こんにちは、君主名LOTUSです
今回のバージョンアップで麒槍の共振に修正が入りましたが、それについて思うところを書こうと思います
かなり荒っぽいことも言うと思いますが、それが許せる方は是非見てください
早速ですが、今回の麒槍の共振への修正の感想を簡単に言うと
『やってくれやがったな、この野郎』
です。
何故こう思うのか、それには幾つかの理由があります。順番に書いていくことにしましょう。
1、効果時間の減少
今回の修正で、麒槍の共振(以下麒槍)は武力計算が+1される代わりに、効果時間が下がりました。三生では0.4カウントと言ってました。
しかし、使ってみると以前よりも格段に短い!体感で1カウントは下げられてるレベルです。勿論、1カウントも下げることはないでしょうが、それでも0.8カウントぐらいは下げられてるのではないでしょうか。
そもそも麒槍は効果時間の長さを活かして立ち回るデッキです。なのに、麒槍の使用率を伸ばすためかは知りませんが、目玉である効果時間を下方するのは本末転倒もいいところです。効果時間の長さに軸を置く計略なら効果時間を伸ばすべきです。
少なくとも、この調整で麒槍の長所であるハズの『他の号令よりも長い効果時間』は意味を成さなくなりました。
そして、このゲームに於いて『号令の効果時間が減少する=継戦能力の減少』です。そして、それ即ち弱体化なのです。
ここで武力計算が+1されたところで、前バージョンで流行っていた呉礎に勝てるかと言われたら、勝てません。ドヨ陳泰に勝てるかと言われたら、勝てません。
結局武力計算+1したところで『それがどうした』という性能にされてしまったのです。
2、他カードの完全下位互換に成り下がったこと
もう一つ理由を上げるならこれです。これはどういう事か。
現在、麒槍を編成する際に+7が出るように編成すると、槍4.5コスト・それ以外3.5コストとなります。この編成で武力+7、効果時間が8.8(?)(正直体感ではもっと短い、8.5カウントくらいに感じる)です。因みに、前バージョンまでの麒槍は槍4.5で武力+6・9.5カウントでした。
では、ここで同じ士気7で武力+7の無特技号令を見てみましょう。
無特技号令は無特技の味方が+7、特技持ちの味方が+5、効果時間が8.3カウントです(出典:三国志大戦カードリストbot、Line)。一見すると、無特技よりも麒槍の方が強く見えますね。
しかし、麒槍の場合は槍とそれ以外の兵種のコスト分けをしっかり行って、しかも全員が計略範囲内に揃ってる状態でようやく+7・8.8(?)カウントとなるわけです。
一方の無特技号令はと言うと、範囲内の味方が無特技であるだけで+7・8.3カウントなわけです。しかも麒槍のようにしっかりとコスト分けをしないといけない・誰も死んではいけない、というような縛りもありません。スペックのいい無特技のカードを積むだけで破壊力抜群の無特技デッキです。
勿論、麒槍もスペックのいいカードを積むことが出来ます。しかし、いくらそれをしたところで槍主体にならざるを得ない麒槍は、強い弓を入れることの出来る無特技デッキに太刀打ち出来ないのです。
編成の自由度が高く、コスト縛りも必要なく、全員揃ってなくても一部隊くらい撤退してても連打すればまた全員が+7される無特技号令は、最早麒槍の上位互換になったと言えるでしょう。いや、今回の修正で麒槍が下位互換に成らされたのです。
これは辣腕司馬懿にも同じことが言えます。辣腕司馬懿も士気7で+7、9.6カウントです(出典:同上)。
こちらも特に編成に縛りはありません、晋のカードでさえあればいいのです。本人のスペックが重いのが多少問題ですが、それも晋の優秀な1.5コストや1コストで充分カバー出来ます。
こちらも、今回の修正で麒槍が完全下位互換に成らされました。
麒槍は上方修正だと謳っておきながら、この二つの強力な号令の完全下位互換にされたのです。
以上二つが理由になります。
正直、個人的には麒槍にテコ入れは必要なかったです。するなら効果時間だけでいいのです。実際、前バージョンでは自分は麒槍で勝率6割ほどありました。呉礎にほほ勝てなかったのにも関わらず、それ以外では着実に勝ちを重ねることが出来ていたのです。
麒槍は前バージョンまでの時点で充分戦えるカードだったのです。
それを、わけのわからない修正をされて上方修正だと謳われながら、実際は前バージョンよりも弱い性能にされてしまった…。
それに怒りを覚えずにいられますか!自分が好きでずっと使ってきたカードなら尚更!
