3004

金銀プレを目指す人向け 号令の基礎について

by
千国志大戦
千国志大戦
数か月ぶりの投稿となります。
久しぶりに来たらなんだか桃園も様変わりして検索機能なんて便利なものがついてますね。
ちょっと書ける時間が出来たので久々にやってみようかなと思います。
雑談はあまり得意ではないのでこれくらいに。

あんまりプレイ頻度も多くないのですが号令を使っていますが、なかなか上がれない方向けのアドバイスを少々。
複雑なことは長文になるので、これだけは意識して欲しいという部分で多分、他の方があまり書いてないようなことを。

①端攻めしない
結構、簡単に端攻めをしてしまう方がいます。
ぶつかり合いで勝てない分、部隊を投げて城ダメージの収支を少しでも抑える、
または守りに強力なカードがいる時に有効な手段なのですが
副作用として部隊の撤退タイミングがずれて足並みが揃わないんですよね。
特に共振系の采配は言わずもがな。漢デッキ使ってて最後のライン上げの時に部隊ががいないとかなり致命的です。
あと、ワラデッキ相手に端攻めする人もいますが、あんまりおすすめしません。
ワラデッキこそ足並みそろえて号令増援号令で城を半分削るべきです。

②士気差をつけるという迷信
結構聞きがちです。士気差をつけると言うとなんとなく上手い雰囲気が出てきます。
が、そもそも士気差をつけるのは何のためでしょうか?
フルコンするため、または相手の士気を枯渇させたタイミングで攻めるためなんですが・・
フルコンを狙うのはまだしも相手を早急に処理して士気を活かしたカウンターを決めるのは相当難しいので
こちらが有利!と踏んだらしっかり士気を使った方がリターンも得られやすいです。
士気についてはこのゲームは大体士気21-25位を使うゲームなので
ゲームプランとして士気7を3回、うち攻め2回守り1回。
魅力を盛って士気5を5回使って内乱とって守るとか。
デッキ作成時やマッチング時にどの計略を何回打つか決めると反省もしやすいと思います。

結局長文じゃないか、ということで今回はこれくらいで、良き大戦ライフを
更新日時:2018/07/14 21:59
(作成日時:2018/07/14 21:56)
カテゴリ
初心者向け
コメント( 5 )
5件のコメントを全て表示する
おかか容疑者
おかか容疑者
2018年7月15日 11時1分

自分で足並み乱してしまうのは勿体ないですよね。
色塗りを内乱取られない程度で抑えて早めに帰城、回復して号令のためにみんなで攻め上がる動きは大事ですな。

千国志大戦
千国志大戦
2018年7月15日 19時55分

→おかか容疑者さん
今の状況で内乱を止めれるかどうか……という判断よりも自分のデッキの強みを理解するのが先なんですよね……
そっちの方が絶対に楽しいですし!

けいと
けいと
2019年1月23日 10時44分

最近始めた初心者です。
大変勉強になりました!
 
>>そもそも士気差をつけるのは何のためでしょうか?
言われてみれば仰る通りです。
いつ、どのタイミングで士気を使うのか?
貯めて一気に吐き出すのか?出し惜しみすべきでない局面なのか?
 
その辺りを考えたプレイングを意識してみます!

コメントするにはログインが必要です
シェア