2791

操作に自信の無い人へ、4枚マッスル八卦を勧めた理由

by
遊鷹
遊鷹
前回の投稿は多くの方に見て頂き、ありがとうございました。
今回は何故このデッキを勧めるのかを書いて行きますが、先に言わせて頂くのはこのデッキは五品に上がると即連敗して六品に戻る様な、初心者に勝ってもらうために考えたと言う事です。

更に言うと、ここで言う初心者とは、まず以下の2点に思い当たる人だと思ってください。


①撃つ計略の選択で迷走する
実は件の友人に、このデッキを勧める前に下の画像の様な漢鳴号令デッキを勧めたのです。

そして、横でどの計略で行くかを口出しすると、連勝して五品に上がりました。

しかし、後日1人でプレイした際に連敗してあっさり六品に逆戻りしてました。

後日ターミナルで動画を確認すると、見事に「何故その計略を撃つの!?」と思うことだらけでした。(具体的に言うと相手城に張り付いてる時に、漢鳴3の車輪を撃たずに漢鳴1の毒を撃ってたりしてました。正直誤爆したのかと思うレベルでした)

②何かを同時に行う事が出来ない
更に前は馬姫入りの4枚武神を使っていた件の友人ですが、馬姫の弱体化を受け、趙氏入りに変えたのですが全く勝てなくなってました。
その原因を把握するために、対戦履歴を見ると恐ろしい事に気付いたのです。

(撃った直後に迎撃食らった可能性はありますが)趙氏の計略を撃って突撃3回って・・・

これだけならこの友人が極端に突撃が下手で済みますが、迷走した時期に騎馬ケニアデッキとか使った時はそれなりに突撃出来てるのです。
つまりは、高武力の関羽と夏侯覇の操縦や、弓の走射に意識が向き過ぎて、突撃が上手く出来ていないことに気がつきました。

もちろん、この他にも初心者に出来ないことは山ほどあります。
しかし、それはよっぽど上手いランカーの方とか以外なら何かしらあります。自分にもたくさんあります。良く刺さったりします。

本題
さて、では4枚マッスル八卦に話を戻します。

このデッキの運用方法を超簡単に訳すと、以下の通りです。
①張飛と夏侯覇が前に出る
②その後ろから関興がついて行き、乱戦したら突撃する
③相手の計略に合わせて八卦を撃つ


これだけです。


本題なのに、書く事これだけです!(爆)


まるで、「レベルを上げて物理で殴れ」並の単純さです
しかし、初心者にはその単純さこそが大切なのだと、今回実感しました。
そして、このデッキに対する友人の感想は「脳筋サイコー!」でした。


もちろん細かい事を書けばもっとあります。
場面によって何枚掛けが良いのか。
他の計略の使い道はどうなのか。
宝具の選択はどうするか。

前振りに無駄に文を使ったせいで長くなりましたので、また次回にその辺をやらせて頂ければと思います。
 
更新日時:2017/11/08 19:57
(作成日時:2017/11/08 19:56)
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
むねぶち!!
むねぶち!!
2017年11月8日 21時54分

自分は三国志大戦4から本格的に始めた勢でしたが、ちょっと前の自分はこのようなミスを頻繁にしていましたし、今でもちょっと焦ればこのようなミスをすることもよくあります。加えて、初心者はおそらく計略範囲に対象を入れられない、いわゆる空撃ちや誤爆といったミスもよくするのではないでしょうか。(特に、魏カク等は…)そういう意味でも、八卦は普通に範囲が広いので、そのような点でも初心者に向いてるカードなのかもしれませんね。

遊鷹
遊鷹
2017年11月9日 23時5分

隆盛さん>>
おっしゃる通り、基本は槍二枚貼りつけて二枚がけ狙いですよね。
計略撃つ理由をはっきりさせるのは同意ですけど、聞いてみると友人なりに考えてる事もあったりで、色々な意味で驚かれます。

Kの大黒柱さん>>
武神八卦は単純に武力が必要な時は武神、それ以外は八卦って使い分けが出来るのが良いですよね。
今回のデッキ構築では、関羽より0.5コスト少ないのに武力が同じなんで張飛を選びました。(その分1.5コスが2コスになるんで)
知力とか柵とか制圧とかよりも単純な武力が、初心者には必要だと思ったので。

遊鷹
遊鷹
2017年11月9日 23時12分

guriffon315さん>>
大徳もアプデ以来かなり見るようになりましたね。
ただ低武力を壁にしようとすると溶けやすいのは変わらないんで、安心の兄貴達に壁になって貰うのが良いですよ〜

むねぶちさん>>
友人の空撃ちや誤爆は散々みましたので、かなりしつこくロックボタンの有用性を教え込んで大分改善してます。
ちなみに私自身はついこの前に大徳撃とうとして長槍戦法撃ちました(爆)

コメントするにはログインが必要です
シェア