はいどうもケチャです。
曹操!!これが答えだ!!
あ、特に他意は無いですよ、はい。無いです。
きっと
改めまして、ケチャです。
思い出したかのように
(実際忘れてて思い出した)ポプテ周瑜入りデッキの紹介をしたいと思います!!
前回は5月の上旬w
前回の投稿(せっかくなのでポプテ周瑜入りデッキ紹介②)
今回紹介するのはこれ!!
断金&周瑜の息子娘デッキ!ポプテだけど周瑜だから断金扱いでいいよね??
使い方は簡単です。
①伏兵3枚でラインを上げます。
②周瑜と孫策が城に張り付きます。
③魅力4士気将器2からの法具→最速士気5で美周姫の号令を打ちます。
④城が落ちます。
⑤城が落ちなかったら、開幕取ったリードを守ります。
⑥雄飛ゲーで何とかします。
⑦何ともならなかったら諦めて、ポプテ周瑜に全てを託します。
⑧ポプテ周瑜で知力99引いて周循で目覚めのコンボがやりてーんだよなー! でも周循いる時に限って知力99引けねーんだよなー!!!
以上!!
ホント一回でいいから、ポプテ周瑜の壁攻城一発落城と知力99目覚めコンボはやってみたいんですけどねー。
肝心なときに引けねえ。
それがポプテ周瑜
あ、それと前回の投稿に書いてたネプテューヌシリーズのレトロゲーを模したエンディングですが、
GKもりさきさんは半分くらいわかったとのこと。
もっとたくさんわかる桃園勢いそう!!
桃園勢の元ネタ何個わかるか挑戦お待ちしてますw
これの元ネタ調べたら、セガのアーケードゲームみたいですね。
桃園勢の中にもやってた人いるのかな??
スペースハリアーですね。
めっちゃ下手でロクにプレイできなかった思い出。
ミロさんもコメントしてますがアーケード版は操縦桿で操作するんで上下が混乱するんすわ!
上手い人が羨ましかったなぁ…
明日からsaiさんが使うデッキはこれなんですね(笑)
>ミロさん
パロディ画面でわかるってことはやっぱ有名なのかな?
難しいゲームだったんですねえ。
>炎頭の群れさん
あーなるほど、リアルの飛行機の操縦桿と同じ挙動ってわけですね。
感覚的に普通のゲームと上下の操作が逆になるから、確かに慣れないと上下間違えそう。
だいたいわかった。気持ち的には自分が初めて車のゲームやってバックするとき、感覚的に左右どっちにやるのかわかんなくて、よく間違えたのと同じような感じか……。
>さくまさん
saiさんもこれで立派な覇王に……☺️☺️
いや、このゲームは「とびだせ大作戦」(スクウェア 1987年)かもしれません…。
※「とびだせ大作戦」とは…
ファミコン初?の3Ⅾメガネを掛けると立体に見えるゲーム(僕も持ってた)、けっして「スペースハリアー」のパクりではありません、たぶん…。
絶えず空中移動しているのが「スペースハリアー」「スペースハリアーⅡ」
ボス戦以外で地面を走って谷を飛び越えていくのが「とびだせ大作戦」
似たような感じのシューティングだと「パノラマコットン」(メガドライブ用ソフト)があったりします。
多分、ボスの形状から確実にこれやろ!て見分ける人いるはずです。自分はわからんな
ゲームに協力しているゲーム会社を調べれば正確な情報が出てくるかも。
これは···アタックアニマル学園ですね(ポニーキャニオン)。
3Dメガネに対応した···以下略。
>ぶりんこさん
そんなゲームがあるんですね。パクリなのかたまたまなのか……。
コメント見て真っ先に思ったこと
「その頃から3Dメガネってあるのか……3Dメガネっていつからあるんだろ……。」
>楊狐さん
へー、そういう違いが。詳しい!!やっぱり世代w
まあパロディ解説のページにスペースハリアーってあるので、攻略wiki編集してる一般ゲーム民の判断的にはそれみたいです。
この画面の敵はネプテューヌシリーズに出てくるザコ敵ですね。ちなみに色んな亜種も含めて名前が全部マジコン(ゲームを違法コピーできる機器)の製品名ですw
画面に出てるキャラがドリキャスモチーフの擬人化キャラなので、スペースハリアーで合ってる気が。
あと、コメント内容と全然関係ないですけど、スペランカーとコラボしてて本編内でネプランカーって名前のミニゲームというか……ダンジョン探索できます(本家よろしく、ちょっとの段差で死ぬ)
>古の幻獣さん
また何か知らないゲーム名出てきたw
これも3Dメガネなのか……その頃3Dメガネが流行りだった……?🤔
やってみたいじゃない、やるんだよ!🙄
3Dゲームなんてバーチャルボーイしか知らない…😥
>GK もりさきさん
まだポプテ周瑜を使ってやれと?🥺
バーチャルボーイ、名前知ってるだけでどういうゲームあるか知らない……。