976

【へっぽこ指南】やりやすいデッキ

by
劉公嗣
劉公嗣
思ったより、ハートを貰ってたのでデッキの話も書いてみます。しかし、コメントがつけられないから、本当に初心者が何に悩むかって分からんのよね……

さて、私の今作によるデッキ変遷ですが
旧STO氏型に近い回復舞いデッキ
R甘夫人、R黄忠、UC沙摩柯、UC呉蘭、UC孟達、C張松

馬超入り回復舞い
R甘夫人、SR馬超、R夏候覇、UC王悦、UC孟達

W阿斗様デッキ
SR趙雲、R関羽、R夏候覇、R糜夫人

前2つで5つほど負け越しを作って、阿斗様によって5割までは戻せました。

ここから初心者にやりやすいデッキを考えると、枚数は少なく、やる事が明確。これが大事だと思います。
足並みを揃えて、号令で押し勝つ。これを目指すとやりやすいかと。

編成としては、槍2、馬1、弓1がオススメ。
槍1だと、乱戦されて突撃を受けると早く撤退してしまいますし、槍3だと移動速度がネックで端攻城に対応し辛くなります。
5枚デッキになると、一気にカードの取り違えが増えるので、まずは4枚で役割を把握するのが大事だと思います。

高武力槍で相手の槍と乱戦し、中武力槍が突撃を受けない様にサポート。騎馬は乱戦している相手の槍や、後方の弓部隊に突撃。
弓は射程にさえ入ってたら放置。
私の場合は、左手で槍2部隊を操作、右手で騎馬の操作って感じでやってます。
主力槍とサポート槍は、カード半分くらいサポートを下げて一緒に操作する感じです。

序盤を士気なしの攻防で乗り切ったら、中盤から号令を使った攻め。足並みを揃えて兵力MAXで、号令を打てるかが大事です。
相手によって変化はありますが、まずは自分のやりたい事に徹するのが良いと思います。

最後に奥義。何となく再起安定な雰囲気がありますが、初心者が再起に頼ると、部隊の撤退を「仕方ない」と捉えがちな気がします。
しかし、一部隊でも撤退すると一気に戦力差ができるので、そのまま攻防に負けてしまいます。

また押し込まれて再起を叩いても、復活して城を出るまでに攻城を受けますし、乱戦状態で城から出した所に、騎馬の突撃を受けたりと意外と守るのに苦労します。

というわけで枚数が少なく、一枚あたりの武力が高い4枚デッキでは、増援がオススメ。
その代わり撤退をしない運用が必要となります。
兵力管理は大戦でかなり重要なので、今後別のデッキに移っていっても活きるはず。

まあ、結局はR関羽の号令を主体に考えてるからって事でしょうが、魏呉でも同じようなコンセプトでデッキ構築はできるかも。

魏のサンプル
SR曹操、UC許緒、UC典韋、R丁夫人

呉のサンプル
R甘寧、SR孫策、SR孫権、UC潘璋
……呉は厳しいな。でも基本コンセプトは変わってないはず。

考えてみて、やっぱり自分は蜀民の考え方だなぁと思いましたとさ。
作成日時:2017/01/29 18:34
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア