2537

初心者の方向け敵城崩壊計略対処法彡(゚)(゚)③

by
摩利さん
摩利さん
彡(゚)(゚)「ごぶさたやで!」

(´・ω・`)「ほんとだよね」

彡(゚)(゚)「スマホが壊れたり主も大変だったんや。許したってや」

(´・ω・`)「しょうがないね」

彡(゚)(゚)「さて、今回は敵城崩壊計略編の最終回。
流星デッキや!

(´・ω・`)「バージョンアップで大流星と傾国が強化されると発表されたタイミングでの流星対策とか…タイミングが悪すぎるよね」

彡(-)(-)「大戦とは無情や…セガは流星を上方させながら、何故大流星まで上方させたんや…」

(´・ω・`)「周瑜気取る見てくれでも頭でもないでしょ。早く本題に入ってよ」

彡(゚)(゚)「くっ!辛辣やな。
まあええわ…
ほな始めるでー」

(´・ω・`)「わーパチパチパチ」

彡(゚)(゚)「今までの傾国や大流星との違いとして、流星と戦う上で心得ておきたいのは、
一度溜めに入った流星を止めることはほぼ不可能ってことや」

(´・ω・`)「え、そうなの?ダメージ計略で1発じゃない?」

彡(-)(-)「あんな。小虎は知力5ある。
これは赤壁や大水計でも落ちない数値や。しかも士気5使った1.5コスト落とすのに士気7使ってたら割に合わんやろ。
他の部隊もまとめて落とせるなら話は別やが、そうでないなら、落とされたら負ける!って時以外はオススメ出来ん方法やな」

(´・ω・`)「そうか士気差かぁ。じゃあ白兵や号令ですり潰す方がいいね」

彡(゚)(゚)「しかし流星の溜め時間は6カウント(1.0.7B現在)しかないんや。これは自分の部隊が城内にいる時に溜めを開始されたら、速度を上げる計略や法具でもないかぎりは止められないってことや」

(´・ω・`)「うわ。そう言われると6カウントは短いね」

彡(゚)(゚)「しかも小虎は武力も3あるからの。1.5コストでもある程度は撤退させるのに時間が掛かるやで」

(´・ω・`)「ふえぇ…しかも柵でガチガチに守ってるんでしょ?
それは確かに無理だね」

彡(゚)(゚)「ふむ。ところが
流星デッキは無理に柵を増やす必要がないんや」

(´・ω・`)「だって守ってなんぼのデッキでしょ?傾国や大流星だって柵何枚も入れてるじゃん」

彡(-)(-)「流星は溜め時間が短いからな。
溜め時間が長い大流星や、使い続ければ城ダメージが入り続ける傾国とはそこが違うんや」

(´・ω・`)「あ、そっかぁ(曜ちゃん)」

彡(゚)(゚)「しかも小虎が柵持ってるからの。他は柵無し武将で固める事も出来るし、柵持ちで固めても良い。
流星デッキには
柔軟性がある!そこに速さは必要ありません!(クーガー兄貴)」

(´・ω・`)「(無視して)じゃあ流星だからといっても、立ち回りはだいぶ変わってくるんだね」

彡(゚)(゚)「せや。
既存のデッキの1.5コストを流星にしたもの。
柵盛りで流星を守るもの。
柵より武力を重視して隙をついて流星を使うもの。
流星とマッチしたら、
相手が流星をメインに戦うデッキなのか、流星は裏の手なのかを見極めるんや。
例えば既存のワラデッキに流星を加えたものなら、基本的にはワラ相手の戦い方になる。そこで流星デッキのつもりで戦うと、開幕から盤面を広く使われてリードを許すことになるで。
逆に柵を盛った流星なら、開幕で柵を壊すのか、無視して内乱と攻城を取りに行くのかをハッキリさせる。この辺は傾国相手の立ち回りに近いな」

(´・ω・`)「なんか考えることが多そうで面倒だなぁ…」

彡(゚)(゚)「ふむ。ならポイントを2つに絞ったる。

散開して攻める
流星に釣られない


(´・ω・`)「随分シンプルになったね」

彡(^)(^)「解りやすいやろ。
まず散開して攻める、やが、流星は基本的に号令デッキには組み込みにくいやで、超絶強化で城門だけ守ったりダメージ計略で焼き払ったりが基本戦術になる」

(´・ω・`)「傾国もそんな感じだったよね」

彡(゚)(゚)「せやな。しかし流星は傾国や大流星と違って、小虎を何がなんでも落としに行く必要は無い。せやから固まらずに散開して面で攻めることで、超絶強化やダメージ計略の被害を最小限に食い止めつつ、
守りの要である横弓も妨害できるんや」

(´・ω・`)「そっか。横弓を放っておくと全然城を殴れないもんね」

彡(゚)(゚)「横弓を潰す動きは他のデッキとの戦いにも活かせるやで、常に意識するとエエで」

(´・ω・`)「流星に釣られないっていうのは?端攻めとか?」

彡(゚)(゚)「これはやな、流星を潰そうとして固まって攻めるとそれこそ超絶強化やダメージ計略の餌食になってまう。
せやから小虎を落とせる確信がないなら、城を殴るのに労力を割いた方がエエでって話や。
とは言え相手に士気がないと解ってるなら小虎を落としに行くのもありや。
ただその場合も、城を攻める部隊と小虎を落としに行く舞台は分けた方がエエな」

(´・ω・`)「みんなして流星に群がってもオーバーキルだもんね」

彡(゚)(゚)「ちなみにさっき言ってた端攻めやけど、小虎は1.5コストの歩兵で制圧も2。端攻めを潰せるならそれに越したことはないな」

(´・ω・`)「おおう。そこは釣られても良いんだ」

彡(゚)(゚)「ま、そんな感じで敵城崩壊計略についての話はおしまい。
マルの話はこれでおしまい」

(´・ω・`)「ずらまる自重しる」

彡(゚)(゚)「新バージョンで使用率が上がるかもしれんが、基本的に環境のメインになるデッキではない。
しかしそれ故対策も怠りがちなのが敵城崩壊計略や。
備えあれば憂い無し。頭の片隅にでも置いといてやで。よろしくニキ~」

(´・ω・`)「あ。ねえねえ。もう一個忘れてない?」

彡(゚)(゚)「何をや?」

(´・ω・`)「敵城崩壊デッキ」

彡(-)(-)「ん?これで終わりやで?
荀氏は今回は含まんし」

(´・ω・`)「いやいや。あるじゃん。






マッスル流星が!







彡( )( )「あんなん摩利さんとかゆー変態以外に使ってる人見たこと無いわ!」

 
更新日時:2017/09/02 13:58
(作成日時:2017/09/02 13:52)
コメント( 15 )
15件のコメントを全て表示する
えだまめ
えだまめ
2017年9月4日 3時39分

日曜に大戦やってたらマッスル流星当たってびっくりしました。
2連敗だけど次は勝ちたいです。
宝具速軍で1点突破すればよかったなと思ってます。

しろからす
しろからす
2017年9月4日 12時31分

私は信じています。いつの日か衝軍使う厨デッキが開発されてとばっちりで弱体化されて泣きながら赤壁天啓に戻ることになる日を。

摩利さん
摩利さん
2017年9月4日 12時45分

ジェイムズ9さん
この世の理はすなわち早さだと思いませんか!?
物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます!
つまり
開 幕 乙 !
えだまめさん
あのデッキでマッスル流星相手に攻める時は、城門に部隊を固めず、張飛は単独で壁(弓)に向かわせた方が良いと思います。
よーし次は法具連関を選ぶぞー(高度な情報戦)
烏さん
すでに一度弱体化くらったんだよなぁ…
武力上昇値さえ変わらなければ何とかなるなる

コメントするにはログインが必要です
シェア