三国志大戦と全然違う話でごめんなさい。
母校が甲子園初出場決定してました。
厳密には選抜で初出場が決定していたものの幻の甲子園になってしまっていたんですね。
今頃知りました。OB失格です。
小生、基本的に高校野球自体にはあまり興味が無く、
テレビでやっていたら「九州勢(と京都)頑張れ~」位の感覚しか持ち合わせていないんですが、
現在福岡予選が久留米市民球場で行われているので交通的に迷惑被ってるなぁと感じつつ、
出先で何気なくスマホ見てたんですよ。
「ああ西短残っとるんや、まあ頑張って。」
「じゃあ佐賀代表はどこになったんやろ……東明館…東明…東明( ・`ω・´)ナン…ダト!?」
冗談抜きで思考停止しました。
大学の合格通知が届いた時以来の完全思考停止状態でしたね。
『嬉しい』という感情が沸き起こるのではなく、『信じられない』という感情です。
一応説明しますと、母校は進学校としてスタートを切った学校でしたので、
部活はあくまで勉強の補足以上の価値を置いていない、ぶっちゃげ趣味の領域だったんですよ。
ですから、自分の在学中から卒業後10年以上毎年1回戦or2回戦負けが当たり前。
【参加する事に意義がある】スローガンを有言実行してた訳です。
そして時が経ち現在、学校経営が大きく方針転換していたらしく、
ここ数年で野球部は強豪校の仲間入り(佐賀県の中でだけど)をしていて、
今年念願の甲子園出場を果たしてしまった……という次第です。
取り合えず頭の中が真っ白というか意味不明になり、自宅への帰り道に寄り道する形で母校に行きました。
……誰もいない?
でも垂れ幕は下がってるし、○日新聞の応援旗みたいなのは飾られているから事実なんだろう。
何だこの静けさは。胡蝶之夢ってこんな状態なの?
という事で学校の駐車場から友人と同級生に電話。事実確認完了。事実だった。
そこに帰宅されるであろう初老の男性が来たのでOBを名乗って質問してみた。事実だった。
職員の方の話を纏めると、
・時勢柄派手な盛り上がりは今日は予定していなかった
・壮行会は日を改めて行うけど仰々しくはしないだろう
・学校の経営方針が初期とは全く異なるので、(特に初期の)卒業生も多くが半信半疑状態
うん。まだ信じていませんw
グラウンドも昔と変わっていない狭いまんまだから、
未だに野球部とサッカー部が体育館とか職員室の窓を割ってるのが日常らしいしw
帰宅して時間が経った今、やっと嬉しさが込み上げてきてます。
真面目な話、偏差値問題や少子化の影響で廃校もあり得るじゃないかって噂有りましたし、
共学も売りにならないから最低でも女子高に変わるんじゃないかとも言われてました。
そんな学校が自分が死んでからも永劫甲子園とかあり得ないとか同窓会で笑いながら話してましたしね。
まだ信じられない。疑り深過ぎ。お前は劉表か!
という訳で、微妙な興奮状態で関係ない話を書き殴ってしまいました。失礼。
真面目に大戦のネタを提供しましょう。
前回投稿した郭淮さんのビームネタ動画は鋭意製作中との事なので、
みんな大好き『葉っぱ隊』陸胤さんの検証動画をお送りします。
これ、ホンマにネタカードなの?
今度の統一大会で絶対使おう。