1134

天を鳴らす男の話

by
chai
chai
皆さまこんにちは。
お久しぶりです、chaiです。

今回は桃園さんからのお題、『一番思い入れのある武将』について書いていきたいと思います。
締め切りが今日だって事を今日思い出してあわてて今日この記事を書いてます。なんだろうこの感じ…以前にもどこかで…

あっ、薄いほn

定かでない記憶はさておき、改めてこうしてお題やテーマを頂けると、「いや、公式さんが書いていいよって言ったからね??」って堂々と同じ事を何回も言えたりするわけです。ありがたい事です。

ありがとうございます。

しかし桃園に記事を投稿するようになってほぼあの武将の事しか書いていないので、以前の記事を読んで下さった方、ツイッター等で既に私をご存知の方は「ああー、あいつね。」って完全に理解したんじゃないかと思います。

そうでない方もお察し下され。
今日記事に書かせて頂く武将はこの方。

龍の化身こと漢軍の呂布

出会いは2年前、2018年の事です。3月25日のさんなまでスタンプキャンペーンのお知らせがあったらしいのです。その時はタイミング悪く生放送を見ておらず、何か面白い発表があったかなとツイッターを覗いたらば、フォロワーさんが、  

「沖波さん(ツイッターでの名前)これ使わないと」

と意味深な発言。
に、匂わせ〜!!!すべては語らぬフォロワーさんのお心遣いに、おっ、これは武力と兵力と攻城力が上がってクソデカ乱戦範囲になっちゃう某赤牛さん(※戦国大戦の武将です)みたいな計略が来ちゃったかな!?とウキウキするそれがし。

聞けば黒葉.K先生の呂布が追加されるとの事。

(´゚д゚`)

黒葉先生が手がけられたとなればそれはそれは美な男子なのでは!?
三国志大戦初の美男子呂布の可能性にムラムr…わくわくします。
しかし呂布と言えば超絶強化。超絶強化と言えば呂布。扱いがむずかしく、クセがあるイメージ。デッキもワラにする必要があるかも知れません。

(ヾノ・ω・`)ムリムリ

中の人、櫻井孝宏さんだってよ。

(´゚д゚`)!?!?!?


戦国大戦にもね、いたんですよ。声帯が櫻井孝宏の黒葉武将が。
井伊直政って言うんですけど。

傾き〜!
大戦民にはわりとあるあるな事かなと思うんですが、推し武将と絵師さん(または声優さん)が同じってだけで妙に欲しくなったり愛おしくなったりしませんか。ツボりやすいって言うのかな。

そう、これは沼( ゚д゚ )彡ソウ!!

絵師さんと声優さん同じだったらもうダメだよ〜💦しかも(呂布だから当たり前だけど)コストがデブだよ大好きだよ〜!

フルコンボだドン!٩(๑ˆOˆ๑)۶

キャンペーンが始まり、いざ漢呂布と意気込む私に、スタンプカードの3枚目であったハズの彼を3日で手に入れたチームリーダーの風鈴君主が快くカードを貸して下さいました。持つべきものはガチ勢の友。(当時手持ちがまだ心もとない私はカードの大半を風鈴君主にお借りしてました。)

いつもありがとうございます😭

カードを手に入れたらまず何をするかって、とりあえず見るよね。しげしげ見るよね。傾けたり下から覗いたりするよね。そんで「見えない!」って怒ってみたりね。とにかくもうガン見。

黒葉先生の描かれる男性武将は、このシャープな目元がことさら印象的ですが(今作ではおめめのクリッとした武将も多いですよね!かわいい!)、呂布もご多分に漏れず貫くような、射るような鋭い瞳をしています。

加えてこの…っ、下まつげが…っっっ

いやね、まつ毛などは天下万民すべからく多少の毛量の差はあれどまぶたの上下に生えてますよ。知ってます。私でもそれくらいの事は存じておりますとも。

でもさ、イラストの表現となると別なんですわ(誰だお前)

 女性のそれに比べると男性のまつ毛の描写はひかえめで、ない事もめずらしくありません。なので、ある場合はその人物のまつ毛がとりわけ長い(または多い)という事になり、それを強調する為に描いているのだと私は勝手に思っています(もちろん男女共にまつ毛をしっかり描かれる作家さんもいらっしゃいます)

結論
漢呂布の下まつげは長い。


言い出したら締め切りに間に合わなさそうなのであともうひとつ、装飾について書きたいと思います。テストには出ません。

上から順に見ていくと、世の中の呂布さんはわりと頭の冠の所に綸子(りんず)と呼ばれる羽飾りを二本ぶっ刺している事が多いですが、漢呂布にはそれがなく、代わりに羽根をかたどったような飾りの付いた冠?で髪の毛をまとめています。

