1223

曹仁の「鉄壁の守護神」は防御力のあがる計略ではない。

by
楊狐
楊狐
毎回、新武将が追加されるたびに三生でたまにカード紹介されるのを見たり、
桃園をのぞいたり、某動画サイトでランカーさんたちが計略の予想しているのを楽しみながら見るんですが、

交わされる会話で
「自分はこのカード使わないかな」→自分の使っているデッキに、この武将は入らない。
「どちらかというと自分はこのカードを攻略する側」→その武将を使うよりも、その武将への挑戦者。
そのあと、武将の将器の当たり、ハズレなど、将器ガチャに挑戦と。
もちろん「デッキに入るカードだったら使ってみようか」という流れになる。

桃園なんかだとなんでこんなカードを追加したんだと怒る方。
こういうカードが欲しかったと喜ぶ方。単純に新カード追加で嬉しい方。
実際に排出されて、お前のことは好きだが、お前の持ってる将器が気に入らんと愛憎の声。
その一方で、やったー当たり将器が来たと狂喜乱舞。

君主がどの武将を登用するかは君主の自由なので、
誰が好きだとか嫌いだとかは本当に個人的な感情の話になってくると思います。

何が言いたいかというと。
完全に自分個人の願望なんですが、そうした君主側の反応ではなく、一度でいいから開発側の反応が見てみたい。

こうフレンドリーな感じで、開発者日記とか、博士的な人が武将を解説してくれるような。
個人的に、そういう舞台の裏方さんがいろいろ語ってくれるものが好きなんで。
プ〇フェッ〇ョナル・仕〇の流儀みたいな。昔ならプ〇ジェクトX~挑〇者たち~かな。

以前見た三生の配信で西山Pが「ポリシーがありますから」とか「一枚一枚、魂を込めて作っています」と
いう言葉が耳に残っていて、じゃあ、一度でいいから武将開発の現場を見せて欲しいと思いました。

これは邪推ではなく、単純な好奇心ですよ。ホントに。

こういう理由でこの武将の将器はこの三つに決まったとか。この武将の計略はこういう理由で決まった。
漫画家さんとのコラボも、どういう経緯でその漫画家に決まり、どうして描いてもらう武将が彼、あるいは彼女なのか。
イラストを描いてる様子とか動画で見られたらなぁ。
で、その完成した武将で初めてテストプレイする様子なんかも見たい。
このまま送り出したらヤバイ武将がいるぞ。とか。はよ調整せな。とか。
まぁ、実際にやばかった武将いましたけど。

自分はよく映画のブルーレイを買うんですが、当然、本編も面白いんですけど
映像特典で映画製作の舞台裏も楽しんで見ているので。NG集も面白い。

できたら公式で短期連載でいいからやってもらえないかな。

ちなみにタイトルですが、
これは騎馬単を使う友人が自分に聞いてきた話で、
「曹仁の計略は武力と防御力があがるんだよな?」
「いや、武力と征圧があがり、スピードが落ちる」
「そうだったのか!!」
これを聞いて驚いていましたね。いやいや、騎馬単とは言え、同じ勢力の武将なんだから覚えておこうよ。
まぁ、普段から使わない兵種であり、武将なうえに計略名から勝手に想像したらしいです。はい。

ちなみに自分は、はじめて曹仁の計略を読んでなんの罰ゲームを曹仁は受けているんだと思いました。
いまはかなり上方修正され、登用されている君主もおりますが、出た当初はひどかったからね曹仁。

そこんところも踏まえて聞かせて欲しいなぁ~。開発の話。

てなところで再見。







 
更新日時:2017/08/02 22:28
(作成日時:2017/08/02 22:28)
コメント( 2 )
小龍·韓信☆
小龍·韓信☆
2017年8月2日 23時30分

計略名的に曹仁と甘寧の計略内容変えると名前通り守護神になりそう。

楊狐
楊狐
楊狐
2017年8月2日 23時35分

小龍·韓信☆さん。コメントありがとうございます。
確かに甘寧の計略内容のほうが、曹仁にしっくりくる。

コメントするにはログインが必要です
シェア