1633

対 麻痺矢の大号令 の可能性

by
板尾の嫁
板尾の嫁
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「またいずれ」と言っときながら、
さらっと書けるネタが他になかったので
今日のネタに回しました。
まとまった時間があれば、
動画編集してうpしたいのですが…(´・ω・`)


今のところ考えている
《麻痺矢の大号令》 デッキの
対策と言えそうな可能性を2つご紹介。
あくまで「対策」であって、
 シルバーバレットと呼べるものではありません




1.将器【突破術】

《麻痺矢の大号令》
撃たれると基本的にどうしようもないので、
撃たせないように立ち回るための対策案。

《麻痺矢の大号令》も結局は号令の一種。
号令の欠点は部隊数が揃わないと
効果を最大限発揮できないこと。
特にこの計略は、
部隊の数だけ足止めできるものなので、
自部隊より少なくなるよう撃破できれば
相手も計略を使い辛いでしょう。

6枚弓単の場合は1.0コストが4枚いるので
一見すると撃破を取り易いように思いますが、
実際は騎兵の突撃を1度受けると
2回目は別の武将で受けるように
ローテーションでダメージコントロールを行い、
撤退しないような立ち回りをされてしまいます。

弓兵自体、騎兵に次ぐ移動速度のため、
別の部隊に乱戦で足止めされると
狙っていた瀕死の部隊に逃げ切られる。
…という場面も非常に多いと思います。

そこで将器[突破術]
突撃を入れた敵部隊にそのまま乱戦をし、
足止めをしに来た部隊を無視して
追い回せれば強引に撃破が獲れます。


挙げた武将以外に[突破術]持ちはいますが、
運用内容の関係で高武力騎兵が望ましいため、
SR夏侯惇 R関興 UC陳到 に絞っています。
この3枚は計略も適しているのでオススメです。



2.R甘寧

こちらは《麻痺矢の大号令》
撃たれた際に安心できる対策案。

もちろん注目すべきは計略である
《残響の鈴音》
これがまぁ堅いのなんの。
R丁奉 含む3部隊に《麻痺矢の大号令》中に
射られ続けてもあんまり減らないという
脅威の防御力。(もちろん動けませんが)

コイツに文字通り矢面に立ってもらい、
ターゲットを集められていない他の部隊は
残りのカードで対処するようにできれば、
士気差2をつけてやり過ごすことが出来ます。



とりあえず私は1.の案を
R関興 でやって行きたいと思います。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
更新日時:2017/03/15 19:13
(作成日時:2017/03/15 01:38)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
羊のフォビィ
羊のフォビィ
2017年3月15日 12時50分

今作の麻痺矢は乱戦時の麻痺効果は無いんでしたっけ。
まだ麻痺矢に当たってないのですが上位の麻痺矢は厳しそうですね。

板尾の嫁
板尾の嫁
2017年3月16日 1時36分

【七歩之才さん】それはそれは。是非ガッチリ守って行きましょう。

板尾の嫁
板尾の嫁
2017年3月16日 1時37分

【羊のフォビィ さん】麻痺効果なるものは存じませんが、本気で「R関羽 の使用率を抑えたい」という運営の意気込みを感じるバージョンですね。

コメントするにはログインが必要です
シェア