1884

目覚め計略持ち武将を紹介したい!#4

by
もりぃ(君主名:テスタロッサ)
もりぃ(君主名:テスタロッサ)
みなさん、こんにちは。
もりぃです。^^

今日は目覚め武将を紹介しますよ~。
ただ、今回はちょっと趣向を変えてみようと思います。

第四弾は……


EX関銀屏VSR関銀屏

同じ1.5コストの槍兵の目覚め武将かつ同名。
同時採用ができない以上、どっちの関銀屏を採用すればいいのか……。
そんなお悩みの方のために比較したいと思います。
比較する前に、関銀屏達を軽く紹介します。


EX関銀屏

Ver.1.1.0Dの第三回大戦スタンプキャンペーンで追加されたコラボカードの一枚。
元ネタは「はねバト!」の主人公である羽咲綾乃ちゃんです。
コラボ先であるはねバト!の知ろうと思ってお試し版を読んでみたのですが……


!?

今の絵柄に至るまでに何があったのだろうかと思うほど絵柄が変化しているんですよね。^^;
まあ、読んでいけばストーリーが絵柄に反映されているとかいないとかという話があるみたいなので、
時間があるときに読んでみようかと思います。


R関銀屏


Ver.2.6.0Aで追加されたカードで、旧作の三国志大戦2及び3でR関銀屏の担当イラストレーターの陸原一樹先生が新規に書き下ろした1枚です。
どの関銀屏も可愛いのですが、


やっぱり僕は陸原一樹先生の描くツインテ褐色ロリの関銀屏が好きです。^^

軽く紹介したところで、早速比較をしていきましょう。

①スペック

(EX関銀屏)・(R関銀屏)
勢力:(共通)
コスト1.5(共通)
兵種:槍兵(共通)
武力:5・6
知力:5・4
制圧力:2・1
特技:勇猛、魅力(共通)
将器:長槍術(速3固定)・復活減少、速度上昇、制圧力上昇

スペックは武力が高い分Rの方がリードしていますね、
知力は大差があまりないですね。EXの方が計略の耐性が若干高い感じです。
制圧力はEXの方が高いですが、Rは将器の制圧力上昇でカバーできます。
将器についてですが、EXは長槍術で固定ですが、計略との相性が良いです。
Rは槍兵と相性が良い復活減少、計略と相性が良い速度上昇、低制圧力をカバーする制圧力上昇、どれも使い勝手が良い物が揃っています。
比較した結果、どちらも優れている点があるので、純粋な比較は難しいのですが、
あえて言うのであれば、武力で優っているRの方が一歩リードしていますね。
ちなみに蜀の1.5コスの槍兵ですが、
ライバルがとても多いのですよ……^^;

武力6・制圧力2・魅力を持つEX張皇后
武力6でダメ計を持つUC雷銅
武力6で攻城術を持つUC関平
武力6で城持ち+回復計略のC呉懿
挑発+柵持ちのR王桃
サブ計略のR関策
……etc.

なんで、1.5コス槍は優秀なカードが多いんだ……。
いや、使いにとってはうれしい悩みですが。^^


②計略

EX関銀屏
神武の目覚め
消費士気:4
戦場にいるの味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と槍の長さと槍撃ダメージが上がる。
参照武力13以上で移動速度1.5倍、槍撃ダメージ上昇(高め)、槍の長さ1.5倍(将器あり2.025倍)
武力13に対して武力+7(参照武力/3+2)(要検証)
効果時間7.5c(知力依存0.4c
Wikiより参照

R関銀屏
砕城の目覚め
消費士気:4
戦場にいるの味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに槍の長さと槍撃ダメージが上がり、槍撃で敵城を攻撃できる。
参照武力13以上で槍撃ダメージ上昇(神武より低い)、槍の長さ2.15倍、城ダメージ((関銀屏の武力-14)×0.05+1)%
武力13に対して武力+8(参照武力×0.4+3)(要検証)
効果時間7.5c(知力依存0.8c
Wikiより参照

お互いに剛槍効果を持つ目覚めですが、性質はちょっと異なりますね。
まず共通点を比較すると、

槍撃ダメ:EXR
槍の長さ:EXR
武力上昇値:EXR

全体で見ると若干砕城の方が優れていそうに見えますが、神武は将器で長槍術があるので、カバーは可能です。
また、神武の槍撃ダメージは高武力相手でもダメージを与えることができるほど固定ダメージが高いです。
武力上昇値は砕城の方が高いのですが、それを上回るほどの槍撃ダメージを神武は持っているので、
共通の要素では神武の方が上回っていると思います。


