357

シャドボ(第251里 突撃隣のキャラバン)

by
subesiseiken
文豪
文豪
subesiseiken
こんにちはキリュウです  ´ ▽`)ノ。゚.o。コンチャ。o.゚。


正直結論から申しますと疲れました(´▽`;)

SEGAのゲームで16、17日と連日でキャラバンが開催、

どちらも開催前に到着し開会時より参加いたしました。


ちなみに16日のそっくりなゲームのキャラバンですが、

今回会場を借りての開催ということもあり結構スペースにゆとりをもってとり行われました( ´ ▽`)椅子もあった



早速物販で缶バッチを購入して、

フォロワーさんと挨拶等を実施。


途中クラフト素材をいただいたりリクエストをいただいたり、

一部差し入れ等もいただきました(´▽`)銘菓


缶バッチのトレードについては三国志の武将を除き多くを放出、

最終的には三国志の武将が多く手元に残り、「実質三国志武将の缶バッチ」を買いにいった状態になりました(´▽`)


正直会場を借りることに関しては店側にも迷惑がかからないこともあり有料でもこちらの方が助かると思いました。

※当日参加者は400人程度おられたらしいです


試合は順当に進められ予定時間に完了、

その後の交流会の方も参加させていただきました。



結果:家を出たときよりかなり荷物が増えての帰宅となりました( ´ ▽ ` )ヘヴィーだぜ

持ち帰ってお土産等については整理して大切に保管しときたいと思います。





そして翌日17日のキャラバンは、ゲーセンを借りての開催ですが、

物販含め圧迫され続けて結果もとのサイズに戻りました ((((´▽`))))

ドロシィいっぱい(〃▽〃)

-----------------------------------------------
シャドボ


少しだけ盾のパーツの加工開始。

ここから先は9割が盾の製作作業となります(´▽`)
作成日時:2023/09/18 21:45
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
王桃盗賊団
王桃盗賊団
2023年9月19日 1時36分

SEGA公式が虎のアレを危惧していた事が少し面白かったですね🐯
幸い前日に決まったおかげで道頓堀に人が浮かぶ中での開催とならなかったようですが

subesiseiken
subesiseiken
文豪
文豪
subesiseiken
2023年9月19日 22時17分

>幻無様
どうもです。
掛け持ちというより挨拶周りって感じで結果両日程とも三国志大戦してた次第です(´▽`)
 
>556(クボーシャ)様
正直地元勢だったので結構土産持ちが多かった次第。
手ぶらで返しては悪いと思いいろいろ持ってたのですがそれ以上になってしまったです(´▽`;)

556(クボーシャ)
subesiseiken
文豪
文豪
subesiseiken
2023年9月19日 22時20分

>古の幻獣様
椅子もそうですが会場をお借りしての開催はよかったかと。
正直店舗側に迷惑を掛けてしまうと今後の開催に影響が出てしまうので開催側も気を使わなくていい点があったかと思います。
 
>王桃盗賊団様
過去にゲームのイベントとマラソンが重なって大変だった事例はありますからね。
連休にイベントを重ねるとどうしても他のイベントと重なりがちなので困りモノです。

王桃盗賊団
コメントするにはログインが必要です
シェア