2637

【初心者講座】 3すくみの実際 後編

by
千国志大戦
千国志大戦
さて、後編です。
前編では3すくみについて

騎馬が弓・歩兵に超有利に対して
槍が騎馬にそこまで有利とれてないのではないかと考察しましたが
実際はデッキを使って様々な兵種の組み合わせで戦うのがこのゲームです。
今回はそれを考察していきます。

ただし色々と枚数多すぎると私の実力では考察しきれません・・・
申し訳ありませんが兵種を2部隊を抽出して考えてみましょう。

①馬馬編成
・言わずもがな、弓弓編成には超有利。
・槍弓編成にも槍に乱戦してる間に突撃の瞬間火力で槍を落とせるように思います。
こちらの馬も落ちたとしても残りの弓と馬が残り馬有利。迎撃有無によるので五分かな?
まぁ、不利になったら塗りに回れるのが馬の強さですね。
・槍槍は・・・スキル次第?ってことは不利だけど・・
馬側が塗りに回ったら槍は厳しいので・・状況次第だがトータルとしては有利かな?
今は高コストの槍槍編成はレアケースですので
馬槍は有利不利が付きづらく馬2大徳などは実は環境良いのかもしれません。
・馬槍に対してはビタ止めで止めた騎馬が相手の騎馬の突撃を逆に食らってしまうので明確に不利。
②馬槍編成
・槍槍に対しては行動に対して迎撃のリスクがあるので、少し不利かな。
2枚の槍で必ず槍を出されるので突撃はほぼ出来ないのですが、馬は塗りに回れると・・・。
・槍弓に関しては迎撃の有無次第ですが無ければ馬あり有利迎撃あれば弓有利でしょうか。
弓の威力が高いので馬を消耗させすぎると撤退のリスクがありますね
ちなみに上手ければ迎撃されない、との考え方につきましては
世の中には槍出しのための槍兵の乱戦フェイントなどが上手い方もいるので常に迎撃リスクは考慮するべきです。
ただ騎馬はいったん離脱できるもののライン維持など考えると五分でしょうか。
・弓弓編成に対しては馬が弓にかなり有利なので、全体としては少し有利と言っていいのではないでしょうか。
③弓槍編成
槍槍には分かりやすく有利
弓弓には分かりやすく不利
・弓打つか乱戦するかしか考えなくていいので少し楽w

・・これくらいで全編成網羅できたかな?抜けがあったらご指摘をお願いします。
これを見ると槍は単体では弱いものの弓の騎馬への耐性を付与
味方の馬が相手の馬との勝負により強くするような作用があるように思いますね。
槍がいることで安全に弓を打てて相手の騎馬の突撃を抑えてこちらは一方的に突撃するorラインを上げれると。

ただやはり気になるのは
①の馬馬編成があまり不利が無いように見えますね。
槍馬には不利なのですが、騎馬1槍3弓1や騎馬1槍2弓2編成には相手の騎馬がいないところにこちらの馬馬編成で勝てる場所を作ることが出来ますよね。
つまり、相手の馬がいないところでは騎馬単は白兵においてかなり有利な戦いが出来そうです。
魏の騎馬のスペックの高さも相まって、騎馬単の強さをうかがうことが出来ます。

更に少し視点を変えて考察します。
騎馬は歩兵に対してかなりの有利があるのですが
このゲーム、乱戦中と城に張り付いてるときは基本的に兵種アクションが出来ませんね。
つまり歩兵と変わらない状態になるのです。
速やかに乱戦が出来る騎馬は、他の足の遅い兵種を歩兵化させることに長けています。
もう一度言いますが、馬は歩兵にかなり有利なのでうまくビタ止めや乱戦が出来れば最強の編成と言えますし
それに対抗するには槍で馬を抑えたうえで更に味方の馬で突撃出来る、
いわゆる2騎馬3槍編成が騎馬単に有利というのも納得がいきますね。

ただし計略という要素、攻城力などで簡単にこの相性は全然覆ります。
兵種相性不利でも士気差さえあれば相手より多く計略をたたいて有利なども作れますからね。
なのでここで士気を使うべきか・・・ぶつかり合いで残った残存兵力で塗ったり追撃していいものか・・
などの大戦後の振り返りのとき、こういう考えもあると判断材料程度に思ってくれれば幸いです。
では ノシ
更新日時:2017/04/07 15:50
(作成日時:2017/04/06 23:15)
コメント( 1 )
七歩之才
七歩之才
2017年4月7日 0時51分

いいところ劉禅が来てくれれば、槍は全兵種中最強やから(震え声)

コメントするにはログインが必要です
シェア