528

僕のゲーセン史 前編(その他ゲー編 )

by
ぶりんこ
ぶりんこ
以前のホームゲーセン紹介の投稿の際に「僕のゲーセン履歴」も書いたのですが長文になったので別投稿にしました。
個人的な自分史(自費出版)投稿ですが、良かったら見て下さい。

僕は現在45歳(1978年生まれ)なので、近いオッサン世代なら共感してもらえるかな?




【小学生】

ショッピングセンターのゲーセンにクソガキ仲間たちとたまに行ってた。

主に菓子や景品の取れるゲーム(つるりんくん)や10円のメダルゲー(ジャンケンマン)とかで遊んでました(補導歴1回)

☆ヒジヤン☆愛好会グッズ新発売 on Twitter: "アンドオン三条 ...



【中学生】

中学1年の時(1991年)に革命的ゲームが世に出る「ストリートファイター2(スト2)」である。

クラスの男子の約半分が夕方におもちゃ屋にあったスト2をやりに来てた。50円玉タワー作って、CPU戦。
全員が「待ちガイル」、もしくは「エレクトリックサンダー、百裂系連打」


この頃からゲーメストも買う様になる。


その後「餓狼伝説」を皮切りに「ネオジオMVS筐体」がそこら中に設置されゲーセンブームが来る。
「斬影拳」でCPUハメまくり。

ネオジオが大人気「龍虎の拳」「サムスピ」「ワールドヒーローズ」


週4位でゲームしてたと思う(補導歴1回)


ちなみに僕は中学3年間は新聞配達、高校も長期休暇はバイトしてたので遊ぶ金は結構あった。

とりあえず初めて見たゲームは「一回はゲームをしてみる」スタイルだったので、わりと多くのゲームには触っていた。



【高校生】

高校1年(1994年)友人から、郊外に24時間ゲーセン(元ドライブイン)があると連れられて、そこが長い間のホームゲーセンになる。


同年、「バーチャファイター2」が出て、これに大ハマりし、この頃から対人でも格ゲーをする様になった。
「サマーソルトキック」ぶっぱしまくり。


家の近所にもネオジオMVSはそこら中にあり、ちゃんとしたゲーセンも他に2軒あったのでeverydayゲーセン。

「ヴァンパイア」「ストZERO」「マーベルシリーズ」「KOF」等、格ゲーやりまくり。



【専門学校生】

2年間名古屋の専門学校へ(1997年)、名駅(名古屋駅)の裏側は予備校がいっぱいあり(親不孝通り)、ゲーセンも名駅徒歩5分圏内に9軒もゲーセンが乱立してたので、もちろんeverydayゲーセン。



夏休みとか長期休暇は帰省して上記の24時間ゲーセンで深夜2時くらいまでゲームしてました(働いてた友人とかも一緒にいたが、そいつらは翌日仕事なのに…、これが若さか)



この頃になると大人扱いされる様になり、店の裏の顔も知る様になる。
↓の様なゲームやポイント制の麻雀ゲーとかは景品に「違法AV(アダルトビデオ)」を出す店だった。(モザイクの無い裏モノ…ではなく、完全に違法コピーのVHS)
僕の当時のエロ関係はここで供給されてました。
廻る景品 | GANREF

この頃に現ホームゲーセンである「ギーゴ高山(セガワールド高山)」がオープンするが、ほとんど行く事は無かった。

「バーチャ3」「バーチャロン」「ストⅢ」辺りに熱中。




【静岡県 沼津市】

1999年21歳 一年間、沼津に丁稚奉公に行く。
沼津駅、三島駅周辺のゲーセンで遊んでた。

「VJ」「ビートマニア」の音ゲーや各種格ゲーに夢中。



【三重県 桑名市】

2000年22歳 一年間、別の丁稚奉公へ。
業界でも有名なブラック会社だったのでサービス残業は当たり前、21時、22時退社も多かった。
このままだとヤバイ(生き甲斐無し)と感じたので、20時までに会社から帰れたらとにかく外に遊びに行くルールを自分で定める。

