彡(゚)(゚)「うーさぶっ!」
彡(-)(-)「今年の冬の冷え込みは例年以上やね」
彡(゚)(゚)「こんな日は熱燗で暖を取るに限るわ」
彡(゚)(゚)「家で晩酌もエエけど…」
小料理屋 ○衛
ガラガラッ
彡(^)(^)「大将おばんやでー。熱燗一本クレメンス」
(´・ω・`)「それは違うスレでしょ」
彡(゚)(゚)「なんやいきなりメタ発言かい!○衛は飲兵衛のいこいの場やなかったんか!?」
(´・ω・`)「そーゆーことは他所でやって。どうぞ」
(´・ω・`)「で?久し振りに登場したのはこの茶番の為なの?僕もう帰っていい?」
彡(-)(-)「わかったわかった。本題に入ればええんやろ」
彡(゚)(゚)「今日は防柵について語らせてクレメンス」
(´・ω・`)「柵かぁ…僕のデッキだとまず無縁な特技だね」
彡(゚)(゚)「まずは基本中の基本。防柵とは何かのおさらいや」
彡(゚)(゚)「防柵は初期配置時に、自分の前方に柵を設置できる特技や」
(´・ω・`)「平たく言うと目の前に障害物を置けるってことだよね」
彡(^)(^)「せやな。そして防柵は相手部隊が一定回数接触する事で消滅する」
彡(゚)(゚)「騎馬なら6回、それ以外の兵種なら4回や」
(´・ω・`)「流石にそれは僕でも知ってるよ。だから柵はなるべく槍で壊しに行くんだ」
彡(゚)(゚)「ほな問題やけど、騎馬が2回接触した柵を壊すには、他の兵種であと何回接触すればエエか分かるか?」
(´・ω・`)「…え?」
(´・ω・`)「ちょっと待って。騎馬で2回でしょ?騎馬なら残り4回だけど、それを他の兵種で?」
(´・ω・`)「うーん…2回?」
彡(^)(^)「ファイナルアンサー?」
(´・ω・`)「ファイナルアンサー(古いなぁ)」
彡(゚)(゚)
彡(^)(^)
彡(-)(-)
彡(゚)(゚)
(´・ω・`)(その顔芸も再現するのかよ)
彡(-)(-)
彡(●)(●)クワッ!
彡(●)(●)「残念!」
彡(゚)(゚)「正解は3回や」
(´・ω・`)「あらら」
彡(゚)(゚)「考え方としては、柵の耐久力を6と仮定した場合、騎馬は接触毎に1、その他の兵種は1.5のダメージを与えられるって寸法や」
(´・ω・`)「へー。そうなんだ」
彡(゚)(゚)「せやから騎馬とそれ以外の兵種で柵を壊そうとすると、基本5回の接触が必要になる」
彡(-)(-)「ただし例外として、騎馬以外で一回だけ触れた柵を、騎馬で壊そうとすると結局6回接触せなアカン」
(´・ω・`)「えーと、仮に騎馬で4回接触とすると、1.5+(1×4)で…5.5」
(´・ω・`)「あ、ホントだ。0.5だけ足りない」
彡(-)(-)「まあそこまで厳密に計算して壊しに行くことも無いやろうけど、覚えておいて損もないやろ」
彡(゚)(゚)「そしてこれも基本やけど、乱戦中は柵を壊せない」
(´・ω・`)「おっ。そうだな」
彡(゚)(゚)「なので柵を守りたければ相手に乱戦を仕掛ければエエんやが、何でもかんでも乱戦で守れば良いって訳や無い」
彡(゚)(゚)「柵を使う上では、柵を守るのか捨てるのかの判断が寛容なんや」
(´・ω・`)「あれば便利だけど、それを守る為に撤退してちゃ本末転倒だもんね」
彡(^)(^)「そーゆーことや」
彡(゚)(゚)「その辺の基準としては、まず自分のデッキにとって防柵が戦略上重要か否かやね。舞デッキなんかは開幕は防柵の死守が優先されることが多いな。
逆に武神なんかは柵はオマケみたいなもんや。
魏武であれば士気が溜まるまでの時間稼ぎ用やから、無理して守るよりも部隊生存や序盤の城ゲージ防衛の為に犠牲にしていくべきや」
(´・ω・`)「柵を守る為に部隊が被害を被っても仕方ないデッキと、あくまで部隊優先のデッキがあるってことだね」
彡(゚)(゚)「あるいは柵がオマケみたいなデッキで、開幕でわざと相手に柵を壊させて疲弊させ、こちらは兵力を温存。そこからカウンターに繋ぐ、なんて使い方も出来る」
(´・ω・`)「攻める側も考え無しに壊しにいっちゃダメなんだね」
彡(^)(^)「せやな。防柵1つでも様々な駆け引きが出来るのがこのゲームの面白いとこや」
彡(゚)(゚)「ほな今回はこの辺にして、次回は防柵の配置について話していくで」
彡(゚)(゚)「てことで大将!あつかんあつかんあつかーん!」
(´・ω・`)「だから三国志大戦関係無い上にパクリはやめなさいよ」
彡(゚)(゚)…
彡(^)(^)「紹興酒紹興酒紹興酒ー!」
(´・ω・`)「そーゆーことじゃねぇよ」
うそだ、飯テロではない!!!
