プレミアム自動継続でコイン吸われて全国の動画買えなかったので
袁家で挑戦ルールの七人の天下無双クリアしたメソッドをお伝えします。
先に検索掛けたけど、やはり結構な人が攻略法アップされてますね。
意味があるかはわかりませんが、ハンドスキル要素皆無なのでお役に立てれば幸いです。
構成や戦闘データは以下の通りです。
はい、義勇ロードでお馴染み無限士気バック戦法です。とても簡単です。この構成で3回もしくじりましたが( ̄д ̄)
初動が最も大切なので、画像のポイントだけ押さえましょう。
何となくわかってきた相手の挙動も載せておきます。
陳宮:近い相手に特攻して伏兵解除 その後は弓マウント>攻城で、兵力が減ると守城に回る 鬱陶しい
槍呂布2名:攻城最優先、連凸されようとガン無視 伏兵で処理が基本
騎馬呂布たち:攻城しつつ、敵部隊を追います。突撃マウントしないだけ優しい。
弓呂布:弓マウント優先 突撃ほどの瞬間火力は無いので顔良育成中は処理は後 部隊出しっぱにしてると気が付いたら溶けてるので注意
こっちが攻勢に回るとしっかり横弓してくるので確実に処理しないと落城前に他の呂布が復活します。
まず、
決戦之河のBGMカードを用意します。
これによってテンションが上がり、強くなった気がします。
泣く子も黙る呂布が7人もいますからね、兵の鼓舞は大切です。
法具は増援が安定すると思います。
武力は十二分に上がりますが、兵力回復は袁武強襲のみ これに頼りすぎると士気回りが難しくなります。
将器は士気2つは確定で欲しいです。
残り一枠は守城逢紀でも突撃沮授でも攻撃・速度・攻城術顔良でもお好きなものを
ぶっちゃけ顔良が突撃する必要は開幕しかないので、
遊軍も袁氏にしてます。ロイヤルかわいいのでおススメですわ。
さて開戦、配置は画像の通り
伏兵は攻城力の高い槍呂布二人を始末する配置で確定。
許攸は陳宮をあぶり出してから死ぬ大役があるので「先に伏兵が解除される」左側です。
←後述
他3人は柵で時間稼ぎできれば良いやと適当に城前置いていましたが、
逢紀の配置は意味がある可能性があります。無いかもしれません。
まず、
最初に無双方天戟の呂布が死にます。
速3がついているためでしょうか、天喰より先に伏兵に当たります。
そして
許攸をそのまま右に投げると陳宮が出てきます。
開幕は相手からは顔良と田豊しか見えず、若干左に偏っているので陳宮が左に向かうのかもしれません。
そもそも左に配置されてるのかもしれませんが、兎も角大事な沮授を傷つけないためにも許攸に犠牲になっていただきます。
許攸は直後に飛ぶ呂布と飛ばない呂布の連続突撃を受けて確実に死にます。
以上で彼の役目は終わりです。
その後は、沮授以外を柵の裏に棒立ちさせて士気が4溜まる時間を稼ぎます。もちろん撤退はさせないように。
基本的にこの戦闘では、城と柵で部隊を守ります。逆転させてしまうと一気に崩れてどうせ城も消えます。
開幕に伏兵たちをわちゃわちゃさせている間、逢紀は左に寄っておくと騎馬呂布に伏兵当てやすくなります。
兵力兵兵兵に当てるもよし、
武力11に当てるもよし あんま差はない気がします。
ここまでで、無双方天戟、天喰、天下無双or・飛が落ちているはずです。
柵を盾にしながら可能な限り敵を一ヶ所に誘導します。騎馬呂布は部隊を追うので簡単です。
多少城を殴らせ、
兵力をしっかり回復したら顔良と沮授で攻勢を掛けます。他の弓は部隊の隙間に適当に出します(撤退前に下げること)
沮授1掛けで2体程食えば、2度掛けが可能だと思います。その後は敵攻城部隊がいなくなるまで沮授を掛け続けます。
ここの攻防のみ、初動武力が低いので顔良の突撃を頑張りましょう。
追記:部隊を一ヶ所に誘導しきれていれば、乱戦で十分です。
ここを乗り越えれば顔良は歩兵で十分です。
沮授は結構長いので、慌てず冷静に顔良の兵力は回復しつつじっくりと食い潰して行きます。
どこかのタイミングで士気MAXになると思うので、田豊を全員に掛けておきます。
後は落城するまで顔良を張り付け、沮授と弓3枚でマウントするだけです。
横弓の処理は優先的にしてください。攻城がめっさ遅くなって再起吐かせた後も呂布がどんどん復活してきます。
さて、敵の計略対策ですが...
何回やっても行動パターンが分かりませんでした。
天下無双・飛か無双方天戟くらいしか見たことない気がします。
その頃には顔良も超武力なので、法具と袁武強襲の兵力回復を挟めば相手が勝手に死んでると思います。
com戦なので動画が無く、駄文のみで申し訳ないのですがこの方法でクリア出来る筈です。
疑問点があればコメントにお願いします。