その時間だと「マイカル桑名(現イオンモール桑名)」しかなかったが、当時はデカいゲーセン(別会社)が2つも敷地内にあったのでゲーセン天国。

「ポップンミュージック」を一番やってた思い出。



【岐阜県 高山市】

2001年23歳 帰郷 本来の目的の会社に就職。


「ガンダム 連邦VSジオン」が大ヒット、アホみたいにやってました(ちなみに現在のガンダムVSシリーズはスピードが速すぎてついて行けません)


「バーチャファイター4」も当然ハマったのだが、ホームゲーセンは頑なにネット環境は導入しないと言っていて、しょうがないのでネットの繋がっていた「セガワールド高山」にも行く様になる。


麻雀「MJ」や「ドラゴントレジャー」とかのメダルゲーもセガワールドにあったのでだんだんセガ派に…。



数年後にはホームゲーセンを含む、市内の他2軒のゲーセンも潰れてしまい、唯一残った「セガワールド高山」がずっとホームゲーセンとなる。



他に熱中した代表的なゲームは、


怒首領蜂 大復活(2008年)】

今までシューティングゲームは「プロギアの嵐」を一時期よく遊んでたレベルだったんですが、この蜂大復活は最高に楽しかった。
初心者に超優しい「オートボム」が標準装備で遊びやすく、上級者にも2週目は満足の手ごたえ。


この時期は「虫姫さま」「虫姫さまふたり」、「エスプガルーダ」が店で稼働しており、暇な時にちょくちょく遊んでたらシューティングの上手い師匠的な人と友人になり二人でやりまくってた。

のちに「プロギア」も入荷してくれてシューティングゲームブーム(個人的)だった。
1コインクリアー出来るまで成長した時は最高に嬉しかったなぁ。


↑9月にswitchで移植版が発売されるんですが、この内容&「パッケージ販売」って事なので後にプレミア付くと思います、投資目的で購入してもいい位。



【スターホース3(2011~2016年)】

三国志大戦3末期から4稼働までの間にハマってた。
朝イチから閉店近くまでやり続けていた日もあった、廃人だった…。

ただ、「スタホの主」みたいなクズ野郎が一人いて、多くのスタホプレイヤーを淘汰していった為、僕も嫌気がさしてスタホを辞めた。



そして、2005年…人生最高のゲームとの出会い 明日の後編(三国志大戦編)に続く…。
作成日時:2023/07/05 10:11
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 16 )
16件のコメントを全て表示する
ぶりんこ
ぶりんこ
2023年7月6日 9時34分

>炎頭の群れさん
昔、ゲーセンに「実写の野球拳」のゲームがあって勝ったら景品でパンティーがもらえました。
高校が全員男子クラスだったので学校に持っていって皆で堪能しました、なお最後は担任の先生の机に放り込んだ模様…。
伊勢海老キャッチャーは一度だけ見たことあります、あれって取っても調理出来るものなのかと…。

炎頭の群れ(えんずのむれ)
アキト
文豪
文豪
アキト
2023年7月6日 19時21分

ビートマニアやポップンミュージックは懐かしいですね。
地元の相模原で五鍵ビーマニは中学時代よくゲーセンでやってました。
ポップンは高校時代にドハマリしてAC15までやってましたね。
ただ、やりすぎて指負傷したことが多々ありましたが…。
ちなみにH譜面は36 EXは譜面34まではクリア出来てましたね。
たまにスゲーレベル詐欺譜面ありました…主にレベル32

ぶりんこ
ぶりんこ
ぶりんこ
2023年7月7日 10時0分

>アキトさん
僕もポップンは大好きでPS2の1~3くらいと専用コントローラーも買いましたね。
ゲーセンでもやってましたが、下手っぴだったので難易度は普通でやってました(レベル30代ってどれくらいなのか忘れましたけど、たぶん上手なんですね)
ホームゲーセンからは撤去されて何十年も経つので、最近のポップンは分からないですが去年(2022年)にも新作出てるみたいですね、久しぶりにやってみたいなぁ…。

アキト
コメントするにはログインが必要です
シェア