SEGAには次のバージョンでも次の次のバージョンでもいいので、前バージョンまでの性能に戻すことを望みます。ぶっ壊れ性能なんて望みません。元の性能に戻してください。上方修正で前より弱くなるなど、前代未聞です。
前より弱いっていうか、別な計略になったなぁと思いました。個人的には1.5槍×3枚の形は弓に弱くて微妙になったかなと思います。
今までとは違う構築が求められますね。
共振ダメでしたか。槍2馬2でちょっと触ってみようかと思っていたんですが・・・英傑号令と同じくらいにされちゃいましたね。
>YOUさん
確かに計略の性質はガラッと変わりましたね。
だとしても効果時間下げる調整は要らなかったと思うのです。武力は弄らず効果時間だけ調整する、それだけでも充分戦えるんです戦えてきたんです…
違う構築しようにも、効果時間重視で組むとデッキの対応力が下がってしまうのが現状辛いところです…
皮算用ですみませんが、出てる数字から計算すると、効果時間がコスト×2.5からコスト×2.0になったんでしょうかね。だとすると槍3.5コスト、他4.5コストで組むと今までと同じ武力+6、9.5カウントの計算になるかと思います。(槍の端数切り上げそのまま、基礎時間が0.2カウント減と推定)
2コスト弓を入れて時間の長さを活かしやすくなるかも?
>デニーロさん
共振は下方修正も同然です…英検号令にはまだ勝てますが、下方されたハズの呉礎には勝てません。結局効果時間の下方が痛すぎるんです。効果時間差を活かして戦う号令だったハズなんですけどね
>白犬さん
確かに、それなら前と同じ性能は出せるかも知れませんが、槍以外4.5・槍3.5とすると、デッキとしての対応力ががくっと下がってしまうのです…
元々、槍1.5×3で妨害・雲散・落雷・回復・攻城担当なんでもござれ、というのを想定されて作られたハズなんです。
2.5槍と2槍だと、2.5槍に裏の手の超絶強化を仕込めるので、それはそれで別のシチュエーションに対応出来ます。それに、一枚一枚の武力が高くなって武力負けしなくなりますしね。
しかし、槍3.5型だと、1.5×3の様に対応力高めに編成出来ない、若しくは2.5と2槍の様に武力負けしない編成も出来なくなるのです…
下方でも上位でもバージョンで計略触られるのは仕方がないような、、、三生聞いた感じだと前バージョンと同じ武力上昇にすると効果時は伸びる感じに聞こえました。
これもバージョンアップの楽しみだと思い込んで一度コストバランスを変えにみてはいかがでしょう?
もしかしたら更に使いやすい編成が見つかるかも!
