==============
題名一瞬間違えた恥ずかしいorz
==============
なんとなーくで上がってきた品位も、7位上位に上がった途端急ブレーキがかかりました
経験者の友達曰く「7品上位と6品下位あたりは壁だからファイト!」というエールを貰う
実際に7品上位に上がった途端、感覚レベルでしかないんですが一気に色々対応が難しくなった
今まで何となくでやってきたことが軒並み不発になったり、見事に再起うつには微妙だけど、攻め込むには人数もHP(兵力?)も中途半端と言う状態で攻めあぐねて相手のやりたいことをやられてしまったり
対策がさっぱりわからずにあっという間に押し込まれたり
今の一番の苦手意識は呂布入りデッキ
というのも、私のデッキは前回記載した「曹操、夏侯淵、典韋、賈詡」の求心デッキ
現状打てる呂布対策が、私のPSだとどうしても
相手のミス待ち
と言う本末転倒な事態になってます
ジャンピング突進に大慌てで賈詡の計略刺したのに「全然移動速度さがってねえええ!!(再起ぽちぃ!)」と、相変わらずシステム理解してない状況も続いている始末(友達から聞いたら賈詡の計略じゃ移動速度下がらないんだって…がってむ!)
ちゃんと呂布の計略3回打ってくる相手には、お手上げ。運よく1回しか撃たない(他の計略使ってくる)人であれば、再起で何とかごまかしながらやれる程度
求心狙いで固まってたりするタイミングで打たれたらもう頭抱える状態と…当面はこの苦労が続きそうで……
次にどうすりゃいいのかわからないのは弓複数タイプ
2~3枚入ってるデッキとかだと、典韋は気が付いたら落ちてるし、麻痺矢されたら近づく前に射抜かれるしと…
とりあえず当面の目標は
「格上と当たったら無理ゲーなので、ボッコボコにされながら求心デッキの有利不利を理解する(今は何が有利かさっぱりです)」
「同じぐらいの人には出来る限り勝てるように頑張れるだけがんばる」
こんな感じでのんびりやるしかないかなーと考えてる現状です
とりあえず、壁越えれるように頑張ろう
低品呂布使いからの意見なので、間違っていたらごめんなさい。
基本的に呂布は、立ちあがりは伏兵警戒なのでカクを隠す様に動かれると攻めきれなくて辛いです。
また、呂布の知力があれなので妨害やダメ計に弱いです。
ただし、呂布に武力低下系の妨害打つくらいなら、求心打って呂布以外を撤退させましょう。呂布は槍向けときゃ、近付けないので。
後は、テンイは計略があれなので変えた方が良いかと思います。
余計なお世話かもしれませんが
6品の壁:計略を有効に使えてる
5品の壁:攻城、守城が出来る
4品の壁:使用してるデッキの勝ち方が分かってる
3品の壁:デッキの対策を考えている
かなと思います。
計略打って、城を殴る、守るにしっかりつながるように
打たなくても攻めれる、守れるの見極めなど6品くらいの人は課題のことが多いと思います。
るいなさんの課題は分かりませんが、ここを意識するだけで結構変わると思いますよ~
呂布はあんまり出会わないので弓について
相手が
①高武力弓を軸にしたデッキ
②他に攻撃手段があり(天啓の幻など)1〜1.5の弓がいる
③弓単
の3種類に大別できます
①は太史慈やトウトンなどを軸に1〜1.5の弓を入れたデッキだとして、計略を使われる前なら曹操を高武力に張り付かせ、伏兵を踏ませたり、典韋をぶつけたりですかねぇ。計略を使われたなら、いっそのこと帰城してしまうのも手です。こちらは回復しながら相手の攻撃を受けて士気差を作り、回復した全軍を出して反撃、真ん中か相手の城付近で曹操を打つという感じでしょうか
②も同様に弓を騎馬で止めに行くんですが、相手の軸は天啓の幻の孫堅。騎馬なので突撃を一方的に食らってしまうので、自軍の槍にも来てもらう必要があるでしょう。もしくは劉備の大徳なら相手は槍なので、弓を追うあまり迎撃を受けることのない様に注意することが大事です。弓は動かすと射れなくなるので、それだけでも意味があると割り切り、迎撃をもらわないことと、相手の軸の計略を落とすことを狙いましょう
③はキツイです…丁奉と太史慈がすこし弱くなったので、あまり見かけなくなりましたが、弓や槍が多いとカモなので、相手の油断を狙うくらいしかないと思います。なんとか数発、城壁にダメージを与えて、後はひたすら守る…ですかね。内乱を起こされない様に塗りつつ、相手の攻めて来るのを夏侯淵や曹操で守る感じですね
まだまだ初心者なので、間違いはあると思いますが、参考程度によろしくお願いします
呂布ワラ相手でしたらとにかくワラを潰すのがいいですね。天下無双打てないタイミングでしたら夏候淵うてばほぼ殲滅出来ると思います。
呂布ケニアとかはもう離間の2体掛けとか狙うしかないですね。正直その構成だと呂布ケニアとかはかなり厳しいと思います。
初めまして。
経験者のお節介を聞いて頂ければ幸いです。
私が思うにやるべき事は1つ。
「勝てる試合を落とさない」
相性というのはありますし、どんなデッキにも弱点はあります。
だったら勝てる試合は慎重に進めて、確実に1勝をあげる。
デッキ構成の時点で勝ち目が無い相手は練習だと思って気楽に行きましょう♪
士気をムダにしないとか、ムリ攻めしないとか、細かい話はありますけど、相性が良いデッキには絶対に勝つ。
まずはこれを徹底するのが良いと思います。
難しい話はもう少し上になってから覚えても遅くないと思いますよ。
>コメント頂いた皆さん
細かく返答できて申し訳ありませんが、皆さん様々な視点からアドバイスありがとうございます!
しっかりと読ませて頂きました!
本当に始めたばかりなのでとりあえず感じは範囲でしかわけわかんない、何このキャラなにやってくるの? そうするの!? みたいなのばっかりなので、対策以前に相手に見事に翻弄されることが多くて多くて…
□呂布デッキ
とりあえずワラなり、4枚とかでも周りを最優先で倒す
こうしないと、恐らく呂布の計略→周り全員で登城と言う最悪の展開を阻止する為に登城を最悪呂布1人だけの状態にするって意味でいい、のかな?
□弓デッキ
とりあえず、まずは曹操で上手く弓兵(と遊撃に来る槍兵)のヘイト集めつつって感じですね
計略はとりあえず乱戦して止めるor素直に撤退の2択を…ライン次第で決めればいいかな、それはプレイして色々考えよう…w
槍連れてく場合は、槍に弓がこないようにも注意しないとかな…
□計略、勝てる試合に勝つ
どんな相手でも今はまず丁寧に動けるように、あとは計略使い分けの練習かな
馬鹿の一つ覚えで求心、求心! じゃなくて、夏侯淵の複数攻撃弓とかも上手く絡めて…あとは士気差か…
相手に計略使わせるけど上手く不発にさせることができるように・・・ うむむ、がんばります!