1839

【質問】強い馬呂布ワラの構成は?

by
Randy
Randy
馬呂布ワラ使いの人に質問です。
初めて馬呂布ワラを使うのですが、強い馬呂布ワラの構成はどんな形ですか?
稼働初期にはいっぱいいましたが、今は情報が少なくて分からんのです。

試しに組んだ構成は↓です。
馬呂布(兵)・張曼成(征)・鄒氏(活)・張姜子・馬元義・程遠志

よろしくお願いします。
更新日時:2018/05/21 00:08
(作成日時:2018/05/20 17:23)
カテゴリ
群雄デッキ
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
ほむほむ
ほむほむ
2018年5月21日 11時7分

米は必要だと思います。
強い編成を考えるとランカーのような編成になると思いますが、
6枚扱えきれないなら、ゴリとかいれて素武力あげると結構安定すると思います。

Randy
Randy
2018年5月21日 18時37分

前からテンプレ構成にはいますけど、なんで米必要なんですか?
ワラって誰かしら死んでることが常なので、ランダム蘇生だと呂布以外のハズレ引く確率高いからあんまり重要じゃない気がするんですけど…

QUEEN
QUEEN
2018年5月21日 19時8分

落雷や妨害等で呂布を狙い撃ちされ、その後弱いワラ達は殲滅されて攻城されます。呂布が生き返っても又落雷です。米があると相手は撃ちにくくなります。と言っても懸念材料である複数のワラが撤退している時は米がランダムになる大きな欠点は、おっしゃるように抱えたままです。私がもし呂布ワラをやるなら、あるいはランカーさんも絶対と言ってもいいほど米を入れてますが、常識に縛られずに米を外して戦ってみるのもいいでしょう。それと、高位のプレイヤーはワラを意味なく撤退させませんね。ワラのローテーションや塗りや呂布の壁突撃、連続突撃の精度がずば抜けて高いです。

コメントするにはログインが必要です
シェア