>よわねハクさん
一応、+6編成だとどんな感じになるか、他の前からの麒槍使いの方達と相談したんですが、現状では無理という結論が出ました。理由は上で書いた通りです…
なるほど、蜀の1.5槍は粒揃いですから、その対応力を活かすにも時間が重要というお考えだったわけですね。
確かに馬2.5に対して槍2+1.5はやや壁が薄く半端な感じがします。
普通の力押し号令になったと言われる意味もよくわかりました。
コスト配分に選択肢がありそうでないのが共振ですね…
バージョンアップして20戦ほどやりましたが、ホントに効果時間で負ける事が多く感じられました。強い弓の入っているデッキによく当たったせいもありますが、そこじゃない感が半端なかったですね。
>白犬さん
そうなのです、正直槍4.5構成でも実用的なのは2.5・2槍か1.5槍×3の構成だけなんです
それに『槍馬弓のデッキで槍の本数が減る=攻城力が下がる』というのもあって、+6編成は現実的じゃないんです
>SinBansoさん
そうですね、前バージョンの時点で効果時間が9.5カウントだったので、これを10カウントにするだけでも相当強くなったハズなんです。
でも、何故か時間を減らして武力上げるという謎修正したわけです。それじゃないんだよ、馬鹿野郎って感じです。
°ω°) 使い続けてる人間が上方で弱くなったと感じるんなら、それがもう全てだよね。
>ぬるぽ神さん
少なくとも自分と同じ前から麒槍使ってる人は、同じように、弱くなった・前バージョンの方がよっぽど強かった、と感じてるようです
まさか麒槍は下方だったとは…
武力上昇値あげりゃあいいってもんじゃないと瀬賀さんが気付いてくれるのを祈るばかりです
>ぱんださん
武力上げても効果時間下がったことで総合的な継戦能力は下がりました。本来の麒槍の戦い方であるハズの、効果時間差を活かして敵陣に居座る戦い方が出来なくなりました。残ったのは短くなった時間内での武力同士のぶつかり合いだけです。
なんかセガは
麒麟使われんから強したろ
主流は槍4.5の+6らしいで
ほな+7にしたって時間減らそか
ええやん無特技みたいになったやん
蜀にも士気7+7、時間も普通の号令できたで
蜀の民はとりあえず使うやろなぁー
号令の性能に槍1.5×3の編成一択しかなくて編成的足の遅さからくる立ち回りの難しさなんか考慮されていないよね。
見てるのは使用率と勝率。勝率が前より下がってたら
下方したことに気づくかもしれませんね。
>野獣先輩24さん
ほんっと、長らく使ってる身としては調整が余りにも雑かつ適当すぎで、腹が立ちます
愛用者として、確かに効果時間が減ったなぁと感じましたね、まさか4.5/3.5編成で9c切るとは思わなかったですね。ただ、自分は今回武力アップの恩恵と思われる形で14州に上がれたので、まだ今回の修正がダメかどうかの判断がつかない感じです。
>祐蒼さん
自分は逆に武力上昇の恩恵は全くと言っていいほど感じてないです。むしろ、効果時間の減少によるデメリットしか感じれてないです。攻めにしろ守りにしろ、肝心なとこで効果が切れて攻めきれない守りきれないって場面ばっかりです。
もしかしたら自分は4枚型、趙雲、EX龐統を使用しているので、武力の恩恵を感じてしまっているかもしれません。でもおっしゃる通り、時間をいじられると麒槍の価値が下がるのは間違いないと思います。(現在姜維は義兄弟)
>祐蒼さん
確かに、4枚型なら武力の恩恵はあるかと思います。
効果時間に重きを置く計略で効果時間を下げるのは、本当に論外な調整の仕方だと思います。
当方、張苞大徳使いからすると号令の武力+1は腹が立つほどうらやましいです。
無特技や礎の計略性能がぶっ飛んでるだけで、それに劣ってるから弱いとは流石にネガりすぎな気もしますよ。武力+5の8.8cが惨めになってきます……
>南さん
いえ、ネガでも何でもなく弱いです。確かに、現在不遇な英傑号令と比べると強いと思います。
しかし、現在の無特技が相手だって前バージョンの麒槍なら、有利までなくとも五分までは持っていける性能でした 。呉礎に関しては下方されたので、せめていい勝負まで持っていきたいのですが、それすらも出来ない。これも前のバージョンの性能なら効果時間差を活かして立ち回れば、今の呉礎相手ならかなりいい勝負が出来るでしょう。
極めつけには、前バージョンでは勝てていた今回で特に上方修正されていないデッキにも負けるのです。
前までは強すぎず弱すぎず丁度いい性能だったんですが、今は確実に前よりも弱くなっています。上方修正されたハズなのにも関わらず、ですよ