3390

初心の章諸々  ※注目:一騎打ちの隠されていた事実

by
指鹿為馬はよ
指鹿為馬はよ
各項目について大分詳しくなりました。一から始める人も、チュートリアルの次にここを読み込めば、基本的な動きは大体分かってくるのではないでしょうか。
構成は
基礎編→攻城、内乱、特技、一騎打ち⇒勢力カード入手
兵種編→騎兵、槍兵、弓兵⇒勢力カード入手
上級編→攻城兵、象兵、漢軍(漢鳴)、晋軍(覚醒)⇒龍玉入手
実践編→黄巾、呂布、後2つ⇒縁入手
となってます。

以下細かく。

・初めに勢力選び
魏/蜀/呉の3種から選びます。すると、初心の章の基礎編4ステージ&兵種編3ステージで各一枚ずつ=合計7枚、その勢力のカードの印刷予約が入ります。
入手武将は固定ですが、主・副将器は多分ランダムだと思います。これでスターターパックをすぐ補完できる形にはなりますね。
ただ個人的に、最初に手に入るカードにちょっとツッコミたい。
最初に手に入るのはRの1.5コストで、魏は張郃、呉は徐盛です。計略・スペック共にその勢力の特徴を表しているいいチョイスですよね。この流れで行くと蜀は何だと思います?
・・・徐庶です
いや、間違いなく優秀なカードですよ?でもこの流れでそのカード持ってきます?てかスターターに足すカードじゃなくね? まあそういう意味では蜀のR1.5槍見たらどれもあれなんだけど… UCに優秀でまっとうなのを集めすぎた弊害だなあ…
そもそも最初の一枚なんだからUCで曹洪・関平・韓当ってした方が綺麗にまとまってたと思うのだけどどうなの?

・一騎打ちの章
最大5回までチャレンジできます。女性武将でも一騎打ちは起こせますが、このステージでは「武官」登録が必須です。ご注意を。
そしてこのステージでさらっと初耳な説明があったのですが、「一騎打ちはお互いの兵力がある程度残っていないと発生しない」んだそうです。マジカヨ…
あと、何気に大勝利時の演出が変わってました。

・象兵の章
指令が二つあって、「弾き」と「震撃」なんですが、特別ルールとして「震撃」指令から戦闘終了まで、「登録した全象兵が震撃を使える」ようになります!たーのしー!
まあ5枚同時に震撃操作とか出来るかって言われたらあれですが…

・漢軍&晋軍
勢力独自のシステム解説回なので、条件を満たす武将を用意する必要があります。カード資産がまだ無い場合は、勇んで選ばないように気を付けてください。


こんなところかなー。
経験者の皆様も一度はやってみてもいいかもしれませんよ。
更新日時:2018/08/08 01:08
(作成日時:2018/08/08 01:07)
カテゴリ
初心者向け
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア