2112

新しい風に心を洗おう

by
うさまる
うさまる
こんばんは。うさまるです。
先日もまたゲーセン行って来ました。
前回の投稿今までとは違うデッキを使う話しぶりだった俺が選んだデッキはコレでした。
 
忠義関羽

「あれ?環境デッキメタデッキ使ってみるんじゃなかったの?」
「結局関羽かよ?」
パリピ孔明は?」
冷静なツッコミされそう…(  ˙∞˙ ;)
だって使いたくなっちゃったんだもん←

夏侯徽に反計されないダメージ計略の夏侯月姫
・グングン武力が上がる公孫度を撃破する為に、蜀軍の大攻勢零距離射撃からの神武の目覚め
一応にも999対策も想定して起用しました。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「忠義にしたんですね」
しばらくプレーしてると、隣に居た荀銀STOさんが声をかけてくれます。
「999に全然勝てないんで色々試してますー」
と返事をしたそばからマッチングした相手がなんと999!?
(1コスが張魯になってる亜種)

するとなんとSTOさんがそのままアドバイスについてくれました!?
[大軍師]荀銀STOさんが軍師!
これは負けられない!

柔和で優しいSTOさん「そうですね」「良いですね」と相づちをうってくれます。
大攻勢士気知力の法具選択や、相手の計略を待ってから落雷といった対処法等が間違ってなかったと知り嬉しかったです。
考える習慣が身に付いて来た事に自信が持てました。

ですが残念ながら試合は敗北…。
一騎討ちで沙摩柯を即撤退させてしまったり、1コス槍を撤退させてばかりで肝心な時に落雷を使えなかったり…。
仕方無しに守りで忠義の大号令を使った場面があったのですが、そこから常に士気が足りない状態になってしまいました。

仮にプレーしていたのがSTOさんだったのなら、一騎討ちで大敗北しないだろうし、忠義を使わずとも相手を押し止めれたでしょう。

三国志大戦では小手先のテクニックより大局を見るのが大事なんだとは思いますが、大きな流れを掴むきっかけの為にも不自由無い操作が出来る様になりたい。
そう切に思いました。
この日も1勝2敗と負け越しましたが、得た物も大きかった気がします。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うさ孔明には「うさまるはカードを確認する為に下を見る癖がある」と指摘されてます。

まわりに居る上手い人達が、試合中に盤面見る事ってほぼ無いんですよね。
「基本的にミニマップを見てる」なんて人も居ますが、俺なんか逆に計略範囲や征圧領域を確認する時だけミニマップ見るぐらいですwww


またSTOさんのプレーを見てると、カードを盤面に置くように動かすんですよね。
必要な時だけカードを触り、相手が法具や計略を使うと対応するカードをサッサッサッと置き変える。
将棋やチェスで、先を読み駒を動かす様で知的です。

対して俺は騎兵や槍撃したい槍等、その間ずっと同じカードに手を置いてリアルタイムで滑らせるように動かしてます。
枚数の多いデッキが扱えなかったり、相手の槍の周りで馬が右往左往して止まれないのもコレのせいwww
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

長年習慣づいてしまった癖は簡単には治せません。
いきなり全国対戦で治そうとしても、意識する余裕が無かったり、逆に意識し過ぎてギクシャクするような気がします。
これからは時折「武練の章」等で普段出来てない事を意識して練習してみようと思います。


うさ孔明「どうだった?」
うさまる「STOさんが試合見てくれたよ!」
うさ孔明「で、パリピ孔明のデッキ見てもらったの?」
うさまる「え?」
作成日時:2021/03/17 19:40
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
うさまる
うさまる
2021年3月19日 7時54分

>眠り姫
「いや、そこは対戦前に確認しておきましょうよ」と言おうと思いましたが、俺も岐略使った時に「蒼だっけ?緋だっけ?」となった事ありましたwww
いやぁ何処の家庭でも妻の指摘は的確ですね( ˙∞˙ ;)

線春人老遠g
線春人老遠g
2021年3月21日 6時21分

自分も特定のカードのみ延々と触っていることがあるので、いったん手を放してみますわ。
先読みの配置は上位へ行くための必須スキルかも。

うさまる
うさまる
2021年3月21日 6時36分

>線春人老遠gさん
カードによって重要度も違うと思いますが、必要無い時もそのカード触ってるんですよね。
俺は何か起きた時に慌てて「どうしよう!?」と考えるのですが、事前に予測しておかないと後手後手になっちゃうんですよね。

コメントするにはログインが必要です
シェア