次にそれぞれの計略のみに存在する効果ですが、

EX;速度上昇
R:城ダメージ

と、全く異なる性質を持ちます。

EXの速度上昇は槍撃と相性が良く、槍撃回数が増やせたり、乱戦から抜けやすくなったりします。
将器効果を合わせると
1.9倍程(迎撃されない速度)まで上がり、速度を上げない限り神武の槍撃から逃げることはできないですね。
ちなみに、将器を覚醒した状態で大器の旅路と神武の目覚めを合わせると迎撃される速さになるので、要注意です。


Rの城ダメージですが、一回につき大体1%ぐらいなので、この計略だけで逆転をするのは難しいですが、
残り時間が少ないときに、少しでもダメージを欲しい場面では輝くことができます。
攻城妨害部隊に槍撃ダメージを与えながら城ダメージを与えることができるのはこの計略でしかできない芸当です。

しかし、敵城付近以外で計略を使用すると城ダメージ効果を活かせることができないので、使用タイミングが難しいところがあります。

では、二つの計略はどっちが優秀なのかって話になると思いますが、
槍撃ダメージの高く、使用タイミングを選ばない神武の方が比較的に優れている気がします。
ただし、砕城も悪い計略ではなく、城ダメージ効果という独自の効果を持つので、状況によっては砕城の方が輝く場面があります。


つまり、どちらも強い!

③結論

大体の人はもうわかっていると思いますが、

計略を重視するならEX関銀屏
スペックを重視するならR関銀屏

となります。


④相性が良い武将

1、各種号令(EXR)

定番。

速度が上がる号令とEX関銀屏との組み合わせは、上記にも書いた通り迎撃の危険性があるので要注意です。
使う回数が1回ぐらいなので、スペック要員になれるR関銀屏の方が相性良さそうです。

2、SR関羽(EXR)

一番相性が良い親。

SR関羽を城門に置いた後の槍撃マウントはなかなかやらしい感じになります。
SR関羽に長時間強化の投げ計略を使って目覚めを連打するのも良し、
神槍の2人掛けを使って槍撃ダメージを底上げするのも良し、
まさに目覚めのために誕生したカードだと思います。

3、R公孫姫(R)

一時期話題になった氷姫砕城。
最終的には氷姫の相方ポジションは恥辱に奪われましたが……。^^;
Ver.3.0.0Bで知力上昇値が下がったので2度掛けでも20c程になってしまいましたが、
武力上昇値は据え置きなので、まだまだやれる可能性はあると思います。


⑤デッキサンプル

サンプル①
R関銀屏(砕城の目覚め)
SR劉備(大器の旅路)
R王桃(盗賊の企み)
SR馬超

総武力:27、総知力:20、制圧ランク:B

旅路の速度上昇と砕城を組み合わせた形。
今のヴァージョンで4枚旅路と目覚めを組み合わせるならこの形になるでしょうか。

サンプル②
EX関銀屏(神武の目覚め)
SR関羽(神槍の極意)
EX黄権
C呉懿

総武力:28、総知力:20、制圧ランク:B

ロマンの詰め合わせ。
剛槍の大号令+神槍の極意+剛槍の大攻勢+神武の目覚め=ヤヴァイ。
ちょっと試してみたいデッキです。^^

サンプル③
R関銀屏
R公孫姫
EX関策
R王桃(盗賊の企み)
R胡金定

総武力:27、総知力:24、制圧ランク:A

氷姫砕城と華麗砕城のハイブリット。
このデッキで戦えるか不安しかないですが。^^;


以上!

今回ほど個人的な偏見が満載な記事はないと思います。^^;
ただ、どうしてもこの2枚は同名な上、ポジションが被るので、
個別に出すより一緒に出して比較した方が良いのかなと思いました。

次回はVer.3.0.0Bで人気が出そうなSR孫氏について書こうと思います。

ここまで見ていただきありがとうございます。
また、今後ともよろしくお願いいたします。

もりぃでした。^^
作成日時:2020/06/23 00:29
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 1 )
yunatogirls
yunatogirls
2020年11月11日 18時18分

今頃ですが、褐色銀ペーを使いたくなって検索しました。
はねバドとは絵柄が変わっていますよね。違う漫画なのではと思いました。
敵が引きこもって褐色銀ペーで敵城を削る場合、槍の振り方はどうしたら良いでしょうか?

コメントするにはログインが必要です
シェア