6枚以上の枚数のデッキのことですね。
デッキの枚数が6枚以上で、号令持ちや舞姫が入ってないデッキを指すと思います(*´ω`*)
ワラワラデッキの略ですね 参考までにwikiの説明をコピペしておきます。
◉ワラワラデッキ 1.コスト1武将を多数組み込んだ、6枚以上のデッキ。 2.復活持ち武将を多数組み込んだデッキ。 前者はワラワラと蠢く武将数の多さから。 「6枚大徳デッキ」「6枚手腕デッキ」のように多くの武将に号令をかけるデッキ、 「苦楽デッキ」のように撤退できる武将の数が重要なデッキ、 こうしたデッキがワラ型として著名。いわゆるケニアデッキとは対極をなす。 計略の多彩さと、数に物を言わせた攻城力・号令効率などに有利だが、 同時に多数のカードを操るのが難しい事と、 武力が低くなりやすい事から各個撃破に弱いのが難点である。
後者はワラワラと戦場に出てくる復活持ちの回転力から。 他コスト1/蜀コスト1.5の復活持ちが活躍する「復活デッキ」、 呂布の武力と攻城役の他軍コスト1が働く「呂布ワラデッキ」が有名。 本来の意味とはちょっと違うが、大量生産デッキもこれに近い。
参照 http://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?%A5%EF%A5%E9%A5%EF%A5%E9
皆さん、ありがとうございます。 なるほどって感じです。 自分は4枚しか使えない… 実戦あるのみです。
三国志大戦沼へようこそ。 ワラデッキは一見枚数が多くて難しそうに見えますが、実は1コスト部隊は相手の城に張り付けているだけで操作しておらず、実際に動かしているのは主力の1~2部隊だけです(極論ですが) 操作を学ぶなら4枚デッキがオススメですが、初めから多枚数は使えないと決めつけてしまうのも勿体ないですし、COM戦等で試しに使ってみるのも良いと思いますよ。
摩利さん、ありがとうございます。 荀灌ちゃん、他3枚の攻城オンリーデッキで5州までスンナリ来ましたが現在、連敗続き。 ワラデッキ、号令デッキを試してみようと思います。
6枚以上の枚数のデッキのことですね。
デッキの枚数が6枚以上で、号令持ちや舞姫が入ってないデッキを指すと思います(*´ω`*)
ワラワラデッキの略ですね
参考までにwikiの説明をコピペしておきます。
◉ワラワラデッキ
1.コスト1武将を多数組み込んだ、6枚以上のデッキ。
2.復活持ち武将を多数組み込んだデッキ。
前者はワラワラと蠢く武将数の多さから。
「6枚大徳デッキ」「6枚手腕デッキ」のように多くの武将に号令をかけるデッキ、
「苦楽デッキ」のように撤退できる武将の数が重要なデッキ、
こうしたデッキがワラ型として著名。いわゆるケニアデッキとは対極をなす。
計略の多彩さと、数に物を言わせた攻城力・号令効率などに有利だが、
同時に多数のカードを操るのが難しい事と、
武力が低くなりやすい事から各個撃破に弱いのが難点である。
後者はワラワラと戦場に出てくる復活持ちの回転力から。
他コスト1/蜀コスト1.5の復活持ちが活躍する「復活デッキ」、
呂布の武力と攻城役の他軍コスト1が働く「呂布ワラデッキ」が有名。
本来の意味とはちょっと違うが、大量生産デッキもこれに近い。
参照
http://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?%A5%EF%A5%E9%A5%EF%A5%E9
皆さん、ありがとうございます。
なるほどって感じです。
自分は4枚しか使えない…
実戦あるのみです。
三国志大戦沼へようこそ。
ワラデッキは一見枚数が多くて難しそうに見えますが、実は1コスト部隊は相手の城に張り付けているだけで操作しておらず、実際に動かしているのは主力の1~2部隊だけです(極論ですが)
操作を学ぶなら4枚デッキがオススメですが、初めから多枚数は使えないと決めつけてしまうのも勿体ないですし、COM戦等で試しに使ってみるのも良いと思いますよ。
摩利さん、ありがとうございます。
荀灌ちゃん、他3枚の攻城オンリーデッキで5州までスンナリ来ましたが現在、連敗続き。
ワラデッキ、号令デッキを試してみようと思います。