1002

初心者に大事なこと【デトックス】

by
金村保坂非道
金村保坂非道
今月も低空飛行です。実生活での出費が多過ぎたり、体調不良だったりでまともにプレイできていません。
デッキは久しぶりに影の茨でやっています。雲散多くて吐きそうですが、順調に勝てるので、デッキパワーよりも使いなれたデッキなんだよなーというのはありますね。

ホームのゲーセンにいるルーキーがついに覇者昇格チャレンジをはじめました。
歩兵の速度低下以降、白兵の練習をしっかり積んで挑む初めての昇格戦。
道中でキツい相性の相手に、きっちり自分のターンを一回作ってから、リードしたらロケットランチャーでの荒らしで相手にゲームメイクさせない立ち回りを見ていると

『わしが教えられることはもうなにもない』

ってなりますね。上手くなったものです。

ルーキーの成長に目を細めていると悲劇が。
初めての昇格戦はどれも好試合で、これはすぐに上がれるなーと思っていたら、別のプレイヤーがやってきて軍師をはじめてしまいました。
対面のデッキを使ってるからってことでしたが、ルーキーの使用しているデッキに対しての理解度が低く、劣化コントローラーと化すどころか…的外れな指示をだし続け全く良いところがなく惨敗。そのままずるずるとはじめての昇格戦は失敗してしまいました。
基本的に試合中のアドバイスは厳禁だと思っています。モラルとかじゃなくて、自分の判断からそれを伝えて、プレイヤーの行動までのラグがどうしても致命的になりがち。
よっぽど悪質な感じのサブカ臭のする相手と当たった時や、特殊なプレイやデッキ相手にプレイ中に実践してみないと学習できそうにない場合はアドバイスすることがあります。

三国志大戦というゲームは、そのゲームの知識が全くないところから、一人でプレイするのは非常に難しいゲームだと思います。
三国志大戦のことを教えてくれる人がいるっていうのはアドバンテージです。
ですが、初心者にとって1番大切なのは

【教えたがりおじさんにつかまらないこと】

だと思います。
三国志大戦を教えてくれる人とゲーム中に指示を出してくる人は別のものだと思わないといけませんね。
試合中に指示を出してくる先輩プレイヤーとは適切な距離を保って三国志大戦を楽しんで欲しいところです。
あれですよ、こっちはレジャー釣りにきてるのに、ガチ釣りのおっさんがやってきて教えようとする時のウザさみたいなものですね。ちょっと違うか…

わたしとルーキーの関わり方は試合後にちょっと良かったところと悪かったところを言うくらいで、教えたいことがあるなら、それ用のデッキを組んで、戦友対戦でシチュエーションを決めて稽古をつけるというもの。全国対戦はその人のものですからね。

ちょっと残念な結果になって病みそうだったので、吐きだしてしまいました。
自分が負けるのは自業自得だから全然いいけど、自分の関わった人が辛い思いするのは嫌ですね。

さて、デトックスしたところで店舗大会いってきますかね~




 
作成日時:2019/11/17 12:47
カテゴリ
日記
コメント( 16 )
16件のコメントを全て表示する
金村保坂非道
金村保坂非道
2019年11月18日 9時34分

>七歩之才さん
ゲームプランとか戦略とかを指示するってのが事故が1番すくないんですかねえ…
>おかか容疑者さん
ゲーム中でないと覚えられない立ち回りとかもあるので、一概には言えないですし、教えてくれる人のいる環境って恵まれてると思いますが、自分への戒めも含めてといったところです。ゲームプランの提示はプレイ指標になるので良い指示ですよね。

楊狐
楊狐
2019年11月19日 13時22分

アドバイス苦手なタイプ(するのも、されるのも)なのでわかりますなw
ただ、こちらが大戦おじさんwなので話しかけてくる方は知り合いぐらいなのがありがたいですな。

金村保坂非道
金村保坂非道
2019年11月19日 13時34分

>楊狐さん
大戦人口は増えて欲しいので、初心者さんには優しくしたい…教え方を考えていきたいですね。

コメントするにはログインが必要です
シェア