お疲れさまです、桐詠でございます。
やっとデッキ画像の生成と埋め込みがわかりました。遅すぎるのでは。
流石にちょっと下がりましたが、異彩ポイント最高値が61、レベル4というとんでもない数字を見ました。
半分以上東堂くん・・・じゃなかった、陸抗のせいです。同じ名前の人が流行ったので致し方ありません。
ほんのちょっとしか触ってないのにもう達人が付きました、どういうこったい。
1.5コス枠はダンまち大喬で何度か走りましたが、いまいちしっくりこない展開があり模索していたところ、このサムライ呂蒙にたどり着きました。
確かに知力は-1、魅力は無くなりますが勇猛攻城持ちというパワフルなスペックに惹かれ採用しました。
やっぱり「タイマンで暴れてほしくない」という状況から、他への視線を逸らせる良い手応えも感じました。
「三国志の入り口は『一騎当千』の呂蒙に一目惚れしたから」という経緯を持つ自分としては、まさか巡り巡って呂蒙の元に戻るなんてと結構驚きです。
いいですよね、呂蒙。関節技が得意な眼帯ミニスカメイド。あの痺れるような強さにはいつまでも憧れるものがあります。
そんなサムライ呂蒙がいい感じに仕事をしてくれた試合を動画にしてみました。サムネイル作れないのがバレバレ。作れたら差し替わるかもしれません(希望)
他にもちまちま置いてありますので、お時間ありましたら見ていただけると嬉しいです。
計略は打てたり打てなかったりまちまちです。衝動打たれたくない、でも甘寧がいるという嫌な二択が作れてる感触があります。
もちろん甘寧に集中されても呂蒙は攻城でバシバシ城殴ってくれますし、タイマン取りながら攻城なら最早独壇場・・・と攻めの一手が取れる感じでした。
魏単の時は攻めに転じるタイミングが細く攻めあぐねる事が多かったので、時々はこういうエネルギッシュな猛将に頼ってみるのも大いにありですね!
最近上方修正の影響からか、忠義関羽を見かけるようになりました。
私としてはトラウマ級の天敵ですが、なんとかそれを乗り越えてステップアップしていきたいです。
このタイミングで呂蒙というのも、歴史好きとしてはテンションが上がります。歴史の通りきっちり勝ってみたいものです!
呂蒙、武力6で特技城持ちなのがいいですよね。
甘寧も呂蒙どちらの計略も相手から城門を守るときにも使えますし。
最後、突撃マウントで2部隊落とせたのが大きかったですね。
自分はサムネ作るためにわざわざPCに何かしら入れるのが嫌なので、Windowsの切り取り&スケッチで画像を取って
canvaっていうブラウザ上のデザインプラットフォームで時間かけずに雑にサムネ作ってます。
基本無料&Googleアカウントで登録できるので楽です。
3本観させて頂きました、1本目より2本目、2本目より3本目と、だんだん動きが良くなってきてる感じは見受けられますので、まずはカード操作とかゲームに慣れていけば…と思ったりしてます、色々助言したくもありますが自分も人に助言できるような腕は(;A;)ウーン
本当は同じゲーセンに教えてくれるプレーヤーが誰か居れば良いのですが…
それか戦った相手の動きとかから、学べれば…ですが!
2戦目の武威竜王ケニアの人は槍を消しての突撃とか、弓サーチとかしてたので参考に良いかと思ったけど…開幕譲ろうと出てこなかったり、最後こちらを倒した後逆転出来るのにしてこなかったり、無作法な方だったので…そういうのは見習って欲しくなかったりで(>_<)
それでも3試合目、カード操作は相手が少し上だったので、士気6号令を4回打ち合う戦いになってたら負けていたかも…って所で、法具と甘寧で変化をつけて勝ったのはグッときました(^-^)
呂蒙が92Cに見せた振り向いての迎撃もGOODでした。
他の人の投稿などで、今の陣クラスは変なプレーヤーが居て本当の新規プレーヤーには良くない環境と聞いてたりしてます、1プレーヤーとして申し訳なく思いますが、好きな武将で勝ちを目指し楽しめている桐詠さんなら乗り越えられると信じております、ファイトです♪
長文で失礼しましたm(_ _)m
>ケチャさん
コメントありがとうございます。攻守共に多少なりとも強気に出られる甘寧と呂蒙は心強いですね。
攻城持ちって二色合身で初めて採用したんですが、勝ちを決める一因になったシーンが結構あったので驚きました。
サムネイルの作り方ありがとうございます、切り取っちゃえばいいんですね!
不慣れなことばかりですが少しずつ学んでいけたらと思います。でもまずが大戦うまくならんと!
>556(クボーシャ)さん
コメントありがとうございます。見ていて確かにもごもごしたような動きが減ってきていると思ってましたが、
客観的に見ていただけると自分の成長をより感じられると再確認しました。恐れ入ります。
竜王ケニアの方ですが、宝具が衝軍の法だったので開幕誰もいないところを突っ込んできた辺りで宝具切って荒らす・・・みたいな
開幕乙の亜種だったんじゃないかと想像しています。後半は諸葛亮で固定砲台しちゃえばいい、みたいな。
ただ自分が伏兵を甘寧や呂蒙で踏みたくないムーブで目算が崩れた気がしてきました、あくまで想像ですが。
甘寧は意外と残響版のスペックを侮られがちなので、押し込みで潰してしまおうと増援使いました。
実は再起と悩んだんですが、再起だと負けてたと思うので勇気を出した自分を今回ばかりは褒めたいです。
呂蒙も突破術がついているので、すぐに兵種アクションが取れるところが採用の一因でもあります。
陣クラスのカオスぶりですが、3Ver.3.00時代の「サブカと証持ちのカード掘りしかいなかった環境」から比べればめっちゃ遊べます。
捻った構成のデッキやチョイスにこだわりが見える方もいて、昔よりも明らかに手応えが違います。
一番やってた頃の最高勝率18%だったんで、今は全然勝ってます。連勝なんて一生できないと思ってましたし。。。
好きをある程度押し通して戦える今が楽しいので、もう少し強気で頑張ります!
なるほど(^o^)そういうことでしたか(竜王ケニア戦)
そして、桐詠さんが芯の強いプレーヤーで良かった…今の環境を心配するなんて自分の取り越し苦労だったのですね(^-^;)
何か自分のほうがプレイへの心構えを教わった感じになってしまいましたわ
(>_<)有り難うです