128

三国志大戦8周年戦友対戦に参加と呂布必須大戦を開催

by
さくま
さくま

三国志大戦8周年戦友対戦主催の紫苑さんとマッチした方々、呂布必須大戦に参加していただいた方々ありがとうございました♪

紫苑さんの戦友も呂布メインで参加させていただきました。
呂布は知力は低いけど圧倒的な武力が魅力でよく使っています。

自分が今のバージョンの三国志大戦を始めた頃にはもう周年の告知されなくなっていたので12月21日が8周年ということを知らずに戦友のイベントページを作って紫苑さんと同日開催になってしまい申し訳ないです。

今年一年たくさん戦友イベントをやってきました。
自分が戦友イベントをやるようになってから本当にたくさんの方々が戦友イベントを企画してくださるようになって嬉しいです。
逆に企画しなくなった方々もいる気がする。

自分が企画する時はいつも参加してくださる方々がデッキを考える時間を確保できるように開催日よりも1ヶ月は前にイベントページを作るようにしていたり自分が参加しやすくて参加してくださる方々が夕飯を食べてから参加できるようにと19時に設定したりしていましたが後から同日の19時までに別の方が戦友イベントを設定されることが多くて休憩なしの長時間戦友イベントになってしまい同日の戦友イベントに両方参加された方々は大変だったと思います。
自分自身もうちのほうで三国志大戦ができるゲーセンは車じゃないと通うのがきつい上に駐車場が有料なので同日開催で長時間やると駐車場代が辛いので来年は他の方々と同一開催日にならないように気をつけないとなあと思ってはいますが告知が開催日の直前すぎるとデッキを考える時間が短くなってしまうので来年はどうしようか考えています。

今年自分がホームとしていたベネクス川越が三国志大戦を撤去してしまい三国志大戦をやるのがとても大変になりました。
ベネクス川越は巨大格闘ロボさんや白ますみんさん、神算さんや蒼乃さんといったランカーさんたちが何人もプレイされていて他のお店よりも賑わっていたはずですがそれでも撤去してしまったのでどこのお店もいつ撤去してしまうかわかりませんね。
更にいつも会社帰りに寄っていた池袋のアドアーズも1月に閉店してしまうので来年からは今以上に三国志大戦をできなくなります。
自分が戦友イベントを企画する頻度も減ります。
いろんな方々が戦友イベントやる流れはできたので自分が今までのペースで企画しなくても大丈夫なはず。

あとアキトさんが削除してしまった2つの記念戦友イベントですがケチャさんはいつでも良いって言ってたのでアキトさんができる日に強制開催してしまうのでも良かった気がしますがsaiさんはいつも三国志大戦の配信されていますが戦友やるのは無理ですかね。
本人がやりたいと言ったわけじゃないけどお祝いしようとアキトさんが企画してくださって桃園でもオープンチャットでもアキトさんが何度もいつできるか聞いていたのにこのままなくなってしまうのは悲しい。
とは言っても企画されたら本当はやりたくなくてもやらないといけないというのも違うので自分には見守ることしかできません。

次の戦友はけだまさん主催の古の幻獣君主カードコンプリート記念大戦ですね!
古の幻獣さんは開催予定日までにコンプリート頑張ってください(笑)
作成日時:2024/12/26 13:50
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
さくま
さくま
2024年12月28日 0時3分

ぶりんこさん
こちらこそいつも参加ありがとうございます!
来年からはぶりんこ君主シリーズが始まります(笑)
呂布は人気なのでいつかまた呂布使うルールの戦友考えてみます♪
英傑の大戦組は人数は多いですが桃園と違って交流を目的としている方は少ない感じしますが0人ではないのでいつか桃園の方々が合流した時にみんなで一緒に楽しめるような雰囲気になるといいなあと思っております。
英傑の戦友イベントはまだ企画したことないですが来年はチャレンジしてみようと思います!

ぶりんこ
さくま
さくま
2024年12月28日 0時3分

詐欺師さん
こちらこそいつも参加ありがとうございます!
まだ三国志大戦ができる方々には大切にしてほしいですね。
確かに数人で順番決めて企画すると負担も軽いし担当の人ごとにルールが全然違うので楽しめますね!
そして詐欺師さんにも企画していただけるなら嬉しいです♪
お祝い戦友もいつまでも決まらないこと多かったのでこれからもやるなら回答期限あったほうが良いですね。

詐欺師
さくま
さくま
2024年12月28日 0時3分

紫苑さん
こちらいつも参加ありがとうございます!
紫苑さんの戦友はルールなかったのでまだ良かったですがルールありのが2つ続くとデッキ用意するのも大変になってしまいます(笑)
これからもみんなで戦友の運営頑張っていきましょう♪

紫苑
コメントするにはログインが必要です
シェア