですよね
過去作と違って、あんまり武力差緩和しちゃうとSplatoon始まるので難しいところ…
袁家 イズ ストロングアニマル❗