1532

勝率アップのための心掛け

by
渡邊台王
渡邊台王

ご存知の通り三国志大戦は誰かが勝ったら誰かが負け、世には等しい数の勝ち負けが有ります。
そんな「勝つことが難しい」ゲームだからこそ、少しでも腕を上げたいし高い勝率を目指したいと思ってます。
今回は「こんなことやったらちょっとマシになったよ」という個人的工夫を列挙してみます(たまに疎かにしてしまうので自戒も込めて)。

①基本は2連戦のみ、2連戦or 3連戦後は一度立ってストレッチ&反省会

これは一年ほど前から始めました。
前は2時間ぶっ通しでも平気だったんですが、ある日立ち上がった瞬間に動悸が激しめになることがありました。いわゆるエコノミー症候群というやつでしょうか。
それ以降こまめに立って血流をよくしていますが、ここで悪い流れが絶ちきれることがおおいです。
「後1セット!」→負けてクソループということも減りました。

②丁寧ながらも視野は広く

これも最近です。
「丁寧」と言うと、その場面での兵種アクションを正確にやったり、撤退させないよう逃がしたりする場面が思い浮かびますが、そういうときって視野が狭くなりがちで、盤が見えてないことが多いことに気付きました。
せっかく狭い領域で戦闘に勝っても、他の部分で攻城されてたり迎撃されてたりしたら台無しです。
難しい両立ですができるように練習してます。

③相手に付き合わせる

デッキにはそれぞれ勝ち筋がありますが、その流れに相手を引きずり込む方法を意識するようにしています。
時にいなし時に強行し、何カウントまでに何をすべきというのを組み立てるようにしてからマシになってきました。


「こんなことして勝てるようになった」みたいなのがあれば是非。

今日は午前中たくさんやれそうです。
作成日時:2020/03/19 10:41
コメント( 2 )
がんがん
がんがん
2020年3月19日 11時27分

正直長くやってるけど勝ててない勢ですが、気がついてマシになったことと言えばってことでは 敢えて動かさなくていいカードがあることを知ったことですかね。
このゲームは三枚以上はカード登録する訳ですから全部精密に動かすなんて無理ですもんね。置いといても弓で攻撃できたり、槍出ししたり、相手に塗らせないように壁したり、乱戦で槍消し狙ったり、動かさないでしっかり置くことって大事だなって・・

渡邊台王
渡邊台王
2020年3月19日 13時31分

〉がんがんさん
あらかじめ相手の動きとこっちの予定を考えて置いておくのは確かに大事ですよね。たまにプランが崩れると誰がどこにいるか解りませんが。

コメントするにはログインが必要です
シェア