1438

欲しい本は予約した方がいいという話

by
麺党
麺党
他にも書いている方がいましたが、『三国志大戦 英傑録 第一集~いざ、覇道へ~』とかいう本が3/19に発売されるみたいですね。ようはイラスト集ってことですよね。そしてカードも付くとか。

これは完全に僕の想像なんですが、たぶんあんまり書店には並ばないんじゃないかと思ってます。(旧作のイラスト集がどうだったのかは知りませんが…)
もちろん地域差はありますし、都会のでっかい書店とか、ゲーム関連が強い書店なんかはそれなりに入荷するのかもしれませんが、地方や小中規模店は入荷0なんてことも普通にあるんじゃないですかね。ていうかそんなとこばっかりかもしれない。
購入層も大戦プレイヤーの中のさらに何割かだけでしょうし、初版が全国のどの書店に行き渡るということはまずないでしょう。そして重版もそう簡単にかからないんじゃないかと。

なので、購入するつもりの方は予約しましょう。なるべく早め、できれば2月中には書店に行って、「3/19に発売する『三国志大戦 英傑録第一集』を予約したいんですけど」って言えばまともな店なら入荷するように手配してくれるはずです。
「わざわざ書店行くとか原始人かよwww」って人はAmazonとかでポチっと予約しとけばいいんじゃないですかね(適当)。ネットでも予約しておかないとたまに買えなかったりすることあるんで気を付けましょう。

念のため書いておくと、あくまでも僕の予想にすらならない想像です。ぜんぜん普通に買えたよ~ってなるかもしれません。でもとりあえず予約しておけば間違いありません。あるとすれば発売中止とかそういうやつです。
まあ結局は需要と供給がどうなるか次第ですが…。需要が少なかったり重版かかったりすれば後からでも買えますからね。でも発売直後の供給はまあ少ないと思います。予約しておかないと発売日に入荷すらしないってのはわりと可能性高いです。SEGAとHJが調子こいてたくさん刷るのに賭けようなんて人はたぶん脳が副将器ガチャに汚染されてると思います。おめでとうございます。


なんでこんなこと書いたかっていうとこの前とある漫画の限定版を買いに某オタク書店に行ったら発売日翌日にも関わらず見事に売り切れていたからです。仕方なく通常版を買いました。別にいいし。デスクマットとかアクリルスタンドとか置く場所なくて仕舞い込むだけだし。どうせならこっち買っとくかな~くらいの気持ちだったし。全然。別に。うん。
……ぁああああああああ!!ほんま!ほっっっんま!ほっっっっっっっんま!!くそ!くっそあああああ!!!!!!

はぁ~。よいしょ。


というわけで!
『三国志大戦 英傑録 第一集~いざ、覇道へ~』(ホビージャパン刊)
本誌でしか手に入らない限定カード付き!
さらにさらに!!!今ならセラフィックライトフライパンもお付けして!
お値段なんと!!2593円(税別)2593円(税別)です!!!
発売日は3月19日今すぐ予約予約ゥー!!!


ショッ○○ャパ~ン


 
更新日時:2018/01/31 03:47
(作成日時:2018/01/31 03:47)
コメント( 7 )
7件のコメントを全て表示する
楊狐
楊狐
2018年1月31日 10時11分

もう予約しました。

しろからす
しろからす
2018年1月31日 10時49分

もっとおまけつけていいから3594円にしろ(横暴)

麺党
麺党
2018年1月31日 20時52分

ことり姉貴さん
最近は送料無料の通販も多くてねぇ。使う方としてはありがたいですけどねぇ。本屋好きなんで本は店で買うようにしてます。

子守熊さん
完全に甘えてましたわ…。

うさまるさん
全然関係ないんですけど、この前フライパンにカビが生えててさすがにビビりました。

おかか容疑者さん
タグはこれがベターだと思ってます。

楊狐さん
えらい。実はこんなこと書いといてまだ予約してません。

しろからすさん
じゃあフライパンのフタ3もつけます。しろからすさんだけの特別価格です。

へたれ一直線さん
しましょう。僕も実はまだなのでしなくては…。

コメントするにはログインが必要です
シェア