1356

UC穴山梅雪の再来か?

by
ムラサメ
ムラサメ
毎日投稿は確実に自分のやる気が続かないので気になったカードが引けたら触れていくスタイルにしてみるテスト。



今日のうp動画はこちら。

朱治1枚と成長する三国志大戦 第35戦「人生と勝負は時の運」
https://nico.ms/sm37184749

今回は晋C諸葛緒が引けたので諸葛緒メインで頑張ってみました。が、普段であればパーツクラスのカードは相当に苦労する(サムネの計略カットインを撮らないといけない=どんな計略であろうと計略使用必須)んですが、今回ばかりはラクに進みました。なぜって諸葛緒が強いから(理由がシンプルすぎる…)


計略内容としては、

白兵戦法 士気4 武力が上がり、射程距離が短くなる。
効果時間7.9C 武力+12 射程距離-100%(遠弩術未所持のため通常は自前での射撃不可、法具・計略等で射程を伸ばせば射撃可能)


赤く書いたところが個人的な注目ポイント。つまるところ今回は武力上昇値です。こいつ8C近くも持つわりに+12もありやがるZE!
戦国大戦でUC三好義賢を敵陣ど真ん中にぶん投げる作業をしてた身としては割と馴染む計略で、個人的には有用すぎる計略と捉えています。
しかも射程距離短縮のデメリットも、実は射撃体勢に入ってから計略を使えばその射撃は通常射程のまま武力上昇の恩恵を受けつつ撃つことができます。

武力15もあれば大抵の普通の号令に武力で上回れるし、乱戦を仕掛ければ武力15なので1コス士気4計略のためにそれなりの対処法を敵に強いることができるのも魅力の1つだったりします。つまり大体の状況下で士気得。弱いわけが云々。

ただし1コスなりに弱点は存在し、所詮1コストなので攻城力は高くない=攻めではあまり使えないのは確実にマイナスポイント。守りでは1人で何とかしてくれますが、攻めだと乱戦以外が出来ないので味方との連携は必須です。射撃できないのもここで響く感じです。
効果中に能動的に射程を伸ばせるとなると、法具以外では麋夫人くらいしかいませんが、両方絡めると士気7。最大士気減らしてまでコンボを組み立てて、出来上がるのは武力18射程距離が少し短い連弩兵1人。…正直こう書くとすごい微妙臭が漂います(´・ω・`)

ただしここも1コスト2人だけで完成するコンボという点を見ると悪くはないポイントかなって感じではあります。通常は士気7はダメ計につぎ込むのが普通ですが、生き残って増援なんて撃たれたら意味が無くなるんで…。



という訳で桃園のようつべ動画貼り機能の活用法として、本編(ニコ動)で気になったカードを掘り下げてみる枠として運用してみようと思います。まあ貼れるのは次回以降ですがね()

次回は諸葛緒特集(予定)をやってみようと思いますので、諸葛緒と組むカードの案をお待ちしています(ただし企画用のルールとして自分のデッキには朱治必須なので呉以外の混色案は必然的に3色になります)
作成日時:2020/07/14 01:32
コメント( 2 )
楊狐
楊狐
2020年7月15日 10時13分

晋だと目覚め系の武将との組み合わせ。
多色だとUC麋夫人。
彼女の計略。遠弩の旋律:最も武力の高い味方の武力が上がり、連弩兵であれば射程距離が伸びる。
この射程距離上昇で諸葛緒の射程距離がどれくらい伸びるのか気になりますな。

ムラサメ
ムラサメ
ムラサメ
2020年7月16日 3時14分

楊狐さん コメントありがとうございます。

単色で手っ取り早く生かすとなると各目覚めですね。ただ、これらを組ますとなると、諸葛緒が覚醒を持たないせいで衛氏などが持つ覚醒特技が死にかねないという弱点があるので、各誘醒計略や槍文鴦などを入れてごまかす(?)必要はありそうです。
麋夫人はそこそこ射程が伸びると聞いたので気になる所です。諸葛緒が素の射程分射程短縮なので、麋夫人の伸びた射程ぶんがそのまま射程距離になりそうです。全然伸びないとかだったらボツ直行ですが…ちょっと触ってきます。

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア