新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
トレード
解任
イベント
特イベ
店舗
2377
いまさら聞けない三半の変貌
by
青色はぐれ星
投稿内容
5
作成者の他の投稿
12
いいね!してくれた人
前Verで大幅に強化された
EX諸葛瞻
について。
今Verで特に調整が入らなかったことを考えるとこれはもう使うしかないでしょう!ということで、慣れ親しんだ
SR祝融
と組ませたワラデッキで使うことを画策。
いやほら、火神一本だと正直きついじゃないですか。かといって今から号令の立ち回りを学ぶのも骨が折れるので、なんとかノウハウを転用できないかなーみたいな
ちょうど7/7頂上にて駆雷君主が
SR陸遜
と組ませたデッキを使っており、その構成をベースに組んだのが以下の形。
変更部分について簡単に
・
SR陸遜
→
SR祝融
コンセプト上ここは説明不要。従来の祝融ワラより攻城要員としての色が濃くなったとはいえ、局面を選べば火神降臨はまだまだ現役
・
UC費褘
→
C麋芳
征圧Sは構成上現実的ではないため、武力を優先してこちらに。環境が内乱寄りなら費褘に戻してもいいとは思う
・
R胡金定
→
UC崔氏
元デッキだと同盟要員も兼ねての採用だったと認識していて、こちらなら伏兵も増やせてお得かなという考え。
二人三脚より武力上昇値が高いのと士気回りの関係上、速度上昇がいらなければフルコンへの最終決戦兵器として役立つ機会があるかも?
で、15戦ほどした段階で騎馬単相手に長槍速3は必須だと感じたために改修したのが以下の形。
使う機会がほぼないとはいえ、やっぱり落雷は仕込んでおいて損はない。
この段階では防柵の枚数は減らしても構わないと考えていたのと長槍麋芳を持っていないという
しょっぱい
理由で麋芳を解雇。
ただ、開幕に動ける槍が1本しかないのは思った以上に立ち回りの幅を狭めることがわかったので、羅憲と差し替える前提で長槍麋芳を印刷予約し次回以降に備えています。
~ここから本題~
指鹿為馬はよさんの記事(
https://3594t-touen.jp/posts/121460
)と被る部分も多々あるんですが、自分用の覚書もかねて三半の変貌について改めて書いていこうかなと。
思考をまとめるうえで文章に書き起こすのは大事。
先達がいるのにあえて記事にするのは自分の承認欲求
(以下三国志大戦wikiからの引用)
計略は戦闘中の発動回数に応じて強化されていく単体強化。
1回目:武力+7
2回目:武力+9、移動速度1.8倍
3回目:武力+12、計略ステルス
4回目以降:武力+14・知力+6、火焔状態(通常戦闘に知力ダメージ追加)
効果時間は10c、知力依存0.8c(Ver.3.0.0B)。
1回目はあまり引っ張らず雑に打ってよし。2回目以降が遅れても困るし、全体的に武力が低いこのデッキにおいて序盤戦を優位に進めるためにはあまり出し惜しみしないほうがいい。
もっとも雑に打ちすぎてカウンターを止められませんでしたでは本末転倒なので、ある程度崩せることは最低条件。
2回目は個人的にもっとも使い勝手が良いと考えていて、崩し・相手の攻めへの対抗手段・カウンターの起点と様々な局面で活きる。なんなら残り全部これでもいいぐらい(言いすぎ)
速度が上がるのはここだけなので、相手によってはこの段階を温存しつつ火神降臨メインに切り替えるのも手。
3回目は唯一受け身なステルス効果で、コンセプト的にはやや不遇な感がある。なにせwikiに「使いどころが難しい」と書かれてしまうほど。
とはいえここまでくると乱戦上等な武力上昇値であり士気4としては充分破格。それでも火力は2回目に劣る印象が否めないので、二人三脚とのコンボはここで切ってしまってもいいと思う(特に騎馬単相手)。
4回目以降は説明不要。2凸も入れれば相手はほぼ瀕死だし、二人三脚とのコンボは全てを破壊するレベル。
諸葛瞻に特化した構築なら2回使うことも視野に入るが、当デッキについてはこの段階は使わない試合もしばしば(後述)。
~実戦の士気運用~
具体的な運用例をいくつか。
①三半の変貌×4、二人三脚
基本形。祝融は完全にスペック要員と割り切り、三半の変貌メインに立ち回っていくパターン。
②三半の変貌×4、火神降臨
号令デッキ相手のパターン。三半の変貌は面で守る力に欠けるため、広範囲にダメージをばらまける火神降臨を挟んで対応する。
使いどころとしては三半3回目か4回目。基本形だと士気が最後に余るため、効率的にはこのパターンが優位。
③三半の変貌×2~3、二人三脚、火神降臨
内乱戦で不利な相手や騎馬単へのパターン。どこかでしっかりとリードを取らないと厳しいため、三半4回目は諦めて二人三脚を早めに切る、火神降臨を攻めに使うといった形。
これでも正直厳しい部分はあるものの、三半4回目にこだわるよりはまだなんとかなる印象。
④火神降臨2回以上
中盤に全力で攻めてこられたら三半の変貌だけでは対抗できません。おとなしくどっせいしましょう
これが頭から抜けてて取り返しきれない城ダメージをもらい、残り時間は敗戦処理……というのが一番よくないケース。割り切りは大事
~動画~
士気運用としては②のパターン。この試合は中盤までに二度内乱をもらっているため火神降臨を攻めに使っていますが、立ち回りの分岐として捉えていただければ幸いです。
三半二回目が全然機能してないのはご愛敬。長槍速3に突っ込む奴が悪い
更新日時:2020/07/16 17:07
(作成日時:2020/07/16 11:07)
カテゴリ
戦略・立ち回り
バージョンアップ
蜀軍デッキ
青色はぐれ星さんの他の投稿を見る
関連投稿
LE甘夫人 被計略ダメージまとめ(Ver.1.1.5B)
by
白玉@桜風舞姫
妙才の影弓
by
ピルロ
砦に到達したので姜維を城門にぶっこんで見る
by
ぐりぽん
十州昇格!
by
流樹
かつて自分が使っていたデッキを再現してみた
by
楊狐
コメント
( 1 )
黄雀
2020年7月16日 20時53分
三半の変貌は強いですよね。僕は6枚型の魅力盛りを使ってるんで立ち回りはかなり違うと思いますが、現在11州なので、マッチしたら宜しくお願いします。
0
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
12
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
桃園に参加する
桃園への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、桃園への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
.NET連携
連携パスワードを入力してください。
いいね!してくれた人
三半の変貌は強いですよね。僕は6枚型の魅力盛りを使ってるんで立ち回りはかなり違うと思いますが、現在11州なので、マッチしたら宜しくお願いします。