1881

さんぽけの知力

by
コホティー
コホティー
今日、友人とさんぽけの知力って何の効果あるん?という話になりました。

わかりやすいのは、ダメ計の威力と被ダメだろうなと。
あとは回復計略も影響あるんでは?
でも、本当それくらい?
曹操とか武具で知力が上がるけど、あまり意味がないと思ってやってませんでした。

で、ちょっと調べたら、号令計略とかも計略の種類によって効果が違うとのこと。
知らなかった…。
ずっと、例えば指揮(武力が中上がる)と覇者の求心(武力が2ターン中上がる)の武力上昇値って同じだと思ってました。
でも、ここに違いがあるとしたら、もしかして曹操の知力を上げると武力上昇値も上がるのでは?
と思ってやってみました。

まず、曹操の知力が64のとき、求心を使うと、曹操の武力が67から100になりました。
  →  

続いて、曹操の知力を武具を使ってあげて、知力70に。
そして、求心を使うと、武力が…67から100!! 変わんねぇ(๑•ㅂ•)و✧
 →  
やっぱり、関係ないようです…。

ついでに、武力を下げる計略持ちで試してみましたが、
知力を上げても武力低下値は変わりませんでした。

やっぱりダメ計持ち以外は、あまり知力を上げる意味を見出せませんねぇ。
味方全体の知力を参照するダメ計もあったと思いますが、そこまで考えて編成してませんし(´・ω・`)

最後にヘルプを見ると、こんな情報が。

敵が持ってる特技、奸計(かんけい)。
一番最初に説明があったかもしれませんが、どんな効果か忘れてた特技。
これ、知力ダメもあったんですね(・∀・;)
更新日時:2017/08/23 22:59
(作成日時:2017/08/23 22:59)
コメント( 2 )
諸葛備
諸葛備
2017年8月24日 1時40分

クリティカルの確率に関係あるかもしれないが、うちの荀彧は良くクリティカル攻撃した。

コホティー
コホティー
2017年8月24日 21時2分

諸葛備さん
なるほど!知力が高いとクリティカル率も高いとなると、脳筋といいバランスになるかもしれませんね。

コメントするにはログインが必要です
シェア