落雷をブッパすることについて友人と対話したのですがお互い頭が硬すぎるため分かり合うことができませんでした
その内容を手短に書くのでコメント貰えたら嬉しいかも
範囲内に複数が対象の状態で1体狙いの落雷を使ったらそれはただのブッパ落雷(運ゲー)ですよね
では相手の奥義が再起ではない予想からの落雷(ピン落とし確殺)はどうなんでしょうか?
個人的にはこっちも十分ブッパと呼べると思うのです
不確定要素が含まれているのに失敗覚悟で挑んでるのはどちらも同じ
しかし友人はそれは違うと言って聞いてくれませんでした(^_^;)
もし相手が再起だったら負けであることを認めているのにブッパ落雷ではないと…
どうなんでしょ??
個人的な意見ですが、
僕も、友人さんの意見ですね、、。
深く考えたわけでわないですが、
そうかなってかんじです。
状況がよくわかりませんが、再起を使わせるために落雷を撃っていくのは全然アリではないでしょうか?
試合の序盤・中盤ならどうにでも試合は動かせますし、終盤まで再起持たれたまま負けているのならそれまでの立ち回りがよくなかった。と考えます。
昇竜ブッパなしから派生した(と思われる)ので、意味合いを考えるなら「両者共に使い方としては正しくはない」といった所でしょうか
ただ、個人的にはスラングに正しさなんて不要とは思うので好きに使うのがいいと思います
自分はご友人の意見に近く、そういうニュアンスで使用しています。
奥義を読んで落雷を打つのは(結果的に負けるにしても)相手との駆け引きが有りますが、避雷針込みで無理やり落雷打つのはそれこそ運ゲーでしかないので。
ブッパ落雷=確殺が取れない=運ゲー 落せても相手が再起かどうかでまた運ゲー。 わかる
ピン落雷=確殺は取れるけど再起かどうかで、運ゲー コレがワカラナイ
相手の兵法が見えない内にダメ系で、相手を飛ばすことがブッパなら火計や水計、果ては天下無双・飛 までブッパ扱いしてるんですかねぇ
はじめまして。
面白い問題だと思います。
都さんの仰る通り
「もし相手が再起だったら負けであることを認めている」のであれば
「範囲内に複数が対象の状態で1体狙いの落雷を使う」と同義だと思います。
ただし
「相手の動きから再起では無いと判断した上で落雷を落とした。 な?再起じゃなかっただろ?」を主張されていた場合
ブッパの定義からは外れて、間合い読みあいの範疇と思います。
。
「範囲内に複数が対象の状態で1体狙いの落雷を使う」についても
「相手はしっかりと複数対象で対象の1体を隠しているが、ここで運を掴まないと勝ち筋が無い」や「士気12ある」等状況によれば
ブッパの定義から外れるかもしれません。
。
そもそも
「ブッパ」の意味が複数対象の内1つをピックアップする状態を示すのであれば 都さんの例題は全て「ブッパ」ですが
私の場合だと、勝ち筋に辿り着く一本の糸を手繰り寄せる為にどうしようもなく撃つダメ計は「ブッパ」では無いと認識しているので
その辺りの、認識の違いじゃないかなって思いました。
皆さんコメントありがとうございます!
言われてみればその通りでブッパと決めつけるのはよくないですね
ただ自分の感覚では相手が再起じゃないと仮定して撃つ落雷はかなり強気な読み合いになるので運ゲーなのかなーなんて思えてしまいます(^_^;)