589

今回の反省、呂布相手毎回再起か増援どちらか分からなくなります、

by
sangokusisakura
sangokusisakura
悪いところ
・司馬昭を打てるときは、相手の号令によっては、ある程度先に打って武力を上げて前に出す動き大事。
・相手に攻城兵いるときは、攻めるよりもカウンター取られない動きが大事、城レースは勝てない。
・弓の動き、走射が切れたころに立ち止まる動きはカードの動き結構短い。
・相手が移動速度上昇持ってるときは逃げられやすくなるので、大きなアクション控えた方がよいときある。
・ワラ相手は、再起は腐るとき結構あるので、増援今度試す。
・デュランダル相手でも焦りすぎない。ヨウコ青で結構ダメージ軽減できるし、増援で割と無かったことになる。

良いところ
二枚の弓で1部隊を狙う、が少しずつ上手くなってきたかも。
・相手の移動速度上昇計略を警戒して下げぎみに戦うが出来た。

ゲームをすると、毎回良いところより悪いところを感じてしまいますね(´・x・`
少しずつ上手くなりたいです。
作成日時:2019/09/24 22:17
コメント( 2 )
 はひる
はひる
2019年9月25日 1時7分

悪いところ忘れて無かったことにするより全然オッケー
私と大違い。必ずや進歩が有るでしょう。

sangokusisakura
sangokusisakura
2019年9月25日 22時41分

→はひるさん
有難うございますら進歩出来ると良いのですけれど、ゲームしてるときは自分も忘れるのでそんなに違いないかもです(´・x・

コメントするにはログインが必要です
シェア