イカリさん
本当やメシテロじゃない‼(°Д°)
また運営に媚をう……トピックスに取りあ……最近お○んぎ○やらなくなっ……保身がみ……。(´・ω・`)
…………、あ、( ̄▽ ̄;)、
いつもながら初心に返っての基本考察ありがとうございます♪ (^-^)/ ヤッホー
全くもって冊は重要ですね。特に呉や弓が多い編成のデッキでは守りの要です。
開幕で乙してくる群雄、関羽←名指し(笑)、最近流行りの桃園デッキの猛攻を凌ぐの
にも威力を発揮しますから、次回の配置編も楽しみにしておりますね♪ (*^^*) ニッコリ
( ˙罒˙ )なんかでみたかな……
称号『飯テロリスト』を狙わなくていいんですか?
小虎酒?(難聴)
志○の時点で知ってるひとに対する隠れ飯テロという(´・ω・`)
柵3枚ですいません( *´艸`)
城門前に置いといて、敵、攻城しようとした時に再起で柵復活した時に柵に跳ね返って攻城出来ない武将みてニヤニヤしてるのは内緒(*^^*)
(お、Jか?)
柵の耐久力について詳細知らなかったので助かります。騎馬ややこしいな、いらんわこんなん(ポイー
地の利が入ると足し算なのか、掛け算なのか、、、知りたいです先生!!(゚∀゚)(ぇ
きっと上の方では計算して接触しているのか…
やみくもに冊破壊に行ってたので勉強になります_φ(゚Д゚ )フムフム
呂布がジャンプしてきたらピンボール状になってはじき出される配置はよ。
できれば柵2枚以下で。
お邪魔致します。
わー!【彡(゚)(゚)ゆみへいのおにいちゃん】だー!
兵種別の防柵破壊に必要な接触数の計算、とても解り易いです。
いつもとても勉強になります。次回も楽しみにお待ちしております。
>イカリ28さん
ヤダナー飯テロなんてしたこと無いデスヨー(ΦωΦ)
>西郷さん
(^ω^)
>ジェイムズ9さん
さてはアンチだなオメー(・ω・)
呉は勿論ですが、漢軍も意外と柵入りがちですからねー。
開幕系に対しての過信は禁物です。
>プイニュ。さん
さーて、なにですかにゃー( ˘ω˘)
>YOUさん
小虎酒なにそれkwsk(ノシ `ω´)ノシ バンバン!
>那由多さん
○衛知ってる人おったーヾ(⌒(ノ'ω')ノ
とりあえず城門に柵おいとけばええんや!って感じでやってたらある君主にダメだしされた私が通ります(´・ω・)
>ミルティーナさん
再建ピンボールは伝統芸能( ˘ω˘)
>おかか容疑者さん
Jってなんジェイ?(スットボケー)
>竜頭蛇尾さん
初心者さん向けなので難しい話は一切しません!(ΦωΦ)
>紅蓮さん
柵1枚壊すか残すかで立ち回りが全然違ってきますもんねー( ˘ω˘)
>からすやん
端の方で×にしたらえーんやない(ハナホジー)
>🐨さん
ゆみへいのおにいちゃんは死なんさ!
何度でも甦る!(ΦωΦ)
ありがとうございますー。
>めがぴっぴさん
い取り敢えず城門で良い場合も多々ありますけどね(・8・)
柵一つで考えさせられますね(>_<)
攻める時も相手の狙いを読んで、壊すべきか無視するべきか考えないとですねぇ...
摩利さん様の記事を開いたはずが、これは……Jのスレ?(困惑)
柵といえば、城門や舞姫を守る以外の使い方をしてこなかったのですが、なるほど奥が深そうですね
次回の話が気になるンゴ、です
防柵からトウ頓がはみ出して伏兵を踏んでしまい、
リードを取られて赤壁で焼かれて守られる展開に
なってしまった時の対処方を教えて下さい!
つまり地の利は最強だということだな…!
わかりやすい柵のダメージ計算ありがたいです…!
ちなみに歩兵は柵を壊しやすいって性能があった気がするんですけど、4回接触で壊せるのでしょうか?
>公遜負さん
1枚でも邪魔な時はとことん邪魔ですからね_( _´ω`)_ペショ
自分の攻め方に合わせて壊すか無視するか選ぶと良いと思いますよ。
>多分伏兵は左さん
Jってなんの事かわからないンゴ彡(゚)(゚)
大して深い話はしませんので、期待せずにお待ち下さい。
>対酒さん
両替をすると良いと思います(^ω^)
>うさやん
しかし決して地の利張遼が最強という事ではない(ΦωΦ)
>ぷれしさん
参考になれば幸いです( ˙꒳˙)
今作では歩兵も4回の筈ですよ。