どーもワシです。
公式がまーた面白いネタを振って来たじゃああるまいか。
ふふ。よかろう!
まあ、言うまでもなく一番思い入れのある武将と言えば
小覇王・孫伯符
なわけでして。
いやあ、こんだけ孫策使っててさ、思い入れがあるのが孫策じゃありませんなんてあり得ないでしょ。
袁姫ちゃんじゃないの!?とか言わないで下され
実はね。
始めた頃のどらぼしは
騎兵の扱いがムチャクチャヘタクソでしてね。
孫策好きなのにまともに扱えるのはかの「
雄飛の時」だったわけなのですよ。
※ちなみにワシが大戦を始めたのは「2」(厳密には2.1)である。つまり当時の雄飛は2コス7/4勇猛・魅力である。
孫権「お前確か2の時は『守成の名君』」を撃ちまくって」
ワシ「忘れろ!」
※ちなみに当時の手腕は1.5コスト5/6魅力。
防柵はない。どらぼしの号令嫌いは
もう既に始まっていたのである
しかしまあ時代は待ってくれない。
時は「3」。
※当時のカードが無いので代わりに復刻のやつ
雄飛孫策が3コストとか言う悪い方向に進化。
おかげでデッキバランスが大崩壊し、軽々しく孫策に頼れなくなってしまったのである。
蛮勇?
魅力没収されたよ!
その後はほんと、いろーんなデッキに手を出してながーいながーい迷走期に入ったのである。
実は(最初に出たSRだったので)麻痺矢号令とか使ったりしてました。
まあ、次のバージョンで
「皆の者、決死の覚悟で進むのだ!」
とか言って奴が大暴れしたせいで、もうどうしようもない時代になっちまうんだけどな!
(ちなみに9か月くらい暗黒時代が続きました)
※なお、当時は排出停止カードに無茶苦茶冷たい為、小覇王の進撃の効果時間は
3C弱。どうしようもない
そして超ワラ有利時代とか言うどらぼし発狂モノの時代も越え、3.1も終わり、やってきた3.5。
奴は帰って来た。
2.5コスト 8/5 勇猛・魅力・覚醒
計略:小覇王の快進撃
武力と知力と移動速度と突撃ダメージが上がり、兵力が上限を超えて回復(
100%回復)
更に敵撃破する度に武力UPだが、武力が徐々に下がり一定以下で撤退
そう。
快進撃孫策である。
※当時のカードが無いので(ry
この頃には「ちょっと騎兵も練習していこうか」と言う事で、馬も
1部隊だけ多少扱えるようになっておった。
もちろんホイホイ出るもんじゃない為、当初は「2」時代のカードを使ってデッキを組んでいたのじゃ。
しかし。
彼は弾けた。
なんとまさかの
通常ゲット。
※何言ってんだお前?と言いたくなるとは思いますが、当時のカード入手は
ビロー式。
要するに今みたいに縁でゲットとかはできず、欲しいカードは
カードショップでリアルマネーするしかないのだ。
これはやはり、運命なんだなあって。
これ以降はもっぱら快進撃デッキ、たまーに
雄飛セルベリアとかでやり続けました。
一応
証までは行きました。ホントだよ!嘘じゃないよ!
ちなみに最終デッキは
孫策/周瑜/呂岱/小虎ちゃん/小喬たん
まあ要するにテンプレ。当時は若かったからねー(3.5当時、どらぼしは
大学生である)。
じーちゃんや小虎ちゃんがちょくちょく出てくるのも、こう言った思い出があったりなかったり。
ちなみに小虎ちゃんの魂は、孫寒華に受け継がれました。
小虎「しょうこはしんでないよ?」
呂岱「もう少しワシも使って欲しいところじゃのう」
ついでに言うと、実はこのデッキ…槍兵が小虎ちゃん(
武力1)しかいないわけでして。
いやー、当時
も騎馬単相手は相当頭を抱えたもんじゃよ!
つまり10年間どらぼしは何も変わってない
ちなみに軍師は陸遜と
スーパー可愛い周姫ちゃん。というかもっぱら周姫。
周姫が絶妙にウザいのも、こういう思い出があったりなかったり。
周姫「絶妙にウザいってなんなんですかー!」
そしてやってきてしまった、旧三国志大戦終了。
その後は戦国大戦を
早雲がやってくる前あたりまでプレイしておりました。
その時のパートナーは山県昌景どん。戦場をピンクに染めまくりました。
やっぱり号令は入ってきませんでした
2016年。三国志大戦の再起動。
そこから2年の時を待ち、小覇王は帰って来たのです。
後は皆さん、ご存知の通りでございまする。
ちなみに、現在の全国使用率はこんな感じ。
使用率第1位は孫策!当然だよなあげへへ。
でもおかしいんですよねえ。この回数のハズなのに計略使用回数1位は赤壁なんですわあ。
まあ、こんな世の中でございますが、これからも孫策とじっくり上を目指していきとうござる。
ついでに義兄弟も目指すべよ。
快進撃義兄弟まで、あと103回。