952

皆様の知恵をお貸しください…

by
riomio
riomio
最近、トウシ・関索の華麗連合を始めたのですが、早10連敗
2品下位から3品中位まで一気に駆け落ちたました。このデッキの立ち回り、気を付けることなどなにかありましたら教えていただけると助かります(>_<)

形はほぼテンプレ?の
トウシ
関索
孫権
王桃
孫ショウコウ
です。
更新日時:2018/06/17 17:14
(作成日時:2018/06/17 17:14)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
摩利さん
摩利さん
2018年6月17日 18時12分

基本的なパターンは、
序盤ラインが上がっていれば魅力差を活かして士気6即華麗号令(相手は士気4~5程度の筈です)
ラインが上がらなければ、連合号令の射程と効果時間を使って戦場中央に陣取り内乱狙い。
士気が貯まるようであれば、連合→華麗のフルコン。
といった辺りで、後は如何に状況に応じて使い分けるか、だと思います。
後はYouTubeの頂上動画で、スネ夫君主の試合を探して参考にすると良いですよ。

ヤン
ヤン
2018年6月17日 18時44分

魔利しゃん!
丁寧な解説ありがとうございます。m(_ _)m
(って、投稿者じゃないけど、一応言っておく!)
魔利しゃんのコメントって、ホント適切でわかり易い!
(ホントはマジメな人なの?)
これを見たら、使ってないんですが華麗連合ちょっとやってみっか!ってなりました。
最近デッキに飽きて、なんかしっくりくるデッキ模索中!なので。

riomio
riomio
2018年6月18日 7時51分

大天使さん
摩利さん

確かに敗戦の詳細も書かずに助言だけ求めてしまいすいません…(>_<)
開幕、攻めすぎて部隊落とされ城3割~4割もってかれるのがいつものパターンです。

とりあえず、大前提でやっぱり部隊生存が必須ですね(>_<)
お二人の助言を参考に早速やってきます!
ホントにありがとーございました♪

コメントするにはログインが必要です
シェア