髪の毛は灰のスーパーロングヘア。高い位置で括っているので、体格が立派だったとされる呂布ならば、下ろすとかなりの長さになるような気がします。
これがムービーで揺れるのがまたいいんだよね…🤭

襟元は赤い毛皮に、鎧は全体的に黒を基調とした落ち着いたデザイン。肩の牛頭さん馬頭さんみたいな装飾を筆頭に、鎧や指先、方天画戟など至る所に金があしらわれています。

そして腰周りやマントには漢の勢力カラーである紫が広く使われており、そこには優雅な模様がびっしり。

どう見ても派手。
さっき落ち着いたって言ったけどまったく落ち着き要素がないんだよな。どうして?それでもそこまで派手な感じがしないのはなぜ?いやイラストレーター様のお力なのはわかってるわかってるんだけれどもそれでもなお不思議なんだよどうして?????

あっっっっっっ


顔の方が派手なんだ〜〜〜〜〜!!!!!!!!


完全に理解した。漢呂布の強すぎる顔面の前には豪奢な装いも一歩引いてしまうという訳ですよ。
どうしよう、もう国が傾く。漢呂布で漢が傾くまである。ない?私はあると思う。

だってこんなにも顔がいい。

実はわたくし、昨年大変幸運な事にファンミーティングに参加する事が叶いまして、とうとうムラムラが限界を突破した為セガのスタッフさんにお訊ねして参りました!(質問コーナーであててくださってありがとうございます〜💦)

漢呂布って顔が良すぎませんか?という知力0のワードを、

「これまで呂布は厳つく描かれる事が多かったと思うのですが、どうして漢の呂布は美男子として描かれたのですか?」

というセガの方にギリギリ通じるであろう言葉に何とかかんとか変換して質問させて頂きました。

オーダーシートを見せて頂くのとめっちゃ悩んだけど!!マイク渡されるまでめっっっっっちゃ迷いましたけれども!!!!!!!

心臓ドドドドしてるし、これが早鐘のようにってやつかなんて思う余裕もありませんでしたが、これでようやく積年の謎が解明される!いや2年も経ってないけど。

ある意味漢呂布最大の謎なのでね!

スタッフさん「すいません、その質問にはお答え出来ないんです」


(´゚д゚`)?????

え、

いやいや、

うん、まって


こんなことってある??????????



まさかのNG😇😇😇
軽い気持ちでお窺いした事柄がそんなに重たい内容だと微塵も思っていなかったので、まさかのご返答に狼狽えてしまいました(笑)あたまのなかまっしろだよ。たぶん頭の上に( ゚д゚)ポカーンて出てた。

( ゚д゚)ポカーン

この美しさの秘密は都合上、明かすことが出来ないそうです。やっぱり国傾くじゃん。
唯一頂けたヒントは、

「漢軍として出たこと」

だそうです。英明なる皆さまのご意見を賜れれば幸いです。まじでわからんたすけて。

このあと黒葉先生にご挨拶させて頂けたのですが、漢呂布のおかあさまを目の前にして相当バグってしまい何をお伝えしたか定かではありません。

推しを生み出した神を前に人はこんなにも無力。驚くほど言葉が出ない。語彙不足とかそういうレベルじゃない。荒ぶったカオナシみたいになる。

オアッ…?ア…????

もうすこし上手いことお礼をお伝えしたかったです…😢

そんなこんなで概ね漢呂布の顔の良さだけをピックアップしただけの内容になってしまいましたが、言うまでもなく武力10は破格の強さで、乱戦してきた相手が中武力くらいだとなかなかこちらの兵力が減らず、相手を倒しながらいたずらに生き延びてしまい、撤退したら再起しようという思惑が外れて、ズレにずれて撤退していた味方が復活してきちゃったなんて事もザラです。

分かりにくいけど素武力でもちょーつよいよねって話でした。

試合の上での話だと、前回の記事で漢呂布のプレゼンシート作ったよって書いたんですが、ここにも直張りしておきますね。だいたいこんな感じです(はしょるのやめろ)







数値的なものとか戦略的にきちんとしたやつは専門外なのでどなたか…|д꒪)オネガイ

うん、時間がない。遅刻しては元も子もない。このあたりで投稿の儀とさせて頂きたく思います。
ここまでお読み下さった皆さま、本当にありがとうございました。

大腕を振って盤面を擦れる日が戻りました暁には、存分に天を鳴らして参りますぞおおおおお!!!

オオオオオ\\└( 'ω')┘//オオオオオ

追記
先日漢呂布の使用回数が1000回を迎え、義兄弟の契りを結ぶ事と相成りました。えっ、これって漢呂布が兄上だよね?漢呂布おにいちゃん??おに、おにい…

( //՞ټ՞//) ンフ〜💓
更新日時:2020/04/28 00:16
(作成日時:2020/04/27 23:57)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア