前回の諸葛緒特集以降いろいろ試しました。麋夫人と組んで射撃できるようにするとか試しました。頑張って遊軍込みで
武力19連弩兵を作りましたが
孫氏に一瞬で溶かされて麋夫人型は心が折れました。ムラサメです。
という訳で一番使える形を模索した結果、
り、リサボデッキとかじゃないんです! 信じてください! まじめに考えたら結局こうなって(以下略)
本人を強化するコンボは結局叩き潰されるという事が分かったので、今回はワラにぶち込む感じで採用。ちなみにこのデッキで
30戦やって
22勝8敗の戦績とかなり勝ち越しました。
いちおうそれぞれの採用理由とか解説↓
朱治 呉 弓兵 cost1 2/6/2 伏兵 守城戦法(3)
うちの動画企画のキーカード。合法ショタ最高()
性質上必須カードになるので足を引っ張らない優良スペックなのはいい感じ。同盟将器が無いのは(個人的に)惜しいポイント。
計略は
50C持つので士気溢れ等にも活用可、迅速攻城くらいまでなら完全防衛可能といよいよ弱体の危機とビクビクしております。しかも三生で勝率が全カード中2位らしい…
諸葛緒 晋 連弩兵 cost1 3/5/1 伏兵 白兵戦法(4)
このデッキのキーカードその1。実はキーカード複数積みです(当たり前)。
将器はどちらかというと防衛向けで城攻めには向かないのですが、武力上昇値がバカ高い(
+12)ので普通の英傑号令くらいなら連突さえ食らわなければ難なく凌げてしまいます。
1回限りとはいえ武力15で射撃可能なのも優良ポイントで、後述の計略とコンボすれば一部フルコンも凌げるレベル。射程延長はよ(ぇ
李傕 群雄 弓兵 cost1.5 6/1/1 復活 悪逆無道(3)
このデッキのキーカードその2。武力要員が復活持ちという事で採用。実は武力上昇が大きく、士気3で武力
+9、つまり
武力15になれるという2枚目の白兵戦法的な使い方が云々。
ちなみにデメリットの城ダメージは本人の壁攻城で捲れる程度なので積極的に打って行って問題ない感じです。なので投げ捨てても問題ない(?)
厳白虎 群雄 槍兵 cost1.5 5/3/2 復活 攻城 悪逆無道(3)
このデッキのキーカードその3。前述の李傕の通り、武力上昇値が大きく、
武力14になれて汎用性が高いのがウリ。
攻城と復活特技を兼ね備えているのも投げ捨て要員として高評価。ちなみに明日のverupで計略がエラッタ修正確定(武力上昇値低下の代わりに乱戦速度上昇)らしいです。
武力上昇値低下が気になりますが…士気や城ダメには変化なしなので、ここは今度使います(ダメそうなら交代)
于吉 群雄 歩兵 cost1 1/6/2 復活 消えぬ呪い(4)
このデッキのキーカードその4。正直このデッキは于吉おじいちゃんに支えられてる気はしなくもない。
投げ捨て要員としては当然として、計略がとても強力。50cの間、
敵単体の武力を-4(撤退しても効果継続)という、ワラ的には救世主になるカードです。
敵のカードのコストを0.5から1下げるような物と言えばすんばらしいやつ。ちなみに于吉使いまくった結果捨てゲーされた回数が微妙に無くもないです。
ちなみに一応浄化が天敵。…天敵(´・ω・`)
孟達 蜀 槍兵 cost1 3/3/2 反逆の狼煙(4)
ぶっちゃけると同盟将器要員。ここまでのカードの時点で3勢力確定なので同盟者持ち槍なら何でもよかった背景があったり。
厳白虎も同盟者持ちではありますが、このデッキでは長槍を持たせているので…って感じです。厳白虎に同盟持たせてるなら陳蘭採用してたかも。
ちなみに計略は士気4計略で味方1人斬るのに+9だけとかいうク〇ザコ状態なので空気です(ぇ)
趙広 蜀 騎兵 cost1 3/3/1 守勢の神速行(3)
そういえば騎兵いなかったな枠。趣味的に馬鉄でもよかったのですが、神速優先で採用。
劣勢時限定ながら士気3で武力10の神速騎兵になれるというのはとても便利。
貂蝉 群雄 遊軍
疑似再起要員。復活持ちは装とかと合わせて13秒で戻れるのでセルフ再起状態。
そして動画↓
やってることと言えば前に出すDAKEという。于吉は本当に便利ンゴ。
顔良が武力1とかもう気持ちが楽なんです…!
ステルスと絡められると途端に弱くなる弱点(新皇甫嵩除く)はあるんで安定はしてませんが…次verはエラッタ含め多数のカードが調整されるとの事で、お試しがいがありそうです。
今注目なのはC呂範の伏兵復活。1コス伏兵弓で即焼きとかまたゲスイことできますねえ…
ひとまずは今度の動向次第という事で今回は〆ときます。 …朱治無修正助かった(´・ω・`)