1380

「兵力管理を始めます。」

by
Zero
Zero
前回の投稿から、かなり間が空いてしまいました。お久しぶりです。

最近は龍の怪力コンボを使って四品に落ちたり、四月は君の嘘のアニメを一気見したり、飛天の旋律を使って四品に落ちたり、四月は君の嘘のアニメをもう一周一気見したり、メインのあんさつデッキを使って四品に落ちたりと、とにかく三品下位と四品上位を行ったりきたりしながら四月は君の嘘を見ていました。



で、プレイをする度に思う事が、

戦闘中の判断がおかしい。
→多分、戦闘前の立回り構成の時点でおかしい。
→そもそもどうやって勝つゲームなのかが分かっていない。

三国志大戦4って、そもそも何をしているゲームなのでしょうか?




※こっから先はほぼ自問自答が続きます。





勝利条件は時間内に相手の城を落城させるか、時間終了時の被城ダメージが相手より少ない事。
これ自体は戦国大戦と一緒。
じゃあ、戦国大戦の時に自分はどうやって戦っていたのか?

私は魅力盛り宗滴ワラという、異様に筒戦と乱戦すり潰しに特化した高コストワントップ超絶騎馬ワラを使っていました。

【戦国大戦での自分の戦い方の優勢順位】
①相手の攻城を止める
②自分の筒を止めさせない
③相手の筒を止める&巻き戻す

これを三国志大戦4に置き換えると
【三国志大戦4の内乱デッキの優勢順位】
①相手の攻城を止める
②内乱を入れさせないように自陣を塗る
③内乱を入れる為に敵陣を塗る

かと思うのですが、①が出来ないんです。
じゃあ何故①が出来ないのか?
考えられる理由が、

A守城の為の兵力を残していない
B守城の為の士気を残していない
C計略の答え合せが間違っている
D高いラインで計略を打たれている
Eハンドスキルが不足している
 

・何故Aになるのか?
兵力管理が出来ていないから。攻城から引くタイミングが遅い、騎馬の兵力が減った状態で、必要分の塗りが終わったのにウロウロしているから。 

・何故Bになるのか?
後を考えずに士気を使っている。のでいざ士気が必要な時にない。又は計略を使うべき部隊が撤退している。

・Cにならない為には?
考えが足りないのなら、せめて体験と観戦とアドバイスから学んで行きましょう。とりあえず麻痺矢号令相手に呂布の計略で突っ込むのはやめよう…。

・Dにならない為には?
高いラインでキー計略持ちの兵力を削る、攻城役の兵力を削る。
で自分の場合、この問題はAが原因で起こっている事が多い。
無駄に士気を使った無理攻め→こちらの部隊撤退→相手ラインを上げる→こちらの部隊が復活する頃には相手はラインを上げきって、万全の状態で計略→法具→計略
そら、こんな事を許してたら負けますよね。

・Eも練習した方が良いけど、自分の場合、戦術よりも戦略に問題がある事が多い。

もしかしたら、自分と同じように三品以下で守城に苦労されている人はAが原因でDになってる人が多いかもしれません。

という事で、「兵力管理を始めます。」
更新日時:2017/09/05 19:52
(作成日時:2017/09/05 19:52)
コメント( 11 )
11件のコメントを全て表示する
Zero
Zero
2017年9月6日 2時11分

めたんさん
私も同じです。目先のプレイに集中し過ぎて、気付くと「え?もうあと10Cしかないの⁈」みたいな事が良くあります。
選んだ法具すら戦っていると忘れるというニワトリ脳で…。

ぞうさん大王
ぞうさん大王
2017年9月9日 17時0分

戦国の時より圧倒的に私は勝ててます。
攻城兵のお陰ですね。
開幕乙が戦術として成り立ってる分戦国より勝ちやすいと思います。
今新しいデッキに新調して最高位である2品中位目指してます。
共に学びながら頑張っていきましょう(*^^*)

Zero
Zero
2017年9月11日 11時53分

ぞうさん
2品以上で攻城兵開幕乙は凄いですね!開幕乙は一度負けた方には再戦では負けないようにしています。とりあえず2品下位に帰ってこれたのでマッチ出来たら熱いですね〜!

コメントするにはログインが必要です
シェア