661

近況とか王異動画とか

by
麺党
麺党
呉軍限定戦は0勝1敗でした。ゲーセン行ったのが金曜日は0時過ぎてて土日は23時過ぎだったので諦めました。まああんまりやる気もなかったし。今までは毎回スタンプ2枚埋めてたんですがね…。

そういえばさんぽけの魔王の弟と歩夫人が延長!とか言ってますがどっちかっていうと入れ替えの『延期』じゃないですかね?ものは言いようですね。月末に復刻とアーケード&さんぽけ同時アップデートとかかなぁって勝手に思ってます。
そろそろアーケードの新カードとさんぽけの新章追加来て欲しいですね。まあさんぽけの方は別にどうでもいいですけど。ぼちぼちホルスタイン姐さんの相方がアーケードの方に来ないかな~。


大戦は相変わらず王異でやってます。


王桃と沙摩柯にも相棒がついてだいぶ使ってる感が出てきました。伊籍もそろそろ忠臣になりそうです。
全国対戦が次で丁度500戦目になるんですが、使用数は王異298回、徐晃246回、伊籍206回でした。徐晃さんは騎馬単や迅速なんかでも使ってたので結構多いですね。
飽きたとまでは言いませんがぼちぼち王異以外もやりたいですね。たまに他のデッキもやってみますが1、2セットですぐこれに戻してしまいます。よく考えるとこれ、全部稼働時からあるカードなんですよねぇ。漢軍でも使うかな~。


それでは動画の一人感想戦に移ります。
1本目は呉礎駿弓。たまに見ますね。僕もやりました。

開幕 陸抗がいない間に疲弊させたけど徐晃で踏む。伏兵読みは苦手です。
沙摩柯で内乱取りに行ったのは悪くないと思いますがそのあとの動きが中途半端ですね。真っ直ぐ逃げるか小喬に乱戦させるかすれば良かった。そして王異落としそうになってるのは猛省。伊籍狙ってくれてて良かった。

63c 駿弓早めに撃ってくれたんでそのまま帰ればいいだけなんですが王異を中途半端に乱戦させに行ってるのがほんと無意味だし落としたらどうすんのって思います。普通に城張り付かれてから出せばいいだけでした。

35c 伊籍で無理矢理内乱取りに行くwそこまでするならその前にもう少し徐晃走らせておけば良くないですかね…?
そして2度目の駿弓。ここで礎叩かれたらまずいなぁと思って慌てて徐晃と沙摩柯向かわせたら本番娘で助かった感。もし駿弓礎呉軍の大攻勢だったら武力16上がるんですよねぇ。どうしたもんかなーという感じ。増援じゃなくて連環なのかな?

その後は徐晃が無駄死にするとかして終わり。実は城ゲージ見間違えてて(自城が黄色くなってると思ってた)必死に内乱とワンパンを取ろうとしています。最後自城ゲージが緑で???ってなりました。


2本目はvsあんさつデッキ。基本苦手です。呂布いるしね。関係ないけど履歴見るまでオダギリジョーだと思ってました。

開幕 槍で両端牽制して左は迎撃、右は徐晃で突撃できたのは良かったと思います。弓2枚が呂布に乱戦されているのでそこは配置ミスですね。
その後はちょっと相手に振り回されてしまった感。壁に一発食らってしまいます。なぜかサムネの一騎討ちは珍しく頑張った方。

60c とにかく王異が呂布で落とされるないように注意。ホウ徳に一発殴らせてもいいから内乱止める動きができたんじゃないかなぁと思ってます。まあ両方もらうよりはマシかなぁ。

35c 全員帰城してたりとあわあわしてきました。ここもホウ徳に一発殴らせて内乱止める動きができたかもしれない。さすがに呂布が塗ってたから無理かなぁ?

25c あわあわ継続中。王異と王桃間違えてて動かす。徐晃無駄な動き。蛮王ニート。結果王異下げてしまって時間ロスと趙娥の一発。そして取り違えの影響もあり王桃が下がりすぎてしまう。

11c 挑発(笑)。連環無双は分かってたので王異は浅差しのが良かったかなぁ。
沙摩柯で殴れたのでなんとか逆転。徐晃の突撃は不要でした。最後「攻城術やめろ!入るな!」って見てた人と盛り上がってましたwwww
​​​​​​
この試合は「王異を無双で落とされない」「槍出し」に気を付けてやっていたので、そこは割とできていたと自分では思っています。勝敗に関しては後から動画を見ると「ここで相手がこうしたら負けてたなぁ」とかありますがまあそこはお互い様ですね。


唐突な将器自慢。大切なのは勝利よりも見映えである。


徐晃さんはどうせ乱戦してばっかりだしと思って兵3使ってますが、速3でもいいかなってちょっと思い始めてます。乱戦中でも速度は上がってるわけだし、基本撤退させずに帰城させるので、兵3分長く回復させないと効果が薄れてしまいます。ただアケ版の方がカード並べたときに王異と同じ方向見てて見映えがいいんですよね。さんぽけ版も絵そのものは好きなんですが…。
沙摩柯は復活を使ってます。速2はリサボから。戦闘、攻城、肉壁、お散歩などいろいろこなすので副は悩みます。兵のがいいかなぁ?まあどうせ覚醒させないけどな!アケ絵のが好きなので適当に兵兵探します。
伊籍はさんぽけ絵のが好みなのでガチャりました。ずっと攻攻使ってましたが、逃げ足と塗りを強化するため速速にしてみました。城も殴らないわけではないので微妙なところですが、あくまでもメインの仕事は守城、回復、塗りですからね。
あとは王異の兵力速3と王桃の速4とかも欲しいですね。王桃はアケ絵も好きなので速度はそっちで用意したいところ。王異はアケ絵一択です。


いつの間にか日付が変わってしまいましたね。一日中寝てしまった。雨もやんだので今からゲーセン行って義勇1ゲームやるかなぁ。スタンプポンポンしたいんや…。

それではまた。
更新日時:2018/01/23 00:22
(作成日時:2018/01/23 00:22)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
麺党
麺党
2018年1月23日 4時13分

これ書いた後結局200円で義勇やってきました。

そらさん
大きく立派に育ってくれて僕は満足です。後半逆転型なので楽しい反面ワンパターンになりがちなのが欠点です。

しろからす
しろからす
2018年1月23日 7時51分

1戦目35Cで無理やり内乱取った伊籍がボコられてる図でなんか笑ってしまいましたw
私のあげた長槍青青青も自慢していいのよ?(なお、今のデッキで兵力緑緑緑と入れ替える理由は見当たらない模様)

麺党
麺党
2018年1月23日 17時28分

しろからすさん
内乱起こったわりには一致団結してますよね。
実は突破兵3も持ってたりします。号令のパーツとしてなら長槍もいいと思いますがそれならドッゴーラとか曹仁入れるよねっていう…。

コメントするにはログインが必要です
シェア