1290

今更ながら1試合の展開を考えるメモ的なものを。

by
水戯
水戯
捨陣が強い!制圧が反転するが、劣勢時ならデメリットも気にならず、優勢時も内乱起こしてから使えばまぁ気にならず。

とかなんとか言いながらも号令の打ち合いでは戦果を満足にあげれない。

それ  な   ぜ    か。

魔王デッキを使ってようやく盟友がつく頃、自分は号令を滅多に使わず、足並みを揃える立ち回りに慣れて無いんですよね。

戦国大戦時代はイスパニア方陣から雑賀孫市に、そして雷神剣と鉄砲ばかり使っていました。

号令を扱うなら部隊を揃えた方が良いし、部隊を揃えるなら撤退しないように兵力管理を意識せにゃならんわけですよね。

ワラワラ大戦ばかりしてきた自分は、こいつを端攻めして敵騎馬釣ってる間に弓で低コスを撃破したり〜なんて感覚でやってましたが、2品中から中々上がれません。

捨陣も強い部類の計略ですが、考えなしに使っていてもやはり勝てないんですよね。
相手によっちゃあ捨陣+増援+捨陣の前だしで無理やり城ダメ
とれたこともありますが、それが出来る展開にどうやって持って行くのかを意識できてないからいかんのでしょうな。


あと号令使って張り付いて騎馬マウント取ろうにも潜り乱戦されたら突撃できん!やはり浅刺しするべきかの判断もいしきせねば。



さてさて、ここで自分のプレイを見ていた友人のアドバイスや、動画をみて意識せなあかん事を書き出そう。

その1『士気周りに注意』

1試合に使える士気は約24に魅力分を上乗せ
士気6号令なら4回、士気7計略なら3回まで。

ラスト20cの時点で相手が何回計略を打てるかを意識しとかないと、赤青赤のフルコンが来るときに捌けずに逆転負けしちゃう。
つまりこれを自分も出来れば拾える勝ちが増えるかな?

ただし栄光相手は相手の士気回りがややこしくて、試合中に意識する余裕がないから、士気バック計略連打され、足並みそろえて自信満々にライン上げてきたら
「あこれヤベーパティーンだわ」
ぐらいの危機感でまだ大丈夫やろ。



その2「撤退時間に気をつけろ」
武将が撤退したら、基本は12cぐらいで復活するみたいですな。
つまり共振計略デッキに対しては部隊を倒しても、13c後ぐらいには戦場に出て侵攻してくるわけで。
つまり夏侯覇を倒したカウントを見ておいて、次の共振まで張り付いて城なぐるか、内乱だけ取って兵力回復してぶつかり合いに備えるかを先読みせねばならんど。

攻城するのは良いけど、消耗したとこをカウンターされないようカウントみながら途中で引き返すことも大事なんかもね。

*夏侯覇はキー計略武将の例として上げただけです。
決して夏侯覇の赤青赤で負けてるからヘイトが向いてるとかそんなんじゃありません。


いざ試合中にそこまで考えながらやれてるかは疑問ですが、無意識に計算できるようにはなっておきたいです。



浅刺し迎撃とか、もぐり突撃とか小手先系のスキルより、まずは試合展開を読むように注意しよう。

 
更新日時:2018/04/15 03:36
(作成日時:2018/04/15 03:36)
コメント( 3 )
おかか容疑者
おかか容疑者
2018年4月15日 19時42分

捨陣は士気5としては高効果ですが強さ自体は英傑号令と同等レベルなので、よく見るタイプの号令と撃ち合うのは少々パワーが劣りますね。
栄光に関しては概ねそれでいいと思います!!
真面目に書くと、基本的に魅力・士気将器が少ないデッキが殆どなので開幕士気は1程度。普通に士気が溜まると4.2×11=約46カウント経過で士気12に到達します。残カウントは53カウントですね。
実際は士気バック計略で細々と消費しますので残50カウントくらいが一発目の危険ラインです。

水戯
水戯
2018年4月16日 13時4分

おかかさん
46c経過まで士気を温存してるとフルコンを警戒するべきですね。
それも念頭にいれながら試合展開を組み立ててみます!
助言ありがとうございます!

AB
AB
2018年4月18日 9時36分

相手の武将の復活タイミングですが味方の撤退タイミングと撤退中のカウントを相手の撤退に紐つけて考えると攻めの流れを意識しやすいですよ

コメントするにはログインが必要です
シェア