1547

一番思い入れのあるカード2 【R龐会】

by
クロイワザリ
クロイワザリ
こんばんは、クロイワザリガニです。

一番思い出のあるカード”2”という題名だけで日本語無視の胡散くさい感じになってしまいましたが
今日も使用ランキング順で書きたいと思います。

そういえば胡散くさいの”胡散”って部分、胡軫っぽいすよね。董卓ん所の武将の。あれ?ご存知ないですか?

本日は第三弾のR龐会をご紹介します (作家:Yocky先生 CV:石田彰さん)

<愛ポイント>割と新参、だけどベテランの味
ちなみに登場が狼主の双剣になったバージョンなので、2018年8月辺りでした。さんなまでいうとこの辺り!
(広報さんがいる…元気してるかな…)

え、嘘

その前にもたくさん2コスト帯の騎馬いたのにおまえ2位にランクインかよ…
別の意味で引く…(狼主以降の僕の三国志遊ぶペースに


さらに言えば、最初は龐会には僕ちょっと懐疑的だったんですよ。知力が低すぎるし(8/1/2)前回のSR龐徳でいいじゃん!となってました
ですが、このバージョン。クロイワ史上最高に勝てない時期だったんですよ。それはなぜか!

信念が折れない貴方!この時、本当親の顔より見たぞ!!忘れないぞ!!!w

なので、相手さんを捌くこともさることながらなるべく攻城力が欲しい!となった時から採用したのがキッカケでした。
後日出てくる武将とのW城持ち隊が大暴れする時もありました。計略も結構頼りになることも気づいてからは、2コスト帯は暫く親子鷹でした。
傾向としては、僕は迅速攻城での使用が多いです。それか復活かな?龐徳同様、副効果をしっかり作った武将。復活活3とか早々に作った覚えが。
今はエラッタの影響で少し採用率が下がってしまったけど、なんだかんだ必ずデッキケースに忍ばせてる一枚です。

これからもどうぞよろしくお願いします。
更新日時:2020/04/15 18:56
(作成日時:2020/04/15 18:33)
コメント( 2 )
Zero
Zero
2020年4月17日 14時42分

私も1位と2位一緒です😆😆ゴリラ親子🦍🦍

クロイワザリ
クロイワザリ
2020年4月24日 19時6分

Zeroさん>龐親子は本当、めちゃくちゃお世話になってますわ

Zero
コメントするにはログインが必